- 締切済み
仕事に行きたくない
初めまして。私は20歳の女です。 高校を卒業してから事務職に就き、今まで仕事をしてきましたが、毎日毎日仕事に行きたくなくて辛いです。 みんながみんな会社に行くこと、仕事をすることを楽しいと思っているわけではないし、むしろ楽しいと感じたりやりがいを感じながら仕事をしている人の方が少ないと思います。 だから自分だって我慢しなきゃいけないとわかってはいるのですが、仕事に行くことを苦痛に感じてしまいます。 私は実家暮らしなので、働かなければ生きていけないという意識が薄いから、仕事に行きたくないとか働きたくないなんて思えるんだと思います。 頭ではわかっているはずなのに毎朝なかなか起きれず、まともに準備する時間がなく朝御飯も食べないで、行きたくないからといってきますも言わなくなりました。 そのかわりに「行きたくない!!」と叫びながら出ていくこともしばしば… 休日に気分転換をしようと予定を入れてみても、終わったらまた仕事が待っていると思うと空虚感に襲われるし、予定をいれず家にいるのもせっかくの休みを無駄にしたとむしゃくしゃします。 何をしていても明日も明後日も、一ヶ月後も三年後も働かなければいけないんだと考えてしまい嫌になります。 こんなにも仕事に行きたくないのは、業務内容が自分にあっていない、押し付けられている、社内の雰囲気が良くない等の理由だと思っていたので、思いきって転職をしました。 大変ですが、雰囲気は前の会社よりも良いです。残業も減りました。比較してみればよくなったはずなのに、行きたくない気持ちは変わっていません。 環境を変えれば今までほど行きたくない気持ちはなくなるかと思っていましたが、変わりませんでした。 大きな仕事を任されているわけではありませんが、仕事をこなす上での責任の重さに疲れてばかりの日々です。 高校の頃、遊ぶために大学へ行くと言っていた友人のことが忘れられません。 お金をかけないために高卒での就職をせざるをえなかったので、悔しいです。 仕事に対して嫌な思いが募るばかりで、社会人になり2年が経とうとしているのに、仕事に対し慣れるばかりか働きたくない思いばかりが強くなっていて、そんな自分が嫌です。 今の時代、自分の働く場所があることは幸せなことなのに贅沢な悩みだと思います。 ですが、もう少し働くことと上手く向き合って生きていきたいです。 どうかアドバイスを頂けないでしょうか。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- usikun
- ベストアンサー率35% (358/1003)
もっと気楽になっていいよ。 まだ若いんだから仕事に行きたくないって思って当たり前。 みんな日曜の夕方は憂鬱。 月曜朝は決死の思いで家を出る。 火曜日は4日先がはるかかなたのように思える。 水曜日はまだ真ん中かよとエアツッコミを入れる。 木曜日の夕方になってくたびれた体であと一日と自分にいいきかせ 金曜日は平穏無事に過ぎることだけ祈る。 社会人10年やってもこんなこと考えてる人もいるんだから 若いあなたがそう考えるように周りも皆そう考えている。 偉そうな先輩だってちょっと似たようなこと考えてる。 まずは気楽に考えてストレスの雨に傘をさしてから今後のことを少し考えればいいんでない?
- All_Right
- ベストアンサー率45% (210/459)
そんなに仕事が嫌なのに、ちゃんと仕事に行っているのですよね? 偉いですね! 私はご質問者様は、ご自分を責めすぎな感じがします。「働きたくない思いばかりが強くなっていて、そんな自分が嫌」「今の時代、自分の働く場所があることは幸せなことなのに贅沢」、そうやって行きたくない行きたくないと思ってしまう自分を、いつもせめていませんか? そうすると、余計仕事が嫌になってしまう感じがします。 行きたくないなら、行きたくないでいいじゃないですか!まずは、ご自分の気持ちを受け止め、「行きたくないのに仕事に行っている」ということを褒めましょう。 仕事に行くなんて当然、と思うかもしれませんが、そんなことないですよ。ニートだってたくさんいる時代、そんなに仕事が嫌なのに仕事に行っているなんて、すごいことですよ。 別に朝起きれなくても、朝ご飯が食べられなくても、行ってきますが言えなくてもいいじゃないですか!そんな自分を責めるより、「そんなに嫌でも仕事に行って私は偉い!」と自分を褒めましょう。 仕事に行って、少しでも仕事をしたら、「今日はこんなに働いて偉い!もう○時間も働いた」と褒めましょう。 また、家族や恋人、友達、同僚などグチを言える人はいますか?周りの人にたくさん話して、ストレス発散したらいいと思います。 あと、どんな小さなことでも仕事にやりがいが見つけられると、仕事が嫌な気持ちが少しは薄れると思います。 どんな仕事をされているのかわかりませんが、仕事をしていて感謝をされる時とか、やりがいを感じる瞬間はありませんか? 