ベストアンサー 体重を落としたい(>_<) 2013/02/17 17:38 ウォーキング2時間 歩いてるんですが、体重が 減りません(T_T) 今の私の体重は41.4です。 目標は37キロです。 体重を落とす方法教えて ください。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー temi_00 ベストアンサー率44% (4/9) 2013/02/19 21:33 回答No.3 ウォーキングした日はお腹減りますよね。しかし、ここで、ウォーキングをしていない日と同じだけの食事(カロリー的な意味で)に我慢して抑えて下さい。そうすれば、体重は減ります。 逆に、ウォーキングで消費したカロリーと同じだけ食べると理論上1gたりとも減りません。思いあまって食べ過ぎると増えてしまいます>< 私は、カロリー計算が苦手で大雑把な性格なのですが、いつも精度の高い体重を計ることで代用しています。最近は食べたカロリーと消費量が感覚的に何となく分かってきましたので予期せず太ると言うことはなくなりました。 参考URL: http://okwave.jp/qa/q7898027.html 質問者 お礼 2013/02/20 15:23 コメントありがとう ございます(^O^)/ 頑張ります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) isoworld ベストアンサー率32% (1384/4204) 2013/02/17 18:45 回答No.2 ウォーキング2時間を始めてどのくらいの期間が経ちますか? 1ヶ月では結果は出ません。性急に結果を求めてはいけません。半年経って減量の効果がなければ見直すことです。 次にウォーキング2時間は月のうち何日行っているのでしょうか。雨の日もあれば体調が悪かったり都合がつかなかったりして、毎日やるつもりでも締めてみれば1ヶ月のうち半分ほどしか出来ていなかったりします。それじゃぁダメですね。 質問者 お礼 2013/02/17 18:56 頑張ってみます(^O^)/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 cat_cat ベストアンサー率22% (132/596) 2013/02/17 17:49 回答No.1 年齢&身長が分からないのでよく分かりませんが、 競技レベルの水泳を1日5時間すれば脂肪が落ちて痩せますよ。 水泳部で1日5時間泳いでいた時は、朝からご飯4杯食べて一日5食食べていたけれど ずっと38Kgを維持していました。 2時間ウォーキングするなら水泳の方が効率的に良いと思います。 質問者 補足 2013/02/17 18:01 年齢は18です。 身長は150です(^O^) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションダイエット・フィットネスその他(ダイエット・フィットネス) 関連するQ&A 最近体重が落ちません 最近体重をはかったら体脂肪率は減っているんですが体重が増えているんです。 これはやばいと思ってウォーキングの時間を延ばしたんですが、体重は一向に減りません。 停滞期という奴でしょうか?これを乗り切るのはどうしたらいいんでしょうか? 数年前にウォーキングと食事を見直し、4年で‐40キロのダイエットに成功したんですが、気を抜いたら年1キロぐらいずつ戻ってきているんです。 現在175センチ78キロ22%39歳男。 病気を持っているため5年前のように一日2時間続けてのウォーキングはできません。 今は30分ウォーキングをし、1時間ほど休みまた30分ほどのウォーキングしかできません。 去年の自分の体重データを持っているんですが、平均的に見て去年より落ちていれば焦ることも無いですかね? 標準体重に落としたい こんばんは。 私は現在161センチ66キロと太っています。 ここ数年62~64キロでしたが、1年ほど前にマイクロダイエットして60キロまで落ちましたが、やめたことに加え飲む&食べる機会が重なってなかり体重が増えてしまいました>< これはいけないと思い50分ほどのウォーキング・夕食後のお菓子・飲酒をやめることを実践し始めました。あとは外食の機会をへらすなどしようと思います。 私は食べること飲むことが大好きで、カロリーの高いものを好む傾向にあります。 好みを変えると良いというアドバイスもされたこともあるのですが、長年の好みを変えることはできるものでしょうか。好みって頭で考えるより体で覚えているものだと思うので・・ 私の身長ですと57キロあたりが標準です。細い体型にも憧れますが、今は標準体重が目標です。と言っても10キロほど減らす必要があります。 