- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:心電図のST波異常)
心電図のST波異常と貧血についての疑問
このQ&Aのポイント
- 心電図検査でST波異常と貧血が指摘されました。専門医の説明によると、心臓自体は悪くない可能性がありますが、心臓周囲の血管の血流が悪い可能性もあります。貧血の治療を始めることが提案されました。
- 心臓の異常による症状は重くない可能性があります。心臓が苦しくなったり、締め付けられるような感じを感じることはあまりなく、お酒を飲むと一時的に症状が現れる程度です。
- 貧血が続くと上記の症状が現れることもあります。また、精神科の薬物の副作用としても心電図の異常が発生することがあります。内科のかかりつけ医を受診することが勧められています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
年齢、性別をお書きでないようですが、鉄欠乏性貧血があるとのことから50才以下の女性でしょうか? 狭心症の発作の最中には心電図のST部分が普段の波形から変化して低下あるいは上昇することが観察されます。 今回はドッグの心電図とのことですから検査は胸の症状がある時に行われたものではありませんね こうした無症状の時のST部分の意味することは様々です。 特に閉経前の女性ではしばしば半端なST変化が観察されますが、こうしたむしろ狭心症などが発生する可能性が少ない時期の変化はそれとは関連しないもののことがほとんどです。 ご心配な場合はトレッドミル運動負荷試験などで悪化しないことを確認されるといいでしょう。男性や閉経後になって出てきた変化の場合は積極的に検査なさってください
その他の回答 (1)
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1
自己判断は禁物。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
当方、四十五歳の閉経前の既婚女性です。 ST波の波形が、下がって上昇する時、高さが足りないという異常だそうです。 もちろん、安静時の心電図で、胸が苦しい時ではありません。 内科医の話では、貧血(ヘモグロビン9.9)が続いているために、心臓の周辺に血流が悪くなっている現象が起こっているのでは、貧血を何とか、解消しましょう、貯蔵鉄を増やしましょうとのことでした。 問題は、閉経後ですね。 もうすこし、個人医で様子を見ます。 ありがとうございます。