• ベストアンサー

心電図で何が分かるのですか?

心電図の検査ってありますが、どのような事が分かるのですか? 前に、心電図を6分から8分の検査した時に「あなたの心臓は緊張状態。若者にしては数値が低い」(26歳です)と言われました。 心電図で普段の緊張状態が分かるのですか? 分かるとしたらどういう検査になるのですか? 例:GOPとかr-GTPとかいう名前あるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんわ。 臨床検査技師です。 心電図についてですが、 心電図は心筋の電気現象(起電力変化)を記録したもので、 心筋の電気現象にかんする知見が得られます。 電気現象とは、自動性・興奮性・伝導性です。 心電図では、不整脈の診断と波形診断に有用で、 大事な検査になります。 6~8分検査したということですが、 電極をつけてそのくらい時間がたったということでしょうか。 あなたの心臓は緊張状態。と言われたそうですが、 本当に心臓が緊張状態と言われましたか?? 数値とは、心拍数のことでしょうか? この文で「あなたは緊張状態。若者にしては心拍数が少ない」と言われたなら、よくあることです。 普通、緊張状態の場合、交感神経によって、 心拍数は上昇します。 心拍数増加≠数値が低い ですので、 緊張状態=数値が低い は矛盾しています。 そして、心電図では四肢の誘導でも大事であって、 四肢に電極をつけたと思います。 これで、緊張している方(力が入ってしまっている方)は、 心電図に筋電図が入ってしまい、 きちんとした心電図の波形が読み取れません。 こういう場合は、緊張していますねと言えます。 また、普段の緊張状態は分かりません。 あくまでも、心電図を記録している数分の状態しか 反映できません。 心拍数は、50~100拍/分が正常範囲です。 これより少ないと、除脈となります。 ドクターに、除脈について治療の有無を言われていないようであれば 問題ないと思います。 >GOPとかr-GTPとかいう名前あるのですか? これは、GOPというのはおそらく間違いでしょう。 GDPやγ-GTPという検査項目は、 血液検査で分かるものです。 心電図や緊張などには関係ありません。

その他の回答 (1)

回答No.1

しっかりと波形を見ればいろいろなことがわかります。 参考までに

参考URL:
http://www.coara.or.jp/~tatchi/MonitorECG/MonitorECG.html