仕事はデスクワークで、軽い運動であれば苦なくできると思います。(冬はスノボに良く行きます。) 標準体重にするにはどのような方法をとれば良いでしょうか? また、私のような体重から標準体重にすることに成功した方はいらっしゃいますか? よろしくお願いします。 ダイエットをしていますが、体重が減りません。 32歳の女性です。 体重が82キロくらいあります。 ダイエットを始め、ここ1か月間、 1日の摂取カロリー:1,300カロリー 1日2時間のウォーキング ほぼ毎日行ってきましたが、 1か月で1キロ程度しか体重が減りませんでした。。。 ウォーキングも、丘陵地帯に住んでいるので、道が坂ばかりなんですね。なので、最初は、へとへとでしたが、最近では、疲れないようになりました。 だから、体力はついたのかな?とは思うのですが、体重には反映してくれないようなのです。 体重の減りというのは、この程度なものなのでしょうか。 このダイエット方法では運動が足りない、間違っているのでしょうか。 なかなか効果にあらわれず、気持ちが沈んでおります。 どうかよろしくお願いします。 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム 体重が減りません 10月からダイエットを始めて4ヶ月になります。158cmで52キロの体重が47.7キロまで結構スムーズに落ちたのですが12月から1月は体重が停滞あるいは増え気味です。食事は1200カロリーにして毎日50分から80分のウオーキングと30分のランニングをしています。今は48キロから49キロから減りません。どうしたらいいですか? 体重が減りません。 体重が減りません。 体重が減りません。 3日も減り気味だと、そのあと止まってしまいます。 筋トレやウォーキングを多めにやると次の日体重が増えます。 昨日も16000歩歩いたら、摂取カロリーは1400カロリーほどなのに、1キロ増えました。 いつもそうです。5000歩以上歩くと体重が増えます。 歩いた分食べてるわけではありません。 普段73.5キロくらいで推移してて、少食が続くと72.5キロくらいになります。 でも、少食を続けても71キロにはぜったいになりません。 起床時間が2時頃と早いのも問題なのかと思います。 私の基礎代謝は1370カロリーくらいです。 どうしたらいいのかわかりません。 苦しいです。 助けて下さい。 よろしくお願いします。 身長161センチ、標準体重に落としたいです こんばんは。 わたしは現在、161センチで約62キロです。冬に4キロほど太ってしまい、1時間強のウォーキングを週に4~5回、外食は極力減らし、夜は食べ過ぎないよう注意し、だいたい元に戻したところです。 元に戻ったのは良かったですが、私の身長での平均体重は57キロ前後です。運動も習慣づいた今、標準まで落としたいと考えています。少なくとも上記のことは今後も続けるつもりです。ただ、気になることが、成長期以来今の体重を下回ったことがありません。(現在27歳) やはりここからの減量は難しいでしょうか。その他あと約5キロほど落とすには今の方法で良いか少し不安です。時間をかけてでもリバウンドしない方法で行いたいです。 どなたかアドバイスいただけると幸いです。 体重100キロ超えています 体重100キロ超えています 先月から週2でエアロバイク1時間 下手ながら休み休み水泳を1時間やっていますが1ヶ月で2キロしか減りませんでした 食事は少なめに食べていますがカロリー計算は難しくしていません これから週3か4で通う予定ですが運動を見直したほうがいいでしょうか? 体重もあるだけじゃなく膝と腰が悪くランニングやウォーキングはできません アドバイスお願いいたします 体重って、すぐ増えるものでしょうか? ダイエット中です。 もともと、デブデブではないので減り幅は少なめです。 1ヶ月半で2キロ程度減らし、ちょっと長期停滞中です(155cm54キロ、24%で半月以上停滞)。体重も、体脂肪もギリギリ標準です。なので、もう少し痩せたいと思っています。 運動と食事の両面から、長期的なダイエットを目指しています。目標体重は49キロです。 摂取カロリーの目標は1500、運動は有酸素運動を20分~40分です。 ちょっと気をゆるめると、すぐ体重が増えます。 例えば、「メロンパンを食べた」とか「お昼にてんぷらを少量食べた」とかです。 体重って、そんな簡単に増えるものなのでしょうか? 減らすのが大変なので、ちょっと辛くなってきました。 今日は、デートのお誘いがあってフルコースを食べてしまい計ったら55.6キロになっていました。今が頑張りどきと分かっていても辛いです。 体重の増加について。 体重の増加について。 スポーツジムに通いはじめて1年4ヶ月になります。