• ベストアンサー

57才女性、全てに自信をなくしました。

57才になる女性ですが、この年になって生きるのが辛くて、全てに行き詰まっています。 自分に自信が持てなくて、人間関係に疲れています。 子供は立派に育てあげました。 その子供も今年結婚するというのに、全てから逃げ出したいです。 夫は嫌いです。隠してましたが、もう隠さなくていいと思います。(原因もあるので) 最近、実の父が亡くなり、残された母のことも、一番近くにいる娘として頑張っています。 でも、母も嫌いです。自分の耳に心地よいことしか理解できない人だと最近わかりました。 友達はいます。とても好きな人たちだし、お互いに思いやりを持っています。 でも、趣味で親しく付き合っている数人のなかに、どうしても苦手で嫌いな人がいます。 どうしても顏を合わせるので、避けようがなく、いつも嫌な気分になります。 私は心が狭いのでしょうか?自分がこんな人間だったなんて、全てに自信がなくなりそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

母と同じくらいの方に対して、失礼を承知で書かせていただきます。 私の母と重なる部分も多く、娘(子供)の立場で寂しく思います。 心が狭い訳ではないです。 誰しも人間関係に疲れたりします。 捌け口がないのではないですか? 母も父や祖母の事で同じ様に感じている様で、よく私に電話して愚痴ってくれます。 口癖は「お金があるなら離婚して、誰にも迷惑かけずに1人静かに暮らしたい」です。 私も弟も自立しているので、母がそれで楽になるなら、自由にしてもらいたいと思っています。(これまでの我慢が噴き出してるのでしょうから) ですが、それを口にはしません。 母を突き放すみたいで嫌だからです。 (私のエゴですが…) だから、私は母が愚痴る(電話)度に時間を作り映画や食事、買い物に誘って、顔を合わせて愚痴を聞いたり、気晴らししたり 一緒に過ごしてくれるようにお願いしてます。 それから母の悩みを少しでも解決できればと、父や祖母に気にかかったからと電話して私から話をするようにしてます。 ウチの場合は娘や孫に話を聞いてもらい、お願いする形で話すと、母が言うよりずっと効果があります。 母は、父の両親と自分の父を見送るまで頑張り、今自分の母を看ている状態… 介護職の私はその大変さが痛い程わかります。 貴女様もそうかもしれませんが、実の母子の関係だからこそ辛い事も多いのだと思います。 私の母は子供みたいな所もありますし、家事も他のお家よりしませんでしたし、小さな頃は育児ストレスからか、私に暴力を振るってましたが、私にとっても弟達にとっても尊敬すべき愛しい母です。 ご結婚される年のお子様でしたら、口にはしなくても私達同様に母の偉大さは十分理解されていると思います。 お願いですから、こんな人間なんて言わないで下さい。涙がでます。 お子様がご結婚されるという事は、貴女様は人から愛され、人を愛せる立派な人間を1人育んだという事の一つの証明ですです。 それはとても凄い事です。 同じ女性として、人生の先輩でもある貴女様を私は尊敬します。 これで自信を持って下さいとは言えませんが、書かせていただきました。

adele24
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 choco3malo6さん、まるで自分の娘に言われてるようで涙が出ました。 私にも、貴女のような娘がいます。26才と24才です。 そして、貴女のように、やっぱり賢く心優しい娘たちです。 >お願いですから、こんな人間なんて言わないで下さい。涙がでます。 お子様がご結婚されるという事は、貴女様は人から愛され、人を愛せる立派な人間を1人育んだという事の一つの証明ですです。 それはとても凄い事です。 同じ女性として、人生の先輩でもある貴女様を私は尊敬します。 本当にごめんなさいね、そして、本当にありがとう。 私も娘たちに悲しい思いをさせました。 「もうお母さんに期待しないで。ほっといてほしい。」 なんて言ってしまいました。 それでも、娘たちは理解し、思いやってくれます。 いつのまにか、娘たちは、貴女のように母親を遥かに超える人間に育ってくれました。 娘のことは、貴女同様、誇りに思います。 本当にありがとう。 娘たちとchoco3malo6さんの幸せを祈っています。

