- ベストアンサー
試験中倒れました。センセーショナルなタイトルを教えてください。
- 中3が試験中に倒れ、驚愕の出来事が起こった
- 中学生が受験中に突然過呼吸を発症し、救急搬送される
- 受験生の異変!試験中に起こった衝撃的な出来事
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。補足です。 保健室受験のことです、保健室に限ったことではないので、別室受験と言った方がよかったですね。 緊急時の別室受験は、公立だってできますよ。というのは、私はもう長く公立高校の教師をしているので、 どこの学校もそのようなときのこと、当然対応できるよう準備されてますと、自信を持って言えます。 また、自治体(都道府県)によって違いがあるはずもないし、私立も同様です。 ちょっと想像してほしいのですが、試験途中に具合の悪くなった受験生が出たときに、その対応ができなくて お手上げになる学校ってあると思います?早く帰りなさいといって追い出す学校はどうですか? ありえません。受験生が帰宅を要望したときは、必ずすぐに保護者に連絡を入れ、本人に付き添い教師が同行します。つねにその受験生にとって、よりベターで安全な状態を確保するよう学校は動きます。 理由なく、またはミスで、受験生のひとりにでも、不利な扱いをしてしまったら、大変なことになります。 公立・私立とも、受験業務には万全の態勢で臨んでます。 繰り返しになりますが、心身の不調を理由に受験生が不利になることはありません。ただ不調により得点が下がってしまうことについては、残念ながらそれを補うことはできません。 ちょっと、質門者さんの心配に難しく答え過ぎてしまったかもしれません。ごめんね。 私が言いたいのは、最悪、一月の試験のときと同じ状態になったとしても、何も心配はいりませんよ。 もちろん、コンディション良くリラックスして試験に臨むことができればそれが一番ですよね。ということ。 頑張って!
その他の回答 (5)
- d194456
- ベストアンサー率27% (423/1524)
あなたのご両親は知っているかもしれませんが、昔、女子高校生の間で流行ったことが有ります。 呼吸を短くせわしなくするだけで、過呼吸に成り失神する遊びがあったのですよ。 真面目だけなご両親ではなかったのですかね。 それで、あなたが病院へ行きたいと言っても笑っていたのでしょう。 過呼吸にならない様にするには、 1.吐く息を長くし、吸う息は意識せず自然に任せます。 吐く時間を倍にするくらいで良いと思います。 2.緊張をなくす為に、眉を上げて目を開く。 肩の力を抜き、臍下の一点と呟く。これで緊張はなくなります。 3.普段の呼吸は鼻から空気を吸う様にして、口を開かない様な呼吸をする。 呼吸がおかしくなったら 1、『大丈夫。直、収まるから!』と自分に言い聞かせる。 2.次の呼吸法に呼吸を切り替えましょう。 【気学が薦める呼吸法】(気の人間学 より) ・あくびをするときのようにノドを開いてハーと息を吐きます。 息が止まったら、ろうそくを吹き消すときのように唇をすぼめてフーと吐きます。 止まったら最後に三回フッフッフーと吐きます。 そして自然に大きく吸います。 これを楽に何回でも出来るペースで行うのが楽々深呼吸です。 ・唇をすぼめてフーと吐くと、気道内が少し陽圧となり、呼吸生理学で言う 機能的残気量という普通の呼吸では交換されにくい肺の奥の方の空気が 出て行くことになり、最後にフッフッフーと吐くことにより、 自然に腹がへこんで腹式呼吸となります。 ・この呼吸法をマスターすれば、種々のストレス状況下で感情が乱れそうになったとき、 この楽々呼吸をすれば、直ぐにクリアーな意識の状態を取り戻すことが出来るでしょう。 ・呼吸だけが通常の状態で、不髄意神経と随意神経の二重支配を受けています。 これが、随意に呼吸をコントロールすることにより不随意の部分を コントロール出来る様になる理由の一つです。 勉強法を覚えるよりも、上の呼吸法の方が気持ちが落ち着くと思います。 眠りたい時の呼吸法は次の数息観を行います。 ・「ひとつ」から「とう」まで数え、それをただ繰り返すだけの呼吸です。 「ひとーーー」で息を吐き、「つーーー」で息を吸います。 「ふたーーー」で息を吐き、「つーーー」で息を吸います。 「とーーー」「おーーー」まで数えたら「ひとーつ」に戻ります。 考え事をしていると数え方を間違いますから、「ひとつ」からやり直します。
補足
やり方わざわざ載せてくださってありがとうございます^^ 女子高生の話を聞くのは初めてでした…。 そんなことあったんですね。 親って他人事のように話してますよね…。 ありがとうございます!
