- 締切済み
JR東海
とか東京とか儲けほうだいじゃあありませんか? 東海なんか東京大阪間を結ぶドル箱が。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kandglose
- ベストアンサー率90% (568/626)
そうですね。東海道新幹線の営業係数(100円の収入を得るための経費(円)のこと)は 51.1と、半分近くが儲けということになりますね。 流石は日本の大動脈といえる数値かと思います。 http://members3.jcom.home.ne.jp/endotyo/100403.html >東京とか儲けほうだいじゃあありませんか? 過去が切り離されていればそうかもしれませんが、「国鉄分割民営化」という過去の事実が かの会社に大きな影を落としています。 国鉄分割民営化・JR発足時、旧国鉄債務は37.1兆円ありました。 その内22.7兆円を国が、14.5兆円はJR各社が責任を持って返済することで合意しました。 その後JR各社は懸命な経営努力で、10年間で8.1兆円の利払いと2兆円の元本返済で債務を 減らしたにもかかわらず、政府負担分は平成9年で28.1兆円まで増え、当初の約束を 反故にして政府がJR側の追加負担を議決したことから、厚生年金移換金など7,000億円を JRがこれまでの負担分とは別に返済することになったのです。 現在も返済可能な範囲ぎりぎりで、JR東日本、JR東海、JR西日本、JR貨物が連帯して 旧国鉄債務の返済を続けております。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84%E5%88%86%E5%89%B2%E6%B0%91%E5%96%B6%E5%8C%96 この他JR東海はリニア中央新幹線計画(2027年名古屋暫定開業、45年大阪開業を予定)や 東海道新幹線開業50年を来年に控え中央自動車道笹子トンネルの天井板崩落事故も相俟って 大規模改修工事を5年前倒しにして行う問題をも抱えており、難問山積です。 http://www.j-cast.com/2013/02/19164873.html?p=all 大儲けで浮かれるには程遠い状況です。 参考になりましたでしょうか。