その他の回答 (12)

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.13

40代既婚者男です。 いい妻、いい母、いい娘、いい人でいようとして少し 頑張りすぎたのかもしれませんね。 いい人でいるという事は、とても苦しいことだと思います。 世間では、ポジティブな思考が良いことだと信じられて いますので、どうしてもネガティブな自分を排除しようと 努力してしまいます。 しかし、人というのは、常に陰陽両面を持ち合わせながら 生きているものですから、ポジティブだけを重要視して 生きることなど出来ません。 あなたも、私も、全ての人にとって、人間関係というのは 大きな課題です。 どんなところにも、自分に合わない、嫌だなって思う人は 必ずいます。 どうして、そんな苦しい思いをしなくてはいけないのか? それは、そうした苦しみとぶつかることで、そこに気付く べき学びが存在するからなのです。 でも、出来ることならば、嫌な人とは関わりたくありませんし、 逃げたいと思うのが正常な人間の反応です。 私自身も、これまでの人生で何度も逃げてきた経験があります。 そしてその結果として、苦しみが無くなったのかと言えば、 決して無くなることはありませんでした。 むしろ後悔という言葉でずっと引きずる結果となってしまった のです。 あの時、逃げないで向き合っていれば、きっと苦しみも消えた はずなのです。 しかし、過去のことを戻ってやり直すことはできません。 ではどうすればいいか?ですが、これから起きてくる人間関係 での苦しみから、今度は逃げないで向きあってみるという これまで出来なかった事を、やってみることです。 過去に乗り越えられなかった課題というのは、何度でもそれを 乗り越えるように、同じような課題がやってきます。 ですから、人間関係というのは、とても辛く苦しい課題ゆえに 成長すべく要素が詰まっている課題とも言えます。 ご主人が嫌いだという事実、お母さんが嫌いだという事実。 友人が嫌いだという事実。こうした事をそのまままずは認めて ください。 そう思う自分をそれでいいのだと許してあげるのです。 そして、偽りの自分を演じるのでは無くて、そのままあるがまま のあなたを出していけばいいのです。 もう我慢しなくていいのです。あなたの人生はあなただけの ものですから。 他の誰かの人生を生きるのは、もうやめましょうね。 これまで言いたかったけど、言えなかったことを言うのです。 やりたかったけど、出来なかった事をやるのです。 そうすれば、必ずあなたにも自信が戻ってくるはずです。 そして人生がとても楽しいものだと感じられるはずです。 お子さんを立派に育てあげられたことは、とても素晴らしい ことです。 本当に頑張りましたね。お疲れ様でした。 これからは、自分に対してもっとご褒美をあげてください。 もっと大事にしてください。

adele24
質問者

お礼

回答位ありがとうございました。 周りの人間関係に行き詰まって、ここで、見ず知らずの方からの優しさにすがりたい思いでした。 本当に皆さんの温かい言葉に救われました。 自分を開放し、自分を許し、そして、あるがままの自分を出していきたいです。 forever520さん、本当にありがとうございました。 幸せを祈っています。

noname#184449
noname#184449
回答No.12

既婚40代のおっちゃんです 一回り近く年上の女性に対し、僭越ではありますが・・・ 一度全て放り出してはいかがでしょう。 無責任かもしれませんが、このままでは貴女が行き詰って心と身体のバランスを崩してしまいかねません。 ご主人、お母様、知人の方・・・ 人間長く生きていれば「合う人・合わない人」ができるのは当然。 それが配偶者だって、親だって、お友達?だって違いはありません。 きっと貴女は人一倍繊細な感性の持ち主なのでしょう。 ご質問文に書かれた内容など、私のようなガサツな人間からすれば「そんなもんだよ。キニシナイキニシナイ」なんて感じですが、貴女は違いますよね。 そのような人に「そんなもんだよ」と言ったところで何も心に響かないでしょう。 なら、一度自分を解放する事です。 おそらく今の感情は息子さんのご結婚、お父様のご不幸等、大きな変化が重なった事によるストレスが一番の原因ではないでしょうか。 幸い、ご兄妹もいらっしゃるとの事ですから、貴女が一息つくまでお母様の事はお願いし、ご主人にも正直に今の心境を伝え、ゆっくりできる時間を作ってもらいましょう。 趣味のお友達に関しては思い切って違うコミュニティに変えるという事が必要かも。 とにかく一度「頑張り屋さん」の看板を降ろしましょう。 決して貴女は「心が狭い女性」ではないと思います。 ただ、今は少し疲れているだけ・・・ この回答が貴女に乗ってしまった重石を少しでも軽くできたら嬉しいです。

