• 締切済み

継母について

あたしは今高1です 小3くらいに現在の母と再婚して 一緒に暮らしてます 最初は4人で(私と血がつながってる妹と父親、あたし、継母)と遊びにいったりしてて 結婚というながれです わたしは反対で父親に泣いてヤダといったのですが結局結婚しました 結婚する前と全然性格がかわり(まあ気に入られようと猫を被っていたんでしょうね) 部屋片付けなかったら、風呂掃除しなかったら携帯没収とか まああたしがだらしないっていうのもわかるんですが言われる筋合いないなと思ってます それで中1には義弟、最近また義妹ができて継母、実の父親、実妹、義弟、義妹、あたしの6人家族になりました それでいつも妹たちばかりかばうし 妹(あたしの実の妹)なんですがちょっと喧嘩して妹が泣いただけなのにすぐにあたしにおこりにきて頭殴られました ただいま、いってきますといってもなにもいわないのに カーテン開けろとか、そいう注意することはいくらでもいってきます それ以外のことは話しません 食事洗濯はしてくれているので わがままかもしれないです でも我慢出来ないです あたしは今すぐにでもでて行きたくて 父方の祖母と暮らしたいです 本当に縁切りたいです 出来れば東京に実母いるので一緒に暮らしたいくらいです 長文で読みずらくてすみません きつい言葉でもかまわないので どうしたらいいのか教えてください お願いします

みんなの回答

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.5

  >  あたしは今高1です   > 小3くらいに現在の母と再婚して   > 一緒に暮らしてます 何でお父さんはあなたのお母さんと離婚したのか?    そしてどのような縁で継母と結婚するに至ったのかが重要だと思います。  実母さんは今どうしているのかも大事な事です。  

  • robin1124
  • ベストアンサー率52% (185/354)
回答No.4

こんにちは。 うーん、難しい問題ですね。 今すぐに離れるとかいうのは難しいかもしれませんね。 学校のこととかあるだろうし。 あなたの態度が余計に2人の関係を悪くさせているということはありませんか? あなたの言葉を見る限り子供のわがままというか自分が悪いことを注意されて腹を立て 嫌いだから何を言われてもムカつくといった感じに受け取れるのですが・・・。 大人なのに歩み寄ろうとしない継母さんも問題ですね。 もちろんあなたのことも継母さんのことも知らないので私の勝手な想像ですが。 私も仕事関係でもうどうしようもなく嫌いで死ねばいいのにと思うほど 大嫌いな人間がいました。その人のことを考えるだけでイライラいして休みの日も休まらないぐらい。 考えたくなくても自然に思い出してイライラ。 あいつが会社辞めないなら、いっそ自分が辞めるかとも考えましたが 大嫌いな人間のために自分の人生を変えるなんてそれも我慢ならないと思うと余計イライラ。 私は社会人ですのでそんな態度は微塵も見せずに、表面上は普通に接していましたから 相手は私の感情には気が付いてないでしょうけど。 しかしこれでは自分がおかしくなりそうなので、ある時少し考え方を変えて どうしてこの人はこうなんだろうと別の角度から見てみることにしたんです。 少なかった会話も相手を知る為と無理に話しかけるうちに自然と増えていき 誤解していた部分が多く、自分の愚かさに気が付きました。 今ではよく飲みにもいくようになり腹を割って話すまでになりました。 いつか大嫌いだったことを告白して驚かせてやろうと思っていますw 相手が変わらなければ自分が変わればいいと気が付いたんですよね。 それからすごく気が楽になりました。 嫌いな相手を理解するのはものすごく大変でしたがw 私が学んだのは自分次第で相手との関係はどうにでもなるということでした。 継母さんと反りが合わないのは仕方ないことですが 実の妹さんとはどうなんでしょうか? 同じ思いをされているのなら彼女を置いて出て行ってしまうつもりですか? 自分がだらしないということもあるとおっしゃっていますので まず自分の正すべきところをきちんとして、そのうえで一度お父さんに相談されてはどうですか? その時もただ嫌いだからとかうるさいからとかではなく、自分の考えをしっかり伝えることです。 何がどうだから自分はどう思うとか自分はこうしたいが相手がどうだからとか。 大学進学を機に一人暮らしや実母や祖父母と暮らすという手もあります。 あなたもつらいでしょうが、くれぐれも妹さんを“一人”にしないであげてくださいね。 私の人生の師ともいえる学生時代の恩師から言われた言葉にこういうのがあります。 “非を問うなら正しくあれ”  何かに批判や反対を唱えるならまずは自分が正しくなくてはならない。 “彼(か)を知り我を知り”  相手をよく知り理解することで、自分の事もよくわかる。  相手に対して自分がどうすればいいのかおのずとわかるということです。 少し歩み寄る気持ちをもって接してみたらどうでしょうか。 それでも相手が変わらなければその時次の手を考えましょう^^ だらだらと小難しい話になってしまいましたがあなたの現状を変える手助けになれば幸いです。 ではでは。