- youko12002
- ベストアンサー率42% (363/858)
質問者様ですが責任感が非常に強いと言われませんか? 試験の合格、不合格は確かに大事ですが、どうにかなります。不合格でも試合に負けても死ぬことは有りません。退学になることも有りません。あなただけの責任でも無いんです。責任感は大事ですが、私のせいだ。絶対にしないといけないと考えすぎては、ダメですよ。 まずは、合格おめでとうございます。志望校では無いかもしれませんが、大変な思いをしながら行くところができて本当に良かったですね。試験ではみんな極度に緊張しているのが当たり前です。 社会人対象の資格試験でも良いオッサンが、うろたえている姿も見かけますよ。試験前に腹痛でトイレ前に列ができている光景も目にします。 それくらい、試験はオトナにとってもストレスのかかるものなのです。 病院での服薬も効きますが根本的治療にはなりません。薬に頼ると段々耐性ができてきてしまいます。 応急的な薬はもらえるとおもいますので保険証と1万円を持っていけば間違いなくお釣りは来ると思います。 過呼吸になったときは、落ち着いて、目を閉じて大丈夫、もうならない。と暗示をかけながら深く大き く息を吐きましょう。1分ほどのロスですが、見直しの時間にもなりません。大丈夫です。 それでも治らずひどくなるようなら仕方有りません。素直に手を挙げて別室受験しましょう。仕方ないです。 あと試験でうまく試験問題を解き、合格している姿をイメトレしてみてください。あと過呼吸と卒業してドキドキを克服して勉強をうまくしている姿も想像してください。 私自身、前職の仕事中に過呼吸やらパニック障害やらを起こし出勤停止になった苦い想い出があります。社内試験やら人間関係やらに深く悩みすぎストレスが溜まっていたのが原因だったようです。 ダメならダメでどうにかなる。死にはしないです。 私からのアドバイスといたしましては、夜の勉強中、少し外を散歩してみてはいかがでしょうか? 何も考えず、寒い夜空を眺めながら小一時間散歩してみてください。驚くほど落ち着きます。 ささいな人間関係、学校、などどうでもよくなります。 もしくは、半日、勉強なんて忘れて好きなことに没頭してみてください。 その後、少し肩の力を抜いて、勉強してみてください。 恐ろしくリラックスして勉強できると思いますよ。
補足
散歩でですか…いいですね!! 大人でもなってしまう人がいるのですか…。 将来心配です…。 アドバイスありがとうございます!
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
シッカリ、朝食を食べてから 試験に臨んだのでしょうか……私の 印象では、朝食を摂らないで低血糖だったように感じます。 これからは、 起床後、砂糖たっぷりのホット・ミルクを 飲むようにすれば、脳が目覚めて、 カラダも目覚めますよ。 砂糖入りのホット・ミルクが お嫌いならば、キャンディや ブドウ糖などでも宜しいでしょう。 メンタル面での病気の懸念があるのであれば、 とりあえず、 最寄りの保健所さんで症状を言って、 相談してみませんか。 精神科を訪れるには抵抗があるでしょ。 思春期外来を訪れるのもいいでしょう。 お大事に!
補足
朝ごはんを抜いたことなど一度もないと思います。 毎朝ココアを飲んでみます^^ ありがとうございます!
- tera1999
- ベストアンサー率24% (245/991)
はじめまして。 たいへんな思いをされてますね。 でも1月の試験はよく頑張ったと思います。合格したからではありません。 学校側の指示に従って最善を尽くしたことを言っているのです。会場を後にして早退するのではなく、 保健室で試験をやり終えたあなたは、すこしもみっともなくありません、よく耐えた自分をほめていいです。 高校受験では、試験中に体調を崩して保健室受験となるのはとてもよくあることで、学校側はそのとき対応する係の先生と手順をあらかじめ決めているんですよ。「体調」と書きましたが、そのほとんどは過緊張・不安からくるものです。あなただけではないことを知って下さい。 >近いうちに私はまた私立の試験があります。そこでまたなってしまうのでないかと こういう心理を、「予期不安」というようです。まあ、一回辛い思いをしたら、同じ条件のもとでまた繰り 返すんじゃないかっていう不安で、大人だってよくあることです。 無責任なこと言うようですが、もしまた起きちゃったら保健室に誘導してもらえばいいじゃないですか。 時間的ロスはありますが、保健室受験で不利になることは絶対にありません。そういう事態も想定内としておけばよいです。そういうこともアリって思っておけば少しは気が楽になるんじゃありませんか。 心療内科の診察、薬の服薬は、有効な対策だと思います。 行く行かないは、現状ではご自身で決めるしかありません。 受診したからといって、または受診しなかったからといって、ネガティブになったりはしないようにしてください。 健闘をお祈りします。
補足
第一志望は公立なので保健室受験ができないんです! なので最後の私立だけは保健室受験を避けたいです… 予期不安 保健の先生に言われたことがあります。 調べてみたいと思います。 ありがたいお言葉忘れません。
- cocoro6_6v
- ベストアンサー率31% (192/612)
はじめまして。ご両親、もうちょっと真剣に考えてほしいですね。 リラックスさせようとしているのでしょうか?それにしても・・・。 おそらく、パニック障害か社交不安障害なのではないかと思います。 でも安心してください。とってもよく効く薬があります。 私の場合、社交不安障害ですが、 抗不安薬とβ遮断薬を頓服で処方されていますが、試験前などに飲むと確実に効きます。 不安に感じているようなことは一切起こらず、かえって周囲がよく見えて落ち着いて普段と同じように行動できます。 抗不安薬には副作用で眠気がありますので、そこだけ注意してください。 事前に何回か試しに飲んで、副作用を確認しておくといいでしょう。 大丈夫です。100%実力を発揮することができますよ! 持ち物は保険証と現金です。1万円もあれば足りると思います。 それから、精神科・心療内科は予約制のところもありますので、事前に電話で確認を。 予約制でないところはその日に見ていただけますが、かなり待ち時間が長いので、そこは覚悟してくださいね。 ではお大事にしてください。
補足
ありがとうございます!!^^ 抗不安薬とβ遮断薬は錠剤ですか? 言葉嬉しくて涙でてきます(笑)
お礼
ありがとうございました!! 昨日の試験倒れずに受けることが出来ました^^ 今通院していてこの前OD検査をしました。 結果はまだですが、結果次第、お薬がもらえそうです! 回答してくださった方ありがとうございました♪