adele24
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ma_hさんには、最初違うハンドルネームで、夫の女遊びで悩んでここを覗いたときから、 何度か温かい回答をいただきました。 >一度自分を解放する事です。 そうですね。自分で抱えきれないのに頑張って不満を溜め込むなんて、迷惑な話ですね。 まずは、自分を幸せにしないと、人を幸せにできるわけないですね。 見ず知らずの私に、温かい言葉をかけてくださる皆様のおかげで、 本当に心が楽になりました。 ありがとうごじました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.10

心が狭い、っていうよりも、ずっと「心を隠して」生きてきたんですね?。 家族のため、子供のため、と自分を殺して我慢して生きてきた。 だから、一番近い肉親である親のことも、批判が出来ないままで今まで来てしまって、それでいきなり気がついたんでしょうね。 あなたは、すごく「常識人」だと思います。 しかしそれは、同時に「自分というものを発揮していくこと」を、自分から抑える結果も招いています。 時間の経過を横目で見ながら、これが済んだ、次はこれ、という具合で、次々と起きる「他の人の都合」に自分を合わせてきたのでしょうね。 努力自体は偉いことですけど、それは「あなた自身にとって」大きな意味は持ちませんよ?。 あなたは、あなたの好む人生を送らなければいけないし、それを核としながら、趣味でも友達付き合いでも発展させていくのが筋です。 質問内容だと、いまいち詳細なところはつかめませんけど、友だちの中には、あなたの「常識を堅固する生き方」に批判的な方がいるのかもしれません。 女性なので、なおさらそういったことが気にかかっているのではないでしょうか?。 しかし、人の生き方というものは簡単には変えていくことはできません。 また、自分の生き方が間違っていたのかも?と思いついても、それを修正するということは「他者を巻き込んでいくこと」とイコールでもあります。 あなたが変わっていこうとすれば、他者から反発を受けます。 それでもなお、変わっていく、貫いていくんだ、という気概があるならば、それもまた良しです。 しかし、今更だろうとか、そこまでしたくはない、というならば、今までと同じスタンスでいいのではないでしょうか?。 友達の一部の方とは反目することはあっても、それは気にしないことです。 あなたが選んだ人生の「結果として」そういうこともある、という心構えでいるならば、それは乗りきれると思います。 大事なことは「他人は私とは違うんだ」ということ。 それさえわかっているならば、動じることはないのですよ?。

adele24
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ずっと「心を隠して」生きてきたんですね? そうです。かなりそういう部分があると思います。 >次々と起きる「他の人の都合」に自分を合わせてきたのでしょうね。 全くそのとおりでした。 >あなたは、あなたの好む人生を送らなければいけないし、それを核としながら、趣味でも友達付き合いでも発展させていくのが筋です。 そうですね。私の好む人生を送るという核を持たなければいけませんね、是非、そうしたいです。 動じることのない自分になりたいと思います。 ありがとうございました。

