- ベストアンサー
しつこい電話の勧誘を断りたい。
過去ログを色々見たんですがこれ!といった 回答がなかったので質問させていただきます。 前々から我が家にはしつこく「外壁塗装をしませんか?」と言う 電話がしつこく掛かってきます。 (しかも3年くらいずっと・・・) 実際、外壁は数年前に塗ったのですが電話してくる業者は どうも我が家を見たようで 「えー!その色でですか?」とか 「もうかなりたってるでしょ」など 失礼なことを言うのはもちろん電話してくる時間も ひどい時は夜10時くらいに掛けてくるのです。 こちらもあまりにしつこいので 「そういう話はお断りすることにしています」と言うのですが それでも懲りずに2~3日に1度は掛けてきます。 土日は9割の確率で掛かってきます。 そこでみなさんに聞きたいのですが こういう場合、上手な断り方ってどんなのがありますか? あと「あまりにしつこいので警察に連絡しますけど よろしいですか?」みたいな断り方はしても いいものなんでしょうか? すいませんがよろしくお願いします。 本当に困ってます。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
警察はダメかもしれません。 どんな悪徳と思われるものでも 最初から警察は逆手に取られるのでダメだそうですよ。 いぜん消費者生活センターで言われました。 ただ、一度断ったもののまた電話をかけてくる、 ということ自体たしか、いけないことだったような。 うろ覚えですので一度消費者センターに電話でご確認されることをお勧めします。 警察の出番は、多分まだまだ先です。 rena-katz さん自体が被害に遭われない方法で 行動されてください。 電話で断るときも 「けっこうです」「いいです」はどんなアクセントで言ったにしろ、「契約します」と勝手に解釈したことにして 契約されてしまうという悪徳もいますので じゅうぶんご注意ください。 電話で長く話せば話すほどボロがでてしまうので 気を付けてください。 つらいですね。 解決されることを祈っております。
- 参考URL:
- http://www.kokusen.go.jp/
その他の回答 (8)
- jewel-song
- ベストアンサー率30% (16/52)
その外壁塗装の電話だとわかったら、「少々お待ちください」と言って保留にしたままほっておくといいと聞いたことがあります。 電話代は向こう持ちなわけですし、保留にされてずっと 待ち続ける業者もそういないと思いますよ。
お礼
早速のお答えありがとうございます。 保留は考えつかなかったです。 これならすぐにやってみれそうです。 次、掛かってきたら早速やってみようと思います。
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんばんは。 自治体によっては,消費者の意に反して,反復して契約の締結を勧誘する行為や,早朝,深夜,勤務中その他消費者に迷惑を覚えさせるような時間に,消費者に勧誘の電話をかける行為を禁止する条例を制定しているところがあります。そういう条例があれば,そういってやりましょう。なければ,業者名と電話番号を聞きだし,消費者センターなどに言いつけましょう。 http://www2.neweb.ne.jp/wd/fest/zennkokuhogojyourei.htm
お礼
早速のお答えありがとうございます。 教えて頂いたサイトをあとでチェックしてみようと思います。 >消費者の意に反して,反復して契約の締結を勧誘する行為や,早朝,深夜,勤務中その他消費者に迷惑を覚えさせるような時間に,消費者に勧誘の電話をかける行為を禁止する条例を制定しているところがあります。 これはしらなかったです。 うちの地域もそれだとラクなんですが・・・ 消費者センターには一度確認してみます。
- wontyu-
- ベストアンサー率33% (3/9)
1、掛けてきたらひたすらお経を唱える。 2、掛けてきたら切らずに放置しとく。 3、掛けてきてその業者とわかったら何も言わず切る。 4、掛けてきたら「かけてくんなあ!」とマイクをもって、できるかぎりでかい声で叫び相手の鼓膜を破る。 5、受話器でカラオケ♪ 6、「I can not speak Japanese」とひたすら言う。 是非ためしてくれい(^o^)
お礼
早速のお答えありがとうございます。 2と3はやったことあるんですが・・・ 特に3をした時はしつこく何回も掛けなおしてきました。 4は父に頼んでやってもらおうと思います。
- matherlake
- ベストアンサー率33% (83/249)
いたずら電話がいやなので、ナンバーディスプレーでかつ「非通知」ではかからないようにしています。 通知にするよう相手に電話案内があるので、普段使っている分にはまったく支障ありません。イタズラや勧誘の電話はほとんどなくなるし、相手の電話番号が表示されると安心して電話に出れますよ。 ところでこの業者の電話はひどいですね。勧誘ではなくて悪質なイタヅラ電話に近いですね。「警察」でもなんでも言って問題ありませんよ。心配なら、事前に警察に相談されれば、そういっても大丈夫といってくれると思います(なんか矛盾してるかな?) きっと対応のしかたが上品なので何度もかかってくるのだと思います。毅然とした態度で断りましょう。
お礼
早速のお答えありがとうございます。 対応の仕方は無愛想にしてるんですけど それでも辞めてくれないですね。 最近では向こうの我が家の担当者が2人で 変わり交代に掛けてくるのもわかりました。 やはりきっぱりと強い口調で言わないとダメなんですね。
