不動産賃貸業です。
見積もりだけという事でしたが、ある程度目星がついていないと、千差万別です。
都内の高級住宅地を除き、最近では下記が多いですよ。
敷金:1ヶ月(0~2ヶ月)
礼金:1ヶ月(0~2ヶ月)
仲介手数料:1ヶ月+消費税
家財保険料:15000円~30000円(家の広さによる)
が、基本的にどんな物件でも絶対にかかる費用です。
次に任意になりますが
・害虫駆除(1万円前後)
・鍵交換(2万弱)
・脱臭(1万前後)
が必要に応じて、オプションとして付けれる場合が多いですね。
また、保証人が居ない場合や、強制がある場合には、「保証会社」という、保証人になってくれる会社に保証人を依頼しなければなりません。
こちらの費用は保証会社により様々ですが、家賃の半月分~1ヶ月分というのが相場です。
上記を踏まえて
・賃料5万円
・管理費3千円
・敷金、礼金、各1ヵ月分
・保証人は自分の父親に頼む
・オプションを付けない
と言う条件で、4月1日から家を借りた場合
・敷金50,000円
・礼金50,000円
・仲介手数料52,500円
・家財保険料16,000円(ワンルームの相場、2年間保障タイプ)
・家賃50,000円(4月分)
・管理費3,000円(4月分)
【合計:221,500円】
この金額に、保証人が居ない場合には+3~5万、鍵を交換する場合には1万5千円程度、引っ越し費用がかかることになるでしょう。
参考になりましたか?
お礼
なるほどとても分かりやすくて参考になりました。 ありがとうございます。