  • ponponten
  • ベストアンサー率36% (81/225)
回答No.9

おはよう御座います!! adele24さんはかなり繊細な方だと思います。 人の目もかなり気にしたり、どう思われてるかかなり気にする部分もある様に感じられます。 そのせいで自分自身の気持ちを抑えている事も多いんじゃないですか? 人が許せなくなるのも自信のなさ、気持ちの余裕のなさ、プライドの高さが邪魔していると思います。 自信のなさは、あなたが思ているいる程そんなに回りは気にしていないって事があります。 無理をして合わせる必要もないですし! 自分を抑えないで自分らしくしていれば良いと思います! 気持ちの余裕のなさも同じ! 自分で空回りもしてるだけの事!たまには人に迷惑を掛けたっていいじゃないですか!! お互い人間ですからね!弱いところもあり強いところもあり、元気な時も落ち込んです時も あります!心許せる友達からすると素直に頼ったていいと思います。 その時避けられても、それはその人の性格や状況!お互い思い遣っていればそんなトラブルだって お互いに理解出来ます! プライドの高さも! プライドのほとんどは自分を守る為に自己弁護をしている事が大半! 信念と自信が大切で、自分が間違っていたら素直になる。 カッコを付けない。 私も多少あなたと似ているところがあります。 原因は子供の頃の酷いイジメ、肉体的にも精神的にもから痛めつけられました(^^;) 親友だと思っていた人や先生からも裏切られて。 あとは家庭環境。家柄のせいもあり、かなり躾が厳しく、自由がありませんでした。 だからいつも自分を抑え、人の顔色ばかり気にして生きて来ました。 せめてもの救いは私は人が好きってことです。男女、年齢、人種を問わず。 超真面目な堅物の人達、水商売の人達、ゲイ、ニューハーフ、 みんな素敵な人達で心が深い人達が多いです。 そんな友人達のお陰で昔のトラウマもある程度克服出来ましたし、 自信も取り戻せました!(完全じゃないですけどね^^;) その為に自分を出す様にしました。礼儀正しく遠慮なく!でね! きっとあなたは全てに一生懸命で真面目に色々取組んできた方だと思います。 だから、これだけしてあげてるのに、、なんで分かってくれないの!! とはちょっとはこっちの気持ちにもなってみてよ!!!とか思ったりしてませんか? それはしてあげてるのではなく、あなたがしてあげたいからですよね! 焦らず、ゆっくり、自分のペースでいいと思います。

adele24
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >人の目もかなり気にしたり、どう思われてるかかなり気にする部分もある様に感じられます。 そのせいで自分自身の気持ちを抑えている事も多いんじゃないですか? 人が許せなくなるのも自信のなさ、気持ちの余裕のなさ、プライドの高さが邪魔していると思います。 全て当たっています。 結局、自分に自信がないから、プライドの高さはコンプレックスの裏返しだと思います。 >自信のなさは、あなたが思ているいる程そんなに回りは気にしていないって事があります。 そうなんですよね。 自意識過剰になってるだけで、人は他人のことそんなに気になんかしてないんですよね。 >カッコを付けない。 自信がないから、他人の思惑を気にし、空回りして疲れてる。 結局、カッコつけてるんですよね。 >自信も取り戻せました!(完全じゃないですけどね^^;) その為に自分を出す様にしました。礼儀正しく遠慮なく!でね! >それはしてあげてるのではなく、あなたがしてあげたいからですよね! 自分の心に正直に、自分をさらけ出せるよう、礼儀正しく遠慮なく! 是非、そうなりたいと思います。 ありがとうございました。

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.8

お母さんはもうご高齢でしょうから、みんな似たようなものです。 都合の良いことしか言わない、聞かない。年を取ると多かれ少なかれそうやって 我が儘になっていくものです。反面教師にされたらいいと思います。 また友人関係でもみんながみんな気が合うとは限りません。 過去に経験した人間関係の中で学んだことはありませんか? 合わないのが苦痛なら趣味の付き合いをやめるしかないでしょう。でも年を重ねる間に 「受け流す」とか「人は人」と思えるように気持ちの切り替えをしてこられたでしょうか。 お父さんが亡くなられたり、子どもが自立したり、また更年期もあるのではないですか? 本来なら「子どもの手も離れたし夫婦であちこち旅行にでも」になんていう年代ですよね。 でも夫婦仲が良くないなら、気に入ったお友達と遊びませんか?50過ぎてまで気に入らない 人と付き合うなんて、もう時間の無駄だと思います。好きな人と好きな場所に出かけて 美味しい物を食べて、たくさん喋ってリフレッシュする。それが誰に遠慮もなくできる世代に なったのです。もっともっと視野を広げていきましょう。 また意味もなく鬱々としたり、無力感が強い時はやはり更年期のよる鬱や不定愁訴なども あると思います。ホルモン値の検査をしてもらうのも良いと思いますよ。 趣味もある、友達もいる、母親も健在、子どもも結婚。 良いこと尽くめではないですか。羨ましいご家庭ですよ。 その幸せに麻痺してはいけません。誰でも簡単に手に入れられるものではないのですから。