ジムでは、主に筋トレやエアロなど受けてるのですが、 通いはじめた当初は63キロだった体重が今では73キロもあり、体脂肪率では、当初は9%だったのが今では15%もあります。身長は170センチの男です。体重あり過ぎですよね?ちなみに筋トレはスクワットやベンチプレス等やっています。目標体重は70~71キロで体脂肪率12~13%です。どれくらい、どのようなメニューをこなせば上記の目標に達成しますか?わかるかた是非お答え下さい。お願いします。 体重が減って見た目に出るのは 私は今155センチで体重が66キロです。 1ヶ月弱くらい前までは69キロありました。 見た目にわかるのって何キロ減ったぐらいでしょうか? 3キロや5キロとかでわかるもんですか? 45キロを目標にしています。 体重を減らしたい 私は、少しぽっちゃり体型です なので、体重を落としたいんです。 なので、なるべくお金をかけず、 痩せたいんです。いい方法を 教えてください。ずらーと一覧に 書いてくださっても結構です。 ※目標としては、1か月で4キロ落としたいです やる気はあります! ついでにストレス発散法もあればお願いします 体重と体型について 157センチ、44キロ 23歳です。 拒食症からの克服で、だいぶ食べれるようになってきました。 腹筋がなく、筋肉をつけたいので ウォーキングとカーヴィーダンスをしようと思っています。 ウォーキングとカーヴィーダンス、両方を交互に毎日したら良いですか?それともどちらかに絞ったほうが良いでしょうか?157センチ、43キロ 23歳です。 拒食症からの克服で、だいぶ食べれるようになってきました。 腹筋がなく、筋肉をつけたいので ウォーキングとカーヴィーダンスをしようと思っています。 ウォーキングとカーヴィーダンス、両方を交互に毎日したら良いですか?それともどちらかに絞ったほうが良いでしょうか? あと、体重は何キロまでなら 増えて大丈夫ですかね… 周りは45キロといいますが、私は43から44のあいだと思っています。 体重を気にせず、体型維持をがんばればいいでしょうか? ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム 臨月から出産までの体重増加について 37wに入った初妊婦です。臨月に入る前までは7キロくらいの増加だったのですが、 ここ一週間で1.5キロ近く増えてしまいました。食事を今までより塩分控えめに軽くしても、 家事でこまめに動いてもまったく減らず・・・。このペースで増えると恐怖です。 ウォーキングは苦手なので買い物で一時間くらいは出歩いています。 臨月に体重増加を抑える方法があったら教えて下さい。元BMIは18で、8キロまでと言われました。 体重が落ちません(;´д` ) 今、自分はダイエットを始めてから2ヶ月がたちました。ダイエットを始める前は体重が68キロあり、今は体重を60キロまで落としたんですが、ここからなかなか体重が落ちないんですが、限界なんでしょうか??? 今、自分は身長172cmで体脂肪率が14%でBMIが20.2で体重は上で申した通り60キロの男です。週4回ジムに通っていて、ジムでは腹筋100回、背筋100回ジョギングを平均7キロぐらいして、エアロバイクを7キロしています。食事方法は朝は4枚切りの食パンを1枚を食べて、昼と夜は炭水化物ぬきで、たんぱく質を多く取っています。自分の目標としている体重は57キロなんですが、ここが限界なんでしょうか???後、今、リバンドが怖くて食事もどんどん減っているんですが、リバンドをしない食事方法もできれば教えてください!!ながながとなって、すいませんがお願いします。 体重が落ちない。 8年ほど毎朝1時間のウォーキングをしていましたが、3ヶ月前からノルディックウォーキングに切り換えました。自分でも随分引き締まってきたと思うし、友達からも痩せたねと言われます。ジーンズもワンサイズ小さくなりましたが、体重は殆ど落ちません。 まだまだ標準体重には程遠いほど、太っているのですがこれはなぜでしょうか? 脂肪が筋肉に・・とよく言われますがこんなに体重は変わらないものなんでしょうか? またどうすれば体重も落ちますか? ウォーキングの時間 ダイエットの為にウォーキングを始めました。 15キロ減量して目標体重の55キロになるようにウォーキングでゆっくりと体重を落としていこうと思います。 月に大体2キロづつ減らすのが目標です。 現在はの1日のウォーキングは朝食後の8:30頃に早歩きで30分と夕食後の6:00頃に早歩きで1時間しています。 食事は量を減らしましたが普通に食べています。 ウォーキングについてですがダイエットの為の運動は空腹時が効果的と聞きましたがウォーキングを食前に変更する方が良いのでしょうか? ちなみに1日に1時間半歩いただけでは少なすぎますか? 