- ベストアンサー
勧誘の電話で悩んでいます。
リライアブル・レーベンという不動産からの勧誘電話がすごいです。 4年ほど前から断っても断ってもかかってきます。 2秒で切っても、数日後にかかってきます。 最近は週に2回のペースです。 夜の9時以降にもかかってきます。 同一人物です。(おそらく) どのように対処すれば、もっとも効果的でしょうか? その会社に連絡すると報復されそうで恐ろしいです。 相手はこちらの住所もわかっています。 警察に連絡したほうがよいでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 特定商取引法(電話勧誘販売)の第17条に契約の意志を示さない意志を表示した者には勧誘の継続及び再勧誘は禁止と明記されています。 つまり、法律によって禁止していることなので、明らかに法律違反です。 質問者さんは、堂々と『特定商取引法第17条の勧誘の継続に違反している。これ以上やると警察に通報する』と言って構いません。 住所が分かっていても、すぐに誰だか分かってしまう報復などをするような者はまずいないと思います。 特定商取引法について詳しく書かれたサイトを貼っておきます。 参考までにどうぞ↓
その他の回答 (5)
- pekomama43
- ベストアンサー率36% (883/2393)
有料ですが、『迷惑電話お断りサービス』の手を借りましょう。 http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/meiwaku/meiwaku-k.html
- masutarou
- ベストアンサー率21% (46/212)
『販売業者は、電話勧誘販売に係る売買契約締結しない旨の意思を表示した者に対し、勧誘をしてはならない』 一度断った客にしつこく勧誘してくる者へは『特商法違反』を主張できます。 録音機能などを使用し、事のいきさつを詳細に説明できるよう準備して、警察に相談しましょう。 ご自分から、相手へ電話する必要はありません。
- moetan1978
- ベストアンサー率24% (50/206)
着信拒否。 「結構です」ではなく「要りません。必要になったらこちらから連絡を取りますので、電話も要りません。」、電話は全て録音してください。 それでもしつこく掛かってきたら、録音したテープを持って警察で相談しましょう。
- kmitsuji
- ベストアンサー率37% (11/29)
個人情報保護法を理由に、『こちらの電話番号はどのようにして入手されたのですか?』と問い、適当に返答すると思いますので、『当方は、そのような方(会社)との付き合いはありません。不正な方法で入手された情報を基に勧誘をされているのは、個人情報保護法に違反してます。これ以上、勧誘の電話がかかってくるのでしたら、警察へ連絡させていただきます』 といった具合でしょうか。 報復などありません。そんなことしたら本当に警察に訴えられてしまうことを彼らは知っていますから。 弱腰の人にかけ続ける。このワンパターンで繰り返しているやからですよ。
- hirosuke42
- ベストアンサー率15% (118/743)
携帯または固定電話に機能つきのものでしたら、着信拒否できるのでは?不動産屋であれば逆に代表の人を出してもらい、しつこいと抗議しましょう。 あまりひどいときは警察へ