例えばいつも同じような仕事をしているのなら、「以前より早く仕事がこなせるようになった」でもいいですし、色々な仕事があるなら「新しい仕事を任せてもらえるようになった」でもいいですし、何かしらやりがいを探せるといいですね。 それから、「何のために働いているんだろう?」と思うことはないですか?お金のためですよ!生きていくためにはお金が必要で、お金を稼ぐために働いているのです。 ちなみに、月給制ですか?だったら、1日1日は働いている意義が感じにくいかもしれませんが、月給を勤務時間で割って、毎日「今日は○円稼いだ!」と思ったらいいと思います。 そして、時には欲しいものを思いきり買ったり、いくら貯まったら旅行に行こうとか、何を買おうとか考えてみたらどうですか? 欲しいものがなければ、いくら貯まったら仕事を辞めてしばらく遊んで暮らそうでもいいと思います。 ご実家暮らしなら、家にお金を入れているとしても一月にかかるお金はそれほどないですよね?家に3万入れているとして、ケータイ代やお小遣いとして最低限かかるのが4万ぐらいですか?そうだとすると、月7万、50万ぐらい貯金があれば半年は遊んで暮らせますよね? さらに、今雇用保険に入っているのなら、失業保険も出ますから(多分40万ぐらい?)50万の貯金で、1年ぐらいは遊んで暮らせるのではないですか? 仕事を辞めている間に、次にしたい仕事があれば転職活動をしたり、資格を取ってみたり、専門学校へ行くのもいいでしょう。転職したと言っても、まだ1回。もしかしたら、もっとやりたくなるような仕事があるかもしれませんよ。 あと、女性なら、婚活をする、という手もありますよ! ある程度収入があって、共働き希望でない男性と結婚すれば、仕事をしなくても暮らしていけます。 それから、上記のように考えようとしても、どうしても仕事が嫌で、仕事が嫌すぎて生きているのも嫌なぐらいになってしまったら、心療内科に行った方がいいと思います。 心療内科に行って、カウンセリングを受けたり、薬を飲んだりすることで、気持ちが変わってくることもありますし、場合によっては診断書を出してくれて、休職や退職もできます。 心療内科に行ってもダメな場合は、仕事なんて辞めたらいいと思います。 仕事をするより、生きていることの方が大事ですからね。 長くなってしまいましたが、あまりご自分を追い詰めず、褒めたりご褒美を与えたり、目標を作ったりしながら、少しでも前向きに仕事ができるといいですね。
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
あなたは、原因が職場や、職種など、自分の外にあると思っているようですが 違うと思います。 原因は、あなたの中にあるように感じました。 >高校の頃、遊ぶために大学へ行くと言っていた友人のことが忘れられません。 >お金をかけないために高卒での就職をせざるをえなかったので、悔しいです。 原因はこれじゃないですか? あなたは、今でも、友人のことが、うらやましかったり、妬ましかったり しているのではありませんか? 就職の道しかなかった自分のことを受け入れることができずに、 悔しく、腹立たしく思っているのではありませんか? ほんとは自分だって、大学に行きたかった。 でも、その気持ちを押し殺して、就職するしかなかった・・・・。 自分は、物分かりのいい、いい子を演じるしかなかった・・・。 それで、自分の気持ちが拗ねてしまったのでは? それで、どんどん気持ちがねじ曲がっていってしまった。 当然、周りの景色もねじ曲がって見えてきます。 毎日、面白いわけないですよね。 親とは大学のこととかって話あいましたか? 自分の気持ちを表現しましたか? もしかしたら、親を困らせないように、黙って、自分一人で 飲み込んでしまったのではありませんか? 自分の気持ちを押し殺してはいけません。 押さえつけるから、あなたの中で暴れてしまうのです。 正直に、素直に、言っていいんですよ。 叶うかどうかは別問題です。 でも、叶わなくてもいいんですよ。 叶わなければ、悔しいって泣けばいいんですよ。 自分の気持ちは、吐き出すこと。 そして、きちんと問題に、ケリをつけること。 完結させるのです。 そうすれば気持ちも切り替わります。 いつまでも、あのときの気持ちを引きずるから、 いろんなことが、うまくいかないんだと思います。 今からでも、遅くありません。 私だってほんとは大学行きたかったんだよ! って言って、泣けばいいのです。 思いのほか、スッキリすると思いますよ。
お金を貯めて、大学に行ってみては? 新しい世界や考え方を知ってみるのも悪く無いかも。 私があなたの年齢なら、そうすると思います。
- doorakanai
- ベストアンサー率27% (758/2746)
