• 締切済み

ヘリウムで風船以外を浮かせる方法。

風船を浮かせるのに、良くヘリウムを使いますよね。 紐等で固定せず、ぷかぷか室内を漂うおもちゃ(人形?)を作りたいのですが、良い方法が思いつきません。 イロイロと調べてみたのですが…。 ヘリウムでの浮力は、上に行く力ですよね。 というコトは、結局、紐等を使わずにぷかぷか漂わせるコトは出来ないのでしょうか。

みんなの回答

回答No.4

天井まで上っていかないで、中間辺りに漂うようにしたいということですよね 市販のビニール風船(ゴム風船だと中が抜けるのが速いので、抜けにくいポリエステル製など)に、何らかの重りを貼り付けてしまえばOKです 例えば一円玉など 重りを調節してあげると、中間で漂うようになります 実際には、ものすごくゆっくり上がっているか下がっている状態ですが、例えば24 時間かかってゆっくり天井まで上がっている状態であれば、事実上中間で漂います

3-5
質問者

お礼

そうです、天井まで上がっていかないで、中間辺りに漂うようにしたいんです!! 市販のビニール風船だと、抜けるのが早いのですか…。 素材が肝心ですね。 5時間程、浮いていれば問題ないので、コレだけ具体的な方法を挙げていただければ、助かります!! ありがとうございます!!

  • nevel
  • ベストアンサー率13% (39/288)
回答No.3

重りの調整をすれば、ぷかぷか漂わせるコトは出来ます。 ヘリウムが入って上昇する風船に、重りで調整するのです。1円玉とかを付けていって。

3-5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! 1円玉で調整する、という具体的な方法。 確かにそれなら、少し時間が経つにつれて浮力が変化しても、すぐに調整出来そうですね。 その方法、使いたいと思います!!

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.2

浮力と重量がつりあえば空中に浮いたままになりますよ。 バランス、微調整が難しいですが。 風船でも何でも、下におもりを少しづつつけていけばいいです。

3-5
質問者

お礼

そうですね、微調整が難しそうですね…。 でも、出来るのであれば、後は頑張るだけですね、微調整を。 おもりを少しずつ付けていく、その方法でやろうと思います。 ありがとうございます!!

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

ヘリウムでも水素でも熱した空気でも何でもいいのです。軽い気体を入れたことにより外気から受ける浮力と重力が釣り合えばふわふわと浮いています。ですから浮かせる物体の重さを調節するばいいのです。但しどうしても軽い気体が抜けるので長時間そのままで漂い続けるためには外壁を通して気体が抜けない工夫が必要になります。

3-5
質問者

お礼

素早いご回答、ありがとうございます。 つまりは、その調節を頑張らなきゃ、ってコトですね。 今のトコロ、浮かせておきたいのは、5時間。 その間だけ浮いてくれていれば問題ないのですが。 風船で浮かせて、装飾をして、後は天秤の分銅みたく微調整。 そういうカンジですよね。 ありがとうございます!!

関連するQ&A