勧誘の電話のバイトをしてました。(家庭教師や教材販売勧誘) あの電話ってほんと、人を人とも思わない精神じゃないとやれない意外とハードな仕事です。(時給高かったです) って、それはおいといて。 断り方ですが、私は何社か勤めましたが 同業者です、と断るのがいいかと思います。 それか、お金がない!の一点張り。 「あら、オタクも外壁塗装の会社なんですか~。最近どうです?不況だから大変でしょ!?うちも外壁塗装の会社やってるんです~小さいけど、一応独立したんですよ~先日。ね~折角だけどもし直すとしてもうちは自分とこでやりますから~いやあ、お互い頑張りましょうね~」 ってな感じで断ってみてください。もしくは親類が同業者で義理を立てなきゃいけないから、絶対によそには頼めない、と言うといいと思います。 もしくは、 「うち、ほんとお金ないんです。主人、失業しちゃって。おたくで雇ってもらうなんて無理?主人体弱いし生活保護をいただく予定なんですよーそんな贅沢できないです」 みたいな感じで金がない!って言いまくればよいと思います。 ちょっとでも隙を見せると、めちゃくちゃ押し切られます。家に来られちゃいますよ! 「警察」「消費者相談センター(名前曖昧です)」に通報しますとかでも全然OKだと思います。
お礼
早速のお答えありがとうございます。 「知り合いにいますのでその方に家のことは お願いしてます」と一度言ったんですが 「そーですかー」と言われただけで 一向にやめる気配がないです・・・ やはり「お金ないです!」とハッキリ言うべきなんですね。
- inca
- ベストアンサー率30% (25/82)
優しそうな方なので気になったのですが・・・ 勧誘する人のマニュアルで、電話に出る時に「もしもし」が、1オクターブ上がる人は狙い目だそうです。 同じく、玄関に現れた時にお化粧バッチリの人もです。 なので、私は相手が誰かわからなくても、1オクターブ低い声で出ます。相手が引くのが分かります。 その後の返答も気持ちのまま不機嫌です。 相手の語尾に返事を重ねます。 私は小心者ですが、相手の出方が腑に落ちないと肝が据わります。堂々と相手の声を無視して断ります。 最初は電話番号を知られているので、勇気が出ませんでしたが、友人はもっとえげつない言い方をしていても何も起こらないので、相手も楽な人物を探しているのだと確信を持ちました。 相手が諦める確立の高い台詞は 「食べていくのが精一杯で、それどころじゃない」です。分割を勧めてきても「そういうレベルじゃない」とたたみかけると効果倍増です。くれぐれも、泣きを入れた形じゃないように。
お礼
早速のお答えありがとうございます。 電話を取る時ですがかなり愛想悪く出てます。 名前も名乗らなければ「もしもし」も言いません。 父も「お断りしてるでしょ!」と言うのですが・・・ 電話番号を知られているだけではなく 家も知れているみたいなので やはり「それどころじゃありません!」と きっぱり言うべきなんですね。
- konami_minami
- ベストアンサー率27% (24/87)
我が家も電話勧誘は多いです。といっても子供の家庭教師ばかりですけど。最近では「うちの子はすでに家庭教師を雇っています」で済ませていますけど、外壁となると見られてるわけですよね。 我が家の場合は直接外壁の件でって押しかけてきます。 月に1度は来るかな。 なんで、「名刺を置いていってくれ、主人に渡しておくから」って要求するとたいてい引き下がります。結局怪しい会社なんですよね。 その業者の連絡先や会社名は知っていますか? 知らないようなら、電話が来た時に連絡先を教えてください、折り返し主人から連絡させますから、って言えばたぶん引き下がると思いますし、会社名と担当者名教えてくれって言うと電話勝手に切っちゃったりしますよ。 すでに知っている場合には、その社名などを地元の消費者センターに話して相談するのも手です。もしかしたらすでに名前のあがっている会社かもしれませんし。 また、我が家もそうですが、ナンバーディスプレイ機能のついた電話に変えて、一度かかってきた番号を「着信拒否」にするのも手ですし、そういう怪しい会社はたいてい 非通知でかけてくるので、電話機を「非通知の着信拒否」に設定しておけば、非通知の電話は受けついがないので ベンリですよ。 こちら側もできる防衛策はしておいたほうがいいと思います。
お礼
早速のお答えありがとうございます。 ナンバーディスプレイですか・・・ 電話買い替えの話も出てきているので 一度、親に聞いてみます。 しかし祖母が同居のため新しい電話に変えると ややこしい問題も起こりそうだし・・・ やはりこのままの状態ではいけないようですね。
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
こんばんは。 留守番電話にしたらどうでしょうか。掛かってきた内容で、相手の声は聞こえますから、必要な相手にはそのまま出れ良いと思います。 断わる文句もわずらわしいこともしないので、私もたまにしています。 何かの断わり文句を言うよりも気が楽です。
お礼
早速のお答えありがとうございます。 留守番電話も考えましたが 1階と2階で違う電話を使っており 難しい状態です。 しかも2階で取っているにも関わらず その直後に1階で取ってしらない間に 父が対応していると行った状況になってます。 でるなと言ってるんですが・・・
お礼
早速のお答えありがとうございます。 警察はまだちょっと早いですか・・・ 「結構です」「いいです」は前にTVかなにかで知って 言わないようにして「お断りします」と言ってるんですが・・・ 教えて頂いたサイトをチェックさせてもらいます。