27歳の男です。ダイエットについての質問です。 27歳の男です。ダイエットについての質問です。 (1)年齢:27歳 男 (2)身長・体重・体脂肪:175cm・101キロ・35% (3)カロリー計算によるダイエットで、1500キロカロリー制限に抑えている。 (4)一日二万歩を目標に毎日ウオーキングしている。 (5)目標体重:60キロ(40キロ減量) (6)今日(十月三日(日曜日)の歩数は、28906歩で、消費カロリーは、1459キロカロリー (7)基礎代謝量は、2200キロカロリー位。 初めて二週間で、175cm・108キロから約7キロ程落ちました。これは幾らなんでも早すぎかなと思いますが、私程の体重の男が1500キロカロリー制限にして、ウオーキングを目標20000万歩(ほぼ散歩に近いウオーキングで、毎日数時間行っている。)ので、ありなのかなと思います。実際の目標体重は、60キロ減なのですが、とりあえず20キロ減の80キロをまず第一の目標としています。これらの目標にいたるのに、私の状況(身長・体重・運動量)で、どの程度の期間がかかるでしょうか? 体重が減らない 女、27歳、157センチ、50キロ、28%です。 5月から、時間がない時だけオルビスの置き換えで済ませて、 普段は、普通に食べてます。 5月に3キロ減って、6月に1キロ減って、やっと50キロまで 辿り着いたら全く変化がなくなってしまいました。 食事や生活は全く同じです。 目標は47キロなので、もう少し頑張るか、 今の体重を維持した方がいいのか迷ってます。 ある程度の所まで来たらストップかかる仕組みなんでしょうか? どんなに食べても変化がないので、これが理想的な体型 かもしれないです。ただ体脂肪がチョット気になります。 体重管理について 8ヶ月のプレママです。 妊娠前からやせぎみで、体重は12キロくらい増を目標にといわれました。 うちの病院は体重が少なすぎても良くないと言われます。 今+5.5キロで、まだ増加させなくてはいけないのですが、お菓子とか食べ続けていても良いのでしょうか。 お菓子を控えるのは体重が増えすぎてしまうからですよね?? なお三食は、きちんと食べています。 アドバイスお願いします。 短期間で体重が減ってしまった場合どうしたらいいですか? ここ2,3年の間に増えてしまった体重を減らそうと思い、毎朝1時間のウォーキング+カロリー制限を行うことによって約3ヶ月かけて大分落としました。(厳密に言うともっと前から努力はしていたのですが、特にここ3ヶ月で急激に痩せました。) 現在身長170センチ、体重は52kgです(23歳男)。 太る前は62キロで安定していて、どんなに食べても太りませんでした。ただ、3年ほど前から一人暮らしを始め、食生活が乱れ徐々に太り始め、1年間で5キロ以上も太りました。 それからカロリーとかを気にするようになりましたのですが思うようにやせることができまでした。それが最近になってようやく体重が落ち始め現在の52キロにいたったというわけです。 54キロくらいでキープしたかったのですが、リバウンドを恐れ、目標体重に達してもカロリー制限をやめることができず、今の体重まで減ってしまいました。カロリー制限によって痩せたため、今は恐らく逆に太りやすい体質になってしまったのではないかと不安で、以前のように普通に食べることが少し怖くなってしまっています。健康的な方法で痩せたのではないので、この先どういう食生活を送っていけばいいのかというアドバイスをいただきたく今回質問させていただきました。 現在の食生活はといいますと、朝と昼はあまり食べず、計500カロリー未満でおさえ、夕飯は800~1000カロリーくらい食べる、と言った具合に思いっきり不健康なものとなっています。一日の総カロリーは1500未満に抑えています。 しかし、やはり食生活を太る以前の健康的なものに戻したいと考えているのですが(1日1800~2000くらいが適量でしょうか)、こまめに体重の増加に注意しながら徐々に食事の量を太る以前の通常の量に戻していくということは可能でしょうか。体重は54くらいで出来ればキープしたいのですが・・・それともやはり一旦はリバウンドで太ることは覚悟し、改めて一から健康的な方法で痩せなおすべきでしょうか? なにかアドバイスなどありましたら是非聞かせてください。 宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション ダイエット・フィットネス ダイエット・運動ダイエット・食事食品その他(ダイエット・フィットネス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
コメントありがとう ございます(^O^)/ 頑張ります。