• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:正しい姿勢なのに肩こりが治らない)

正しい姿勢なのに肩こりが治らない

このQ&Aのポイント
  • 正しい姿勢であるにも関わらず、肩こりが治らない理由について詳しく教えてください。
  • 長年の猫背が骨盤枕によって矯正されたにもかかわらず、肩こりがなかなか改善されないことについてお聞きしたいです。
  • 正しい姿勢になったにもかかわらず、肩こりがなかなか取れない理由を詳しく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.2

肩こりという異常は骨や骨格などが原因の全てではありません。例えば高血圧、眼精疲労など眼科疾患、かみ合わせなど歯科疾患、精神的ストレスも原因になりえます。これらに思い当たる節があれば適切な科を受診し対策をされてみてください。 整形外科的に、もう少し深く話をしてみます。世間には肩こりを感じる人とそうでない人がいます。感じていない人でも、肩を触ると多くの場合は筋肉が固くなっており実際には凝っている人がほとんどです。しかし中には本当に凝っていない人もいます。そういう方は何が違うのか?スポーツなどで適度に運動をされている方や、ストレッチを細目に行っている方は実際にコリも解消されているようです。 “こり”とは筋肉の疲労です。力仕事だけでなく生活や趣味仕事そのもののが筋肉の疲労になります。簡単に言えば趣味や生活に耐えうるだけの体ではないということです。ではこれをどう解消するのか?答えは簡単です。負担になる様なものを遠ざけるか、負担に耐えうる体を作ることです。 頭は骨の塊で中には脳みそが入っていますのでとても重いです。例えるなら、割り箸にりんごを刺した状態です。この状態で傾けたりすれば、割り箸にとても負担がかかることが分かります。ですからその周りにつく筋肉が、とても重要な役割をしているのがお分かりいただけると思います。首肩は頭を支え、腕を吊り上げていますので、構造的にどうしても疲労のたまりやすい個所なのです。骨や筋肉をしっかり鍛え、生活に耐えうる体作りを目指してください。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

その他の回答 (2)

noname#191066
noname#191066
回答No.3

ストレートネックではありませんか? 頸の湾曲がなくなった状態のことをいうんですけど…

  • mathammy
  • ベストアンサー率30% (336/1097)
回答No.1

頭の重心がまだ少し前に傾斜しているのかもしれないです。 後は適度な運動を心がけると良いかもしれません。 全身をうまく使うことでかいしょうされていくとおもいます。

関連するQ&A