- ベストアンサー
人見知りを治す方法
私は本当に人見知りです。 学校でも自分から絶対に話しかけることはできないし、話しかけられたとしてもすごく不自然な風になってしまいます。 それで友達もあんまり居ませんし、いつも人から声をかけてもらっている自分が嫌でたまりません。 難しいかもしれませんが本気で悩んでいます。 お願いします!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
慣れだ。それしかない。私も基本は人見知りですが、社会人になってそうも言っていられないので、有る程度演技するような感じで接するようになりましたし、人前で話すという機会もあったので、場数をこなすようになり、なんとかなっています。 友達が出来ないのは人見知りより、色んな事におびえていません。本心を見せたくない。馬鹿なところを見せたくないなど、誰だって嫌な部分がありますが、それを全部見せたくないと思って居るでしょう。 全部見せる必要性はないです。むしろ、見せる事により、親近感が生まれます。本音を出してくれる人だから。 私も自分からというのは、あまりないですが、話しかけられたら、話せますし、自分の得意分野とかだと、もっと話せますし。 話しかけれても話せる話題を集めておく。それだけでも会話も続けられますよ。 怖いと思う自分を騙しましょう。それが演技です。演技のようにしているうちに、それがいつしか本物に変わってきますから。
その他の回答 (4)
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
人見知りは個性であって病気ではないですから、治るってものではないです。例えば私はまったく人見知りをしない人ですが、逆にこれを治して人見知りになるってことは難しいと思います。 ただ、人間の性格というのはある程度幅があります。私は人見知りをしないと書きましたが、しかしどこでもズカズカと入っていけるほどの度胸がある人間でもありません。なんか恥ずかしくって話しかけられないなんてことはザラにあります。ナンパなんて恥ずかしくてできないですよ。 だから逆に、質問者さんも苦手意識を持ちすぎずに「人見知りの自分がこのくらいまでやれているならまあたいしたもんだ」と思えるレベルになれればよいのではないでしょうか。 私の昔の知り合いで、ものすごい人見知りで人前に出てくるのを極端に嫌う人がいたのですが、その人は最近インストラクターをやっていると人づてに聞いてすごく驚きました。知り合い同士の飲み会に出るのも嫌がっていた人が、不特定多数の前で人にモノを教える仕事をしているのですからね。よほど本人になにかの覚悟というか、心境の変化があったのだと思います。その人ができたんだから、質問者さんにもできますよ。
お礼
有難うございます!! 励まされました♪
人付き合いは経験です あなたが人見知りなのは経験が足りないからです 社会人になってから困らないように 今のうちにトライして失敗する経験と 会話のパターンを習得してください 会話の仕方は英会話の番組なんかが 意外と役立つかもしれませんよ
お礼
答えていただいて、ありがとうございました!! やってみますね
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
「直す」という考え方に立ってしまうと、 今の自分が「ダメ」という出発点になる。 こんな自分が嫌でたまらない。 自分をダメだダメだと思いながら頑張ろうとしても出来ない。 自分に味方がいないじゃない? 人見知り克服が貴方には「苦行」になってしまう。 そして、 貴方の人見知りって「歴史」があるんだよ。 それが「本当に~」という言葉にも表れている。 急に考え方を変えるだけで、 貴方が人見知りでは無くなる事は無い。 自分で想像出来る? 本当に人見知りの私が、 人見知りもせずに、悩まずに動けている姿。 それって何となく、 自分じゃない自分になるには? そう考えているようなものなんだよ。 別に人見知りでも良いんだよ。 人見知りって、 「決め付け」の壁がある人。 今の、目の前の相手を丁寧に感じる「前」に、 貴方自身が相手をイメージの中でいじってしまう。 こういう人なんじゃないか? こう思われるんじゃないか? こうだったらどうしよう?こうなったらどうしよう? その時点で、 相手の「真実」とは関係の無い不安感と向き合っている貴方。 