多忙な仕事あってこそ優雅な暮らし と、昔ミスチルが歌っていましたが、薄給激務だとそうでもないよな。 私の実家は商売をやってて、家が店なので親が働く姿をいつも見ていました。 夏休みや冬休みは泊りがけで遊びに行ってたが、まあ、親は働き者なのだと思います。 実家がさほど裕福でないのは子供ながらに分かっていて、 高校生時分はバイトして習い事の月謝をや遊ぶ金を稼ぎ、 専門学校に進学したら加えて授業料と教材費を稼ぎ とやっていました。 金は稼ぐもので、何をするにも金がかかるのは分かっていた。 働き出して転職何度目かの会社に、 1日中ダベっててロクに働かない人や、何も覚えようとしない人がいて驚いた。 40過ぎてる女性が母親が作った弁当を食べてるのにも驚いた。 私は小学校では遠足等イベント時に、中学からは毎日自分で弁当作ってたから どうして自分の食べる物ぐらい作らないの?と。 その人達の教育や面倒を見るのが辛くて、 そいつらをクビにしないなら自分が辞めると退職したのですが、 給料泥棒に憧れて、真似してみたくて環境をリセットした部分もある。 しかし、転職した現在、時間潰しってのが出来ない。 営業職じゃないし歩合給もないから、一定の時間を潰したら 毎月決まった給料が入るのは分かっているのに、どうしても働いてしまう。 頑張り屋さんだとか評価されてしまう。 どうしても、子供は親の背を見て育ってしまうのか。 自分は給料泥棒にはなれない と諦めました。 働かずに金がもらえるのはそりゃ魅力だわ。 社会貢献とか自己実現とか他者承認とか、金があればどうでもいいわ。 でも、勤めないと金が入らないんだよ。 で、勤めてたら働いてしまうんだよ。 そんな事してるから >仕事をこなす上での責任の重さに疲れてばかり こうなっちゃうんだよ。 >働きたくない思いばかりが強くなっていて、そんな自分が嫌 嫌も何も、遊んで暮らして金が入るならこんな楽しい事はないよ。 私だって日がな一日本を読んで絵を描いて暮らしたいよ。 でも出来ないから、デザイナーやってるのね。 金を稼ぐなんて楽しくない事をどうせやるならせめて好きな事。 あなたがやっているのは好きな仕事ですか?
- sadami10
- ベストアンサー率23% (354/1536)
本当なら若いうちに遊んでほしい,旅行してほしい,素敵な着物を身につけて欲しいと思います。でもね><年寄りを見てごらん。国民年金と厚生年金があるが,国民年金の人は老後生活が出来ない。また厚生年金でも何度も会社を辞めたり入社しているうちに,給与が昇給しないので少ない年金では生活が出来ないと云う話しを聞きます。この事からやはり辛くってもしっかりした会社に勤めて欲しいです。 個人差があるから一概に書けないが,どのように,考え頑張っても老後の保障は年金生活なのです。私も今になって後悔しています。確かに仕事も年数とともに責任ある立場になりますが,時にはなんで自分がと云う時があります。 私も随分会社のために尽くしてきましたが,体を壊してしまい。結局は仕事が出来ないと,配置換えされてしましました。でも努力して人並みに出来るよう頑張りましたが,結局は無理がたたって,ますます重労働に耐えられなくなり体をこわし入院しました。 デスク業務になりましたが,皆の嫌な仕事ばかりを,私に頼むので毎日残業続きでまた体を壊しました。私は上司に事情を話しました。そうしたら左遷されました。私は家族もいるし働かねばならない。今度は通信教育で会社と私が半々出費で勉強しました。産業大学は6人受けたが私だけが終了しました。そうしたら部長が私を昇級と昇給させました。 やっと認めて頂き財務・会計・経理・労務関連業務を経験し,総務課で課長に昇級と昇給して,やっと人並みの給与生活が出来るようになりました。 もう少し仕事と上手く向き合って生きていきたいとのことですが,そのためには,創意工夫・改善提案・無駄を省く・整理整頓・経費節減・RMS=レコーディングマネジメントシステムを実行してみて下さい。R=書類・記録・録音等と思ってください。M=処理・管理と思ってください。S=仕組み・系統・組織と理解してください。 例えば給与担当者が突然退社しました。新人後継者が担当になりました。そのRMS=引き継ぎ書を見ただけで殆ど全てをやってのけました。つまり1~10迄の手順を書いた引き継ぎ書を見ただけでその子は理解したのです。つまり誰でも分かる引き継ぎ書を作るのです。そのことでその子は理解して成し遂げたのです。 そうして皆さんにも実行するよう会社にお願いするのです。RMSを実行することで無駄が省け経費節減に貢献することで,必ず評価されます。考えてみてください。