  • a9388
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

私も似たような環境で育ったので参考になればと思います。 今のお母様がどんな方かはわかりませんが、たとえ正しいことを言われていたとしても「実の母親でもないくせに母親面して」と思う気持ちよくわかります。 おばあ様や実のお母様お父様に直接ご相談されてみるのが一番ではないでしょうか? それが無理なら一日でも早く自立出来るよう頑張るしかないです。 高校を定時制に編入すればバイトも出来るしお金も貯められます。 大学に行きたいなら奨学金を利用するなりやりかたはいくらでもあります。 何も言われたくないなら何も言われない行動をすることです。 ただそれはとても大変で一般的な子達のように自由に遊んだり出来なくなるかもしれません。 自分で生活しなくてはいけませんからね。 そこまで出来ないと思うなら割り切って我慢するしかないと思います。

回答No.2

実母でも同じことをしてると思います。 継母だから と思ってるから「冷たい」とか思うかもしれませんし、 もしかしたら本当に冷たく扱っているのかもしれません。 でも実子でも16歳くらいになれば いいかげん自分ことは自分でしなければいけないし、 妹とケンカなんてやめれって話です。 長女なら先に大人になっていくわけですから、 大人の対応を親も求めます。 あと3年ほどしたら、大学生になり そうなると普通に親元から離れる年齢となります。 その間までに大人は子供をできるだけ 親を必要としなくても生きていけるように 育てます。 片づけができない、洗濯機の回し方も知らない、 ご飯もつくれない・・・そんな大人にはなって欲しく ありませんから。 愛情を感じないかもしれませんが、 いま注意を受けていることは親元を離れる訓練だと おもったほうが気がらくかもですね。 できる!!と思うのなら父親に祖母のところに いきたい事を伝えたらいいです。 祖母といえど、迷惑と手間がかかるだらしない孫は 歓迎しないでしょう。年寄りにはきついです。

回答No.1

>>出来れば東京に実母いるので一緒に暮らしたいくらいです 自分の中だけで考えていないで・・ お母さんに相談はしましたか? 先ずは、それが順序です。 また、お祖父さん、お祖母さんにも相談する事ですね。 但し、最初はお父さんに漏れない様にする必要はありますよ。 まあ、口止めしても・・漏れてしまうでしょうが。 私も継母に育てられました。 小学2年の冬まで・・ その後は長兄夫婦に・・・ ですから、あなたの気持ちはよく分かります。 ただね、継母が言っていることは、実母でも普通に言う程度の事であることも事実です。 それが、継母と言う色メガネを着けて観てしまうので、辛さ・悲しさが募ります。 さて、利害関係のある人・・お母さんなど・・と相談しても、あなたの気に入る様な解決は得られないかも知れませんね。 その様な場合・・ あなたは役者になりなさい・・ まあ、今日からでも良いですが・・ 演じるのです。 継母に気に入られる様に・・ 大学へ行くつもりなら、順調に行っても6年はありますね。 高卒で独立するなら、後2年。 その程度の年月はあっと言う間です。 6年も・・あっと言う間です。 あなたは、自分が注意される様な事をしている・・事を自分で知っています。 まあ、すねているのかも・・ですが。 その様な所を改めるのです。 役者は・・台本通りに・・自分を殺して演じます。 それに何の抵抗も示しません。 抵抗すれば、役を降ろされてしまいます。 もっとも、大女優ともなれば抵抗も役の内・・かもですが、それには長い年月とかがかかります。 これは余談。 役者が役を演じる事は、当たり前の事。 あなたも役者になって、継母を気持ちよくさせて上げるのです。 役者は、他人のために演じます。 それが、回り回って、自分に返ってきます、人気だったり、お金だったりしますが。 あなたも役者になればよいのです。 誰の許可もいりません・・デビュを知らせる必要もありません。 そうすれば、あなたの居場所が見つかります。 東京に行かなくともね。 私にも、同様な事を教えてくれる人がいたなら・・ もう少し違った人生を歩めたかも・・

関連するQ&A