- 締切済み
子供が宗教勧誘される?
子供が毎日のように遊ぶクラスメイトの両親が、病院や薬を嫌うとある宗教の熱心な信者と思われます。 日中、道端で勧誘している姿を何度か目撃しました。 祖母の代からの信者なのだと、本人(母親)から聞きました。 そのお宅へ、子供を頻繁に遊びに来させるよう、母親が我が家に言いに来ました。 私の意見としては、天気の良い日は外で遊ぶべきだし、天気の悪い日は、傘を差してまでよそのお宅に行ってゲームをしなくて良い、なのです。 それを伝えても、相手は「自宅に遊びに来させて欲しい」でした。 自分の子供に聞くと、外で遊ぶつもりで誘いに行っても、自宅へ入るように言われ、そのままということも多いようです。 最近、子供を勧誘?洗脳?するのが流行だと聞きます。 私は心配しすぎでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
中には、いますよね 薬を飲んだら悪くなる とったら悪くなる 熱心に通ったらよくなる 薬を飲ませるのは、よくない 親なら飲まないように監督とかね 質問者さんに言っても飲ませちゃうから 子供に言い聞かせ 飲んだらぐわいが悪くなるんだよ 飲んだらなおるよ と言われたら 違うよ 飲んだら危ないよ この宗教に入ったら治るよ 薬を飲んだらやられるから お母さんに病気になるから薬を飲まないよこの宗教に入って治すよと仕向けたいのかな 仏教以外信じれません 多分お友達の親も子供の頃にしつけられたのかな でもインフルエンザとか薬を飲まないと治らなかったり痛み止は、痛みを抑えるから必要だし周りに迷惑をかける行為にも繋がります 私なら遊んじゃダメと言いますよ 薬を飲まない一家なのだから何かの菌をもらってきても嫌だし
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
>そのお宅へ、子供を頻繁に遊びに来させるよう、母親が我が家に言いに来ました。 お子さんは家に遊びに行った時に何か変なことされたって言ったりします? どんな宗教かなと調べてみたら特に教祖もいなく、悪いこともしなさそうだけど。 多分、病院や薬=体に害悪って発想だから、外に行ったらケガをしたり病気をもらったりするかもしれない、 だから家で遊びましょ、って感じなんじゃない?食事もマクロビっていうか全部手作り、って感じで。 一人でお友達の家に行き来させるくらいなら、お子さんは何かあったらきちんと言えるほど大きい子(小学生くらい)だと思いますし、 何か変なことがあったらママに言うのよ、くらいでいいんじゃないでしょうか。
- rikusso
- ベストアンサー率23% (21/91)
お子さんは小学生ですか? わざわざ相手の母親が言ってくるなんて、危険ですね。 外で遊ぶつもりで行っても家に入るように言われてそのまま・・・ということは、すでに何らかの教えを受けていて、その教えを受け入れてくれる素質を見出されているのかもしれません。子供同士だけで遊んでいるのか、どんなことで遊んでいるのか、聞いてますか? 子供の友達は子供自身が選ぶものなので、あからさまに「あの子と遊んじゃダメ」と言うのも子供を傷つけてしまいそうだから、本気でなんとかしたいなら相手の母親に「宗教に関して一切何もしないで下さい」とハッキリ釘刺しておいたほうが良いと思います。 もし、あなたのお子さんが心優しい性格だと流されてしまいますから、心配でしたら何か都合をつけてその子と遊ぶ機会を減らして下さい。たとえば何か習い事を始めてみるとか。 私も「心配しすぎ?」と思うけど、もし自分の子だったらこのぐらいやります。
お礼
小学生です。 rikussoさんも、心配しすぎ?と思いながらも、防衛策は取られる派なんですね。 別に、母親も子供も、普通にお話していたら価値観などに?は付く事があっても (怪我をして膿んで腫れても放置など) 特に異常な感じはないので、余計に悩んでしまいました。 普通のお話のように経典?なんかを読み聞かせられたら まだまだ、本当の事だと信じてしまいそうなくらい、うちの子供は幼い感じです。 習い事は、私の都合で出来ませんが、接触を減らす画策をしてみたいと思います。
- yamasakaki
- ベストアンサー率32% (364/1113)
病院や薬を使わないって価値観が嫌なら行動を制限しましょう。 多感な時期に健康に害する知識を得てしまうと大きな損失です。 私の上司で、虫歯以外の歯を削られたから歯医者は信用出来ないと言って 虫歯でも歯医者に行こうとしない人が居ます。 宗教をやってる人って自分が正しいと思ってることを いかにもまっとうで辻褄が合ってることのように話します。 防衛手段の無い子が聞いたらひとたまりもないでしょう。
お礼
自分が正しいと思っていることを、いかにもまっとうでつじつまが合っていることのように話す。 すごい分かります。 詐欺師なみに弁がたちますよね。 我が家の子供は素直なので、何でも聞いた事を信じてしまいそうです。 防衛手段、必要ですよね。
お礼
悪いことですか。 私的に、良いことは全部神のおかげ、悪いことは信心不足。 それでも、加護のおかげで悪いこともその程度で済んだのだ。 みたいな思想が、子供にとって悪い影響だと思っています。 他のお友達があまりその子の家に行かないのは、やっぱりそういう背景もあるのかな?と。 デリケートすぎて、近所のお母さん達には聞けません。