朝仕事に行きたくないのは自分(あなたより相当年上の男ですが)一緒ですよ。 無理矢理起きて、切り替えて行ってます。 仕事は好きな仕事なので文句はないですが、それでも朝ベットから起きるのは嫌です。 これは何十年たっても変わらないかもですね。 その対価としてお金をもらい、休日やプライベートを楽しむ。そんな感じです。 転職を何回か繰り返して、その間無職期間もあった自分としては、何もしない日々ほど空虚なものはありません。 働いて、休みがあってメリハリがあって楽しいんですよ。 >休日に気分転換をしようと予定を入れてみても、終わったらまた仕事が待っていると思うと空虚感に襲われるし、予定をいれず家にいるのもせっかくの休みを無駄にしたとむしゃくしゃします。 休みをあんまり楽しんでませんね。気分転換しなくちゃ、休みを大事にしなくちゃとか焦ってるうちは全然発散にならないです。 何か一つ休日に本当に楽しめる事を見つけられれば良いですね。 自分は休日に朝からスーパー銭湯に行きます。嫌な事・モヤモヤはそこで全てリセットします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 長い経験のある方でも同じように嫌な気持ちはあるんだと聞いて、ほっとしました。 確かにメリハリがなく、せっかくの休日だからと気持ちばかりで中身を充実させていないと思います。 やりたいことがあっても体が動かなくて、家で無駄に時間を過ごしてしまうことがあるので、外に出てみるよう心がけてみます。 ありがとうございました。
- kopanda116
- ベストアンサー率37% (88/232)
20代サラリーマンです。 同じく社会人2年目ですけど、同じく働くのはイヤです。 正直大変なことばかりで、逃げ出してしまいたいと思ったこともあります。 ですが、逃げる場所があるわけもなく、働き続けています。 辞めるわけにはいかないからです。 自分が生活していくため、そんな強迫観念は少しあると思っています。 だから、働くということと向き合うというよりは、 自分の生活、プライベートと向き合うことが働くことに直結するのではないかと思います。 管理職の方に既婚者が多い(ような気がしますが)ですが、 無関係ではないような気がしています。 プライベートの環境が変わることが働くことへの意識を変えるのではないかと思います。 正直、私もあなたと同じようによくわかっていませんが。。。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も逃げる場所、働く以外の何かがあるわけもなく、働いている感じです。 今私の中心は仕事になってしまっているので、プライベートでの何かを中心にして、仕事はそれを支えていくためのものと思えば、頑張れるようになるかもしれません。 仕事は誰しも嫌なものだと思ってはいましたが、こうして言っていただいて自分だけじゃないのだと、少し気が楽になりました。 ありがとうございました。
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1289/5171)
目的を作ってみては。 実家暮らしなら、貯金はしやすいでしょうから、「お金を貯めて、学校に通う」「お金を貯めて、会社を辞めて海外旅行で豪遊する」、3年以内に次にやる事にメドをつけて、3年で会社を辞める(あるいは起業)…等々。 目的を達成するための過程に今の仕事があるとなれば、少しはモチベーションが上がるのではないかと。
お礼
ご回答ありがとうございます。 まさにおっしゃる通りで、今の私はお金を稼ぐことに意味を見出だせずにいます。 バイトをしてる友人はよく何を買うためにがんばるんだなどといっているのを見て、自分は何があったってどうせ働いて毎月お給料をもらうんだからと思っていました。 目的を見つけられるようがんばってみます。 ありがとうございました。
- nayoni
- ベストアンサー率25% (14/55)
非常に難しいですね。 心の病に起因するのでしょうか? 誰しも働かなくて生活できるならば良いと考えます。 でも、現実問題難しいと思います。 好きなことを仕事にすると苦痛って聞きませんか? もちろん嫌いよりもましでしょうけどね。 なぜ働くのか? 自分が好きなことをするためのお金を稼ぐためです。 家族を守る?親のため?等、結局自分自身の自己満足のために働くのです。 万が一、自分の自己満足を満たす必要がなく、生活できているんならば働く必要がないのかもしれません。 女子ならば、婿さん探しのためとか自分で理由を付けて行けばいいのかも? もちろん私見です。 自分の心は、自分にしかわかりません。 人生はゆっくり走ればいいと思います。 貴女はまだ20。先は長いですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 自分で働いて稼いだお金をどう使いたいかがあまりはっきりとしていません。 少ない額で回数が多いようで、気づいたらなくなっている感じです。 この為にお金を稼ぐんだと目標になるようなことを見つけようと思います。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お体を壊されたりしまったことがあったんですね… にも関わらずしっかり勉強をされて…すごいです。 転職をして少しですが給料は下がってしまいました。 経験も少ないですし当然のことですが落ち込みました。 でも前の会社はやめてよかったと思っているので今の会社で、評価されるよう頑張ってみます。 RMS初めて知りました。 これから仕事をする上で心がけるようにします。 貴重なお話ありがとうございました。