- ベストアンサー
心電図の波形の違い
先日、かかりつけの内科で心電図をとったところ、6年前の心電図の波形と違うということで、心エコー、負荷検査をするように進められました。一つ一つをみると大丈夫なのですが比べると波形が違う事が問題といわれました。まだ、エコーの予約が取れず待っている状態ですが、不安で質問させてもらいます。波形は変わるということは何か病気なのでしょうか?何もなくても波形が変わる事はあるのでしょうか?詳しい方よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
心電図の波形は心臓から出る血液の圧力とは関係ありません。 一つ一つをみると大丈夫との事なので虚血性の変化ではない可能性のほうが高いと思います。 心電図波形が変わる原因には、稀には慢性に冠動脈が狭窄・閉塞しておこる事もありますが、 症状がないのに心電図が変わる原因の大部分は 1.電極の場所が違う..小さなクリニックでは看護師がとるので、胸部の電極の位置がずれる事は よくあります。また、四肢の電極も手首と肩先では違ってくる人もいます。 少しでもブルガーダ波形を疑う人はわざと一肋間上でも心電図をとりますが、 かなり違う人も多いです。 2.体型の変化..太ってお腹がでてきて心臓が持ち上がって変化がでたり、胸部などの外傷などでも 変わった人がいます。 3.血圧が高い人、少し遺伝性の肥大型心筋症がある人、スポーツをよくする人などでも変化が くる事もあります。 4.脚ブロックがおこっても波形が変わります。 5.原因不明..これも結構、あります。
その他の回答 (1)
- papafuji
- ベストアンサー率24% (50/203)
はじめまして、心電図の波形は心臓から出る血液の圧力ですから基本的には変わりませんが、お考えくださいね。水道のビニールホースが途中で細くなると同じ水を流すには細いところだけ速くか強く流れます。つまり、資料のときは普通に流れているものが後の検査で細くなっていれば強く速く流れるので変わりますね。同じことです。心臓から出入りする冠動脈の異変は早めに把握する事で治療ができますし長生きできますよ。狭心症、心筋梗塞、心臓肥大などが有ります。
お礼
参考になりました。ありがとうございます。
お礼
色々な原因があるのですね。少し安心しました。後はエコー検査をしなければわかりませんが、それまでのあいだ不安なままで過ごさずにすみました。ありがとうございました。