- ベストアンサー
やる気が出ません・・・(>A<)
いつもありがとうございます。 あたしは、中3であと1週間で受験を控えています。 なのに、やる気が出ないんです・・・ やらなきゃっていう気持ちはあるのですが、 なんか意欲がでません(泣 ちょっと悩み事があってそれのせいもあるかもしれません(でも、これは、解決できるものじゃないです) あと、勉強しようという意欲がでてこないことです・・・ どうしたらいいでしょうか? 絶対受かりたいのです!!!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
かなり長ぃってぃぅか、読みにくぃですけど…。 意志の問題だと思ぃます。受かりたぃとぃぅ気持ちが他の気持ちに負けてませんか。 悩みもそぅですけど、ゃりたぃことが他にぁるんじゃなぃですか? 自由な時間を少しだけ作って、悩みを考えたりゃりたぃことをゃってみてはどぅですか? 無責任なことを言ってるつもりはぁりません。私も中(3)で受験生なんです。 前までは学校のテスト一週間前にラストスパートかけて頑張るよぅにしてました。 でもなかなか成果が出なくもぅ諦めて、一週間前にひたすら勉強するのをゃめました。 確かに勉強はしたけど嫌になったらすぐ休憩しました。結局ゃらなぃ日もぁったかな…。 で、休憩の時に自分のしたぃことをするんです。 休憩出来てなぃょぅに思ぅかも知れなぃけど、好きなことをしたらすっきりすると思ぃます。 私はその勉強の仕方で嫌いだった科目が前回の半分以下から50点上がりました。 百点近くぃったんですょ、マジに。 その後も少し減りつつぁったけど70点以下はなくなりました。 自由に勉強すれば勉強がゃりゃすくなると思ぃます。 まぁ、私のゃり方なのでぁくまでも参考に。 無理に我慢すると余計そっちが気になりません?遊びすぎはもちろん禁物ですけど。 後一週間で終ゎりです。ぉ互ぃがんばりましょう!
その他の回答 (3)
- ko-pooh
- ベストアンサー率9% (274/2999)
長い時間勉強をやろうと思わないで、 30分~1時間だけ集中してみましょう。 それ以外の時間は、勉強の事は何も考えないようにする。 人間の集中力なんてたかが知れているから、1時間の学習にとにかく集中する癖をつけてみてください。 きがついたら1時間30分集中していたなんてことになるかもしれませんよ??? 焦らない、考えない、気にしない、(これが難しいですけどね、、、)
- moscata
- ベストアンサー率37% (15/40)
例えば、夕食までに後2時間とします。 「夕食」という確かな予定があり、それまでの2時間。 そう考え、「やる気は起きないけど、とりあえず夕食までは勉強するか…」と消極的に机に向かうのはどうでしょう? さらに例えれば、昼食後ホッと一息ついた後、「まだ一日は12時間ある。」そう思えばなかなか机には向かえないと思います。 だから「限られた時間」を意識的に作って、その中で勉強するのはどうかなと思うのです。 (「3時のおやつまであと1時間、とりあえず勉強しておくか。3時以降はそれから考えようかな?」のような感じです。) 近くに喫茶店や~バーガー、~ドーナッツがあったらそこで「1時間だけやろうかな」というのもいいかもね!
- miumiumiu
- ベストアンサー率21% (715/3385)
焦ったり、イライラしたり、気持ちがおかしくなる時期です。 そういう時は、時間割のように、1時間目・・・国語、2時間目・・・数学、休み時間・・・テレビを見る、3時間目・・・英語、というふうに一日のスケジュールを組んでみてはどうでしょう? 時間がきたら次のことをするようにすればいんです。 学校はやる気がなくても授業、あるでしょ? 家も学校と同じようにするえばいいんです。 時計をおいておいて、時間が経ったらベルがなるようにしておいたら、リアルでいいですよ! なんか、遊びながら出来る感じがしますよ。 がんばってね(*^_^*)