adele24
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 母のことは、自分が母親になってからというもの、ことごとく反面教師でした。 もともと持っている愛情や人間の器が小さいようです。 子供の頃、妹に対する母親としての言動など、背筋が寒くなることもありました。 まだ若い昔、何度か真剣に話したこともありましたが、全く理解できないようです。 でも、だからと言って、感謝もしてますし、愛情も持ってるつもりです。 >その幸せに麻痺してはいけません。 そうですね。 健康ですし、生活もできるし、子供たちは元気だし、持っている幸せに感謝しなくちゃ バチが当たりますね。 気付かせていただき、ありがとうございました。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1990)
回答No.7

>夫は嫌いです。 >母も嫌いです。 >どうしても苦手で嫌いな人がいます。 喜ばしくないですね。 でも、人間生きてたら、必ず周りに嫌な人、嫌いな人が現れます。 問題は、嫌いな人が現れることではなくて、その時にどう対処するかだと 思います。 日本人は、和を重んじるように教育されていますから、 自分を殺して、なんとか表面上は、うまくいくように 振舞いがちです。 でも、実はそういう態度は、非常に、ストレスになると思うんですよね。 あなたも、いい人を演じてしまうのではありませんか? もう、そういうのやめちゃえばいいんですよ。 自分をさらけだしちゃえばいいんですよ。 もちろん、そのことによって、失うものもあるでしょうが、 それ以上に、大切なものを手に入れられると思いますよ。 とにかく、スッキリすると思いますけどね。 言いたいこと、言ってやればいいんですよ。 変わり者の、レッテル貼られましょうよ。 恐れることはありません。 周りが、そういう目で見てくれるようになれば、 こっちのものです。 >自分がこんな人間だったなんて、全てに自信がなくなりそうです。 自分を偽ることに疲れたんですよ。 本当の自分の気持ちに素直に従って、生きるようにすれば、 本当の自信がわいてくると思いますよ。

adele24
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >自分を偽ることに疲れたんですよ。 そうかもしれません。 私はクソ真面目で、どうして他を優先してしまいます。 いい人ぶってる気は全くなく、むしろワルぶってるくらいで、(バカみたいですが) クソ真面目な性格が嫌で、虚勢張ってるところがあると思います。 本当にバカみたいですね、いい年して。 そのくせ、段々不満が溜まってきて、どうして私ばっかり、とか思ってしまうのです。 それなら、最初からしなければいいのに、いつも後悔ばかり。 いい意味で、自分に我が儘になりたいです。 >本当の自分の気持ちに素直に従って、生きるようにすれば、 本当の自信がわいてくると思いますよ 私にはとても難しいことかもしれません。 でも、訓練してみます。もう残り少ない人生ですから。 ありがとうございました。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.6

じじいです。 長いこと一人暮らしです。 なかなか良いもんですよ。 経済的に余裕があれば、一人になられた方がよいでしょうね。

adele24
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >じじいです。 笑い、私もそろそろばばあですね。 一人暮らし、憧れます。 経済的な余裕、全ての事情がゆるせば、是非一人暮らししたいです。 ありがとうございました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.5