当然人見知りの貴方の足腰は重たい。 自分の不安感とも向き合いながら、 恐る恐る壁越しに相手を覗きこんで、 少しずつ少しずつ自分の位置を確認しながら動いていく。 でもね、 それが貴方のスタイルだったりするんだよ。 別に悪い訳じゃない。 ただ、時間が掛かるだけ。 自分をほぐすという作業が必要な分だけ。 でも、 必要なら必要なだけ時間を掛けて動いても良いんだよ。 そして、 貴方の中に色々出てくる不安感ってあるじゃない? どうしよう。どうしよう。どうしよう。 それって幾ら考えても答えが「出ない」んだよ。 出来ない事をやれるのは神様だけ。 貴方は神様? 貴方は心ある一人の人間じゃない? 別に不安を感じながらでも良いんだよ。 実はみんな感じているもの。 ただ、 貴方ほど自分の前面に立ちはだかっていないだけ。 コミュニケーションの時は、 誰だって相手からの見え方や、受け取られ方を気にするんだよ。 貴方は気にすればするほど後ろに下がる人。 でも、 貴方と同じようなシチュエーションでも動ける人がいる。 何故か? それは気にしてしまう部分はゼロにはならないけれど、 別に気にしながらでも良いじゃないか?と。 相手が私をどう思うか?思わないか? それはもう相手側の自由で、 私にはコントロール出来ない事なんだ、と。 出来ない事はやらない。 私は、「出来る」事を大切にしていこう。 それは、 今の、目の前の相手を先入観無くシンプルに感じていく事。 そして、 自分なりに丁寧に、快活に対応していく事なんだ。 そういう整理を出来るかどうかの違いなんだよ。 「自分なり」で良いんだから、 器用じゃ無くても良いし、ぎこちなくても良いんだよ。 それでも、 相手に向き合おうとしている「姿勢」を感じるなら、 それだけで相手から受け入れられるんだよ。 貴方も逆の立場でどう? 自分のような人見知りのタイプがいて、 一見すると分かり難いけれど、 でもその子はその子なりに、 少しずつでも対応しようとしているのを感じたら。 その相手のペースを許せるんじゃなの? みんなそれぞれ「違う」んだから。 周りが貴方に声を掛けてくれるのは、 「固い」印象の貴方をほぐそうと思っているから。 自分からは動き難いんじゃないか? だったら、 こちら「から」働きかけ、声掛けする事を「きっかけ」にして。 貴方の中の呼び水にして、 貴方のペースで動きやすい状態に貢献したい。 そう思って声を掛けているだけなんだよ。 特別な事は求めていない。 でも、 貴方には少しプレッシャーになっている。 折角声を掛けてくれているんだ⇒頑張らないと、頑張らないと。 頑張ろうとすればするほど、 肩に力が入って、考えなくても良い事を沢山考えるんだよ。 そして、 いつもの動けない、動かない自分を選んでしまう。 でも、 貴方への声掛けが頑張ろうとさせている訳じゃ無い事。 言われてみたらそうだと「分かる」でしょ? コミュニケーションは義務じゃない。 急に人見知りが社交的にならなくても良い。 でも、 人間関係は廻っている。貴方も一端なんだよ。 人見知りって「踏ん張って」いる状態。 踏んばり続けたら廻り難いよね? 踏んばる時もあるけれど、 時には流れていく事も大事だし、 相手に快活に応じていく事も大事だ、という事。 そういう動きは、 また良い「流れ」として自分にも還ってくるんだよ。 実は自分の為でもある。 新学期が近いからこそ、 貴方にとっての良いきっかけにしてみたら? 少しずつ「出来る」事を増やしていけば良いんだから。 人見知り「なり」にやっていけばいいんだから。 深呼吸を忘れないで。 自分をもっともっと大切にね☆
お礼
有難うございます!! 嬉しいです♪
自分で最初に「自分は酷い人見知りで…」と自己紹介するってのはどうでしょう? こうすれば、貴方は人見知りだってのが前提になります。 そうなると、案外「思ったほどでは無いですね」なんて言われるかも知れません。 まあ、人見知りも個性の一つですから、開き直ってけつまくるってのは良いかと思います。 人見知りである事を隠そうとするから緊張するのでしょう。 むしろ、人見知りの失敗ネタを集めるくらいの気持ちで接すれば案外楽なんじゃ無いでしょうか?
お礼
ありがとうございます! 少し悩みが軽くなったような気がします やって見ますね! 本当にありがとうございました!
お礼
有難うございます!! わかりやすかったです 頑張ってみます☆