- ベストアンサー
人見知りの高校生活|自分から話しかけられない悩みとは?
- 現在高1の女子なのですが、人見知りでなかなか自分から話しかけられないです。高校にあがって5ヶ月くらい経つ訳ですが、いまだクラスメイトに壁を作っています。仲いい子はほんの少しはいるけれど、話しかけられないと会話が出来ません。中学時代は友人たちに囲まれてとても楽しかったのに、高校になって友達がいないことに悲しみを感じています。自分から話しかける勇気が出ず、どうしたらいいのか困っています。
- 高1の女子ですが、人見知りで自分から話しかけることができません。高校に入学してから5ヶ月が経ちますが、まだクラスメイトとの距離が縮まっていません。仲の良い友人はいるものの、話しかけられないと会話が進まなくなってしまいました。中学時代は友人たちに囲まれて楽しい時間を過ごすことができましたが、高校で友達ができないことに悲しさを感じています。自信がなく、勇気を出して話しかけることができません。
- 高1の女子ですが、人見知りでなかなか自分から話しかけることができません。高校に入学してから5ヶ月が経ちますが、まだクラスメイトとの関係がうまく築けていません。仲の良い友人は少しいるものの、話しかけられないと会話が途切れてしまいます。中学生の頃は友人たちに囲まれて楽しく過ごすことができたのですが、高校生活で友達ができないことに寂しさを感じています。自信がなく、どうやって話しかけるか迷っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
部活はやっていないんですか? 部活じゃなくてもいいんですが、コミュニケーションがどうあっても必要な場に身をおくのも手です。勉強を使うのも一つの手ですね。勉強でわからないことがあれば、クラスで分かりそうな子に「ここわからないので教えてほしい」とお願いして教えてもらう。その御礼に、学校帰りにマックで何かおごってあげれば、それも友達ができるきっかけにもなります。 小→中でも、高→大学でも、大学→社会人でも、社会人になった後の転職でも、結婚なんかもそうですが、「あらたな環境になじめない」「以前の環境をよかったと思ってしまう」というのは普遍的な悩みです。今後の長い人生でも、同じような場面はきっとあるかと思います。 人とうまく付き合えるかどうか、というのは、人見知りだったり社交的だったりという性質ももちろん影響しますが、一方で、練習で習得可能な「技術」でもあります。ライフスキル、といいます。 運動でも勉強でも、もともと運動神経がない人、物覚えの悪い人であっても、ひたむきに練習や勉強をすれば、上達したり成績があがりますよね。人づきあいもそれと同じ、試行錯誤の中で成功と失敗を繰り返して、だんだんと上手くなっていくものです。逆に試行錯誤をしなければ、決して上達するものではありません。 とはいえ、その練習方法はなかなか教科書に書いてあるものでもないですよね。上で書いたのも一つの手ですが、その他、「ライフスキル」などで検索すると、もっと詳しいことや、具体的な練習の仕方のヒントなどあると思います。
その他の回答 (2)
- Higami
- ベストアンサー率0% (0/1)
はじめまして! 気になりましたので回答させていただきますね。 私は現在高3です。今はクラスメイトの半数の方と仲良くしてもらっています。 でも、私も人見知りが凄く激しくて、まだ話すときに赤面してしまったり、逃げ出したり。 私も一年生の時には、誰とも話ができませんでした。 が 三学期になり私が演劇部に転部してから、大きな声で笑ったり、しゃべれるようになって。 同じ学年の他科の子は私とは逆で賑やかで明るい子なので、相談してみた所。 「 一人でいる時でも 笑うようにしてるんだよ! 後は笑顔であいさつしてごらん 」 と言われました、次の日、勇気が出ずに放課後になってしまい。部活に行こうとしたときにクラスの中でも賑やかな子に これから部活だよね? 頑張ってね! と言われてからクラスの子と話しができるようになりました。 その子は三年に進級するときに退学してしましましたが。 今では今年初めて同じクラスになった子とも仲良くできています。 言えることは、 なるべく明るくしているといい! 部活や委員会で他のクラスの子でもいいので挨拶してみる。 相手が困っていたら、できる範囲で助けてあげるといいですよ! 私も、二学期の文化祭で大きな学校行事は最後になると思いますが 一番 人と接近できるのが文化祭だと思います。 その際に何気なく話しかけてみるといいと思いますよ! こんな回答でアドバイスにはならないとおもいますが・・・ これからの高校生活で友達ができるように応援してます! 頑張ってください!!
お礼
返事遅くなりました。 実体験と具体例ありがとうございます。 まずは笑顔で挨拶ですよね。頑張ってみます。 回答ありがとうございました。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
環境はね、そうそう簡単に変えることはできないしね。 今できることは「自分で居心地がいい場所を探せるかどうか」なんです。 クラブでもいいし、先輩でも良いんですよ?。 クラスメートじゃなくても良いんです、おつきあいするのは。 自分が好きなクラブなどなら、先輩後輩の垣根を越えて、仲良くなるチャンスも生まれますよ。 そこから逆に、クラスで一目置かれるとか、そういうこともありえるからね。 折角の3年間だもの。 受験とかはあるけど、楽しまないとね。
お礼
返事遅くなってすみません。 部活はあまり日数がないのですが、そっちでは結構仲良くやらせてもらってます。 色々自分で試行錯誤しながら頑張ってみます。 回答ありがとうございました。
お礼
返事遅くなりました。 とても参考になりました。部活は入っていて、日数は少ないものの楽しくやってます。 人付き合いについても色々頑張りたいと思います。 回答ありがとうございました。