- 締切済み
全国飛びまわれるフットワークの軽いカメラマンさん
仕事で全国を飛びまわれるカメラマンさんを探しています。 被写体としては、全国各地の特産品、農産品、人、街の様子などです。 プロのカメラマンさんも松竹梅のランクがあるかと思います。 大御所ですと腕前は確かでしょうが相当金額も高そうです。 できれば気軽にお願いできて、フットワークが軽く、しっかりとしたプロ品質を撮れる方が希望です。 このようなカメラマンさんはどのように探したら良いのでしょうか? また、カメラマンさんのネットワークやコミュニティサイトみたいなものがあれば教えて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 18OSX
- ベストアンサー率42% (553/1290)
>しかしながら、その撮った写真は商用利用を考えているので、 >そうなるとやはり著作権や版権は自分たちで持ちたいと思っています。 それには特に決まりがあるのでもありませんから、作業者との話し合いでしょう。 最初に「全ての権利を移譲してほしい」と言う条件を出して話を進めればいいかもしれません。 私の場合もそれを了承して受けています。 ただ、私の場合では知らない人の講演のスナップですから惜しげもなく権利移譲できますが 街中の風景や特産物、祭事などの場合(たまにあります)はちょっと惜しいような気もしますから その辺りはなかなか複雑かもしれません。 >続けて質問させていただければと思うのですが、18OSXさんみたいなカメラマンさんに >お願いすると相場感(金額面)はざっくりいかほどなんでしょう?例えば、一日拘束の場合で。 依頼主や紹介先との力関係もありますから、これといった相場はないでしょう。 私の場合では本業がグラフィックデザインで、写真は自分のデザインに必要なもの意外は「趣味」ですから 本業のカメラマン並みの料金ではありませんし、大抵の場合で依頼主からの提示に合わせています。 依頼主によって提示される金額がずいぶん、場合によっては10倍くらい違いますけど。 それでもガソリン代も出ないような手間賃扱いのようなもの以外は出された金額で受けています。 「見積りを欲しい」と言われた場合だけ、1日拘束で原則30000円としています。 >被写体は、街の特産物や栽培シーン、そして街の風景だったりそこで働く人々などです。 ただ、こうした撮影の場合は撮影前の交渉を誰がするのか?スケジュールは誰が立てるのか?などの問題もあります。 特に、人物が写る場合には撮影者の権利以外に被写体の肖像権なども絡んできますからさらに複雑です。 それらを含めて全て現地のカメラマンに任せようとすればそれなりの別謝礼が必要になります。 撮影料よりそちらのほうが高くつく場合もあります。 >というか、教えてgooで何度もやり取りできるのかな?? 最初の疑問を解決させる目的でのもの(補足質問?)なら構わないと思います。 が、ヘンに質問内容が飛躍してしまうようなら別質問を立てたほうがいいのかもしれません。 二重投稿などに妙に神経質な人もいますから(笑)。 --- で、そもそもの話になりますが >被写体としては、全国各地の特産品、農産品、人、街の様子などです。 それなら、そういった主旨での写真コンテストを主催してもいいのかもしれません。 賞金総額100万円としても、日本全国にカメラマンを派遣(あるいは契約)するよりずっと安く上がりそうに思います。
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
新聞求人欄、自社サイト、求人サイト、求人誌、専門学校美大の就職担当部署 条件を明示して応募者の中からベストと思われる者を採用。作品掲載誌持参。 スケジュール合わない時のための補欠を確保。 この先常時あるなら社員としての採用も。
- syashindaisuki
- ベストアンサー率41% (120/292)
こういうのあります。 たくさんのクリエーターが登録されています。 http://powerpage.jp/
お礼
このようなサイトがあるのですね! 参考にしてみます。
- 18OSX
- ベストアンサー率42% (553/1290)
私もそのような依頼を受けることがありますが、私の場合は地元のタウン誌からの紹介(依頼)です。 具体的には、ある全国組織の医療機関で、全国の関連施設での講演などの取材に、 本部からカメラマンを派遣できないので地方の人に依頼しようとして その地方のタウン誌からカメラマンを紹介してもらっているようで、この地方の場合は私に話が来ます。 そうすれば取材費だけで交通費や宿泊費が要りませんから安く上がるのでしょう。 指示は依頼者からのFAXで受けて、データはDVDに焼いて送ります。 そんなふうに、地元の、あまり営利に関わらない組織と連絡をとってみればいいかもしれません。 ただ、純粋な「タウン誌」と営利目的の「情報誌(フリーペーパーとか言うのかな)」とは分けて考えなければいけないと思いますが。 --- それと、ずっと昔に、やはり地方の鉄道会社の旅行パンフレットを作る際に 各県庁の観光課から素材を借りたことがあります(この場合は本業のデザイナーとしての関わりです)。 著作権や版権などはどうにもなりませんが、観光写真コンテストなどに入選した優秀作品を使えますので ある程度の品質は得られます。 が、権利の問題まで考えると難しいかもしれません。 条件が合えば私が受けてもいいですが、と言う人は多いと思いますが その先はこの板では話せませんから無理でしょう。
お礼
非常に有効な回答をありがとうございました! 地元タウン誌に聞いてみるというのは思いつきませんでした。 しかしながら、その撮った写真は商用利用を考えているので、 そうなるとやはり著作権や版権は自分たちで持ちたいと思っています。 続けて質問させていただければと思うのですが、18OSXさんみたいなカメラマンさんに お願いすると相場感(金額面)はざっくりいかほどなんでしょう?例えば、一日拘束の場合で。 被写体は、街の特産物や栽培シーン、そして街の風景だったりそこで働く人々などです。 (もちろんここでは具体的には言えないかも…ですね) というか、教えてgooで何度もやり取りできるのかな??
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
ストックフォトのようなところで、欲しい写真を探す。 著作権は、撮影したカメラマン固有の権利。 優先的に写真を利用するのは、版権です。
お礼
著作権と版権、なるほどそういうことですね。 写真については自分たちのオリジナルを押さえたいと 思っているので、自力で撮影したいところです。 ご回答、ありがとうございました。
- WillDesignWorks
- ベストアンサー率36% (1407/3901)
ランクの低いカメラマンといえど日本全国を飛び回るとなると往復旅費・現地レンタカー代・タクシー代や滞在費が高く付くと思いますが、どうしてもオリジナルが欲しいのでしょうか。 各地の役所などの商工観光課・観光協会などに問い合わせれば、必要な写真(名産品・特産品・観光地・駅など主要施設)のポジ貸し出しや画像データ提供を受けられる場合もあります。 一度問い合わせてみては?。
お礼
早速のご回答、ありがとうございました。 おーなるほど!!その考え方はありです。 でも著作権(っていうんですかね?)は自分たちで持ちたいと思っております。 買取みたいな感じができるんでしょうかね。 もしくは都度現地のカメラマンさんと契約していくとかですかね。 現地のカメラマンさんであれば、データを送ってもらって納品というように、移動コスト等は削減できるような気もします。
お礼
たしかにこれ一番の王道ですね。 ありがとうございました。