人間関係のストレス、自分を偽る事に疲れたのがわかります。 自信がないのは体力も気力も使い切っちゃったからですよね。 2週間ほどの長期旅行を一人旅で、ぶらぶら歩き充電できるような気がします。 家に戻るとまた仕事かと張り詰めるので、定期的に休ませる時間を持つと良いでしょう。

adele24
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >自分を偽る事に疲れたのがわかります。 そうなのでしょうね。 やはり、一人旅は自分を見つめ直すきっかけになるでしょうね。 ありがとうございました。

回答No.4

>>私は心が狭いのでしょうか?自分がこんな人間だったなんて、全てに自信がなくなりそうです 何故、自信がなくなるのか理解不能ですが・・ 心が狭いかどうかはともかく、一般的に言うなら良くある話。 極々普通の状態でしょう。 しかし、自分と向き合うなら・・ 他人は、自分の鏡です。 嫌いな人などいません・・あなたが嫌いと思う人がいるだけです。 (意味わかるかな?) 大抵は、自分の嫌な所や、足りない所を相手を通じて観ているのです。 だから、嫌なのです。 (まあ、その他にも様々な理由はあるでしょうが、良く良く自分と向き合うとその様な事が多いです) 嫌いな人は、何時まで経っても嫌いです・・(これは、賢者からききました、賢者と言われる人でも同様とのこと) しかし、嫌いの内容が変わる・・と。 (はたまた意味不明かな?) ただ嫌いで終わっては勿体ないです・・何故嫌いなのかを見詰める・・これまた楽しからずや。 自分を見つめる・・自分を学ぶ・・と言う事でもありますね。 自分・・この不可思議な存在。 学んでも学んでも、学び尽くす・・と言う事がありません。 だから面白いのかも。 その学びへの入り口を指し示しているのかも・・その嫌いと言う友達が。 きっかけとはその様なもの。

adele24
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >心が狭いかどうかはともかく、一般的に言うなら良くある話。 極々普通の状態でしょう そうですね、何も特別なことではないのだ、と自分でもわかっています。 >他人は、自分の鏡です。 >嫌いな人などいません・・あなたが嫌いと思う人がいるだけです。 >大抵は、自分の嫌な所や、足りない所を相手を通じて観ているのです。 だから、嫌なのです。 うーん、そうなんでしょうね。 自分の鏡であり、自分の嫌な所を観ている、だから嫌なのでしょうか。 >何故嫌いなのかを見詰める 自分を見つめる・・自分を学ぶ・・と言う事でもありますね。 苦手で嫌いだと思っている友人に関しては、そのとおりかもしれません。 離れるにしても、自分を見つめ直すきっかけになればいいと思います。 ありがとうございました。

  • koni1956
  • ベストアンサー率39% (232/582)
回答No.3

こんばんは 同じ年の女子?です。 質問文を読ませて頂いて感じたのですが「空きの素症候群」ではないでしょうか? 私は医療従事者ではないので、確実なことは言えませんが、興味がおありなら 検索してみてください。 対処の仕方も書かれています。 私自身も二人の息子がいるのですが、長男は結婚して家を出ました。 二男は来年大学を卒業して家を出ます。 寂しくなる予定だったのですが、2年前から縁があって新しい仕事を始めてしまい おかげさまで忙しくしており、人脈も広がっています。 一つ提案です。 趣味をお持ちのようですが、ボランティアをされてはいかがでしょう。 趣味を生かせるようなボランティアができれば尚良いと思います。 人の役に立っていると実感できるものが良いですね。生きる力が湧いてくると思います。 それに、すぐにお孫さんも誕生されますよ。 失礼しました

adele24
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 >新しい仕事を始めてしまい おかげさまで忙しくしており、人脈も広がっています。 本当に、仕事!ですね。 忙しくすること、人脈を広げること、そうしたらクヨクヨ悩んでる暇なんかないですよね。 今は家業の自営業の手伝いなので、仕事とプライベートの区別も曖昧で、それも良くないです。 >人の役に立っていると実感できるものが良いですね。生きる力が湧いてくると思います。 本当にそのとおりです。 仕事でも、ボランティアでも何か行動しようと思います。 ありがとうございました。