• ベストアンサー

試験当日、親のできること

子供の高校受験が、いよいよ試験当日まで二週間を切りました。 この十日あまり、親として何を子供のためにしてあげたらいいと思いますか。 試験当日、子供は一人で電車に乗って試験を受けに行くと言っていますが、この日、親は弁当を作って送り出したあと、何をするべきでしょうか。 大切な私立受験の日、無事に行き先の電車に乗るのを見届けてからと思っていましたが、子供に拒否されました。 親の心構えを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

懐かしいです!!私も、中学受験、大学受験、大学院受験、国家試験、、、数回受験を繰り返しました。 私の母は、特に何もしませんでしたが、お弁当の中身はいつもトンカツでした(笑) 子どもは試験のことで頭がいっぱいいっぱいで、気持ちに余裕がないので、親御さんは、ただひたすらご自分のお子さんを信じてあたたかく「いってらっしゃい。がんばってね。」そして、帰ってきたときには「おかえり!おつかれさま。」の一言で充分だと思いますよ!! お子さまのご検討を祈ります!!

noname#36252
質問者

お礼

すごい試験を制覇されてきたんですね。あやかりたいです。 そんなときでも、母親のできることは、待っているだけなんですね。 一生懸命、良い声で、「いってらっしゃい、頑張ってね。」が言えるように練習しておきます。 優しいお言葉をありがとうございます。

その他の回答 (8)

  • Hossi-
  • ベストアンサー率24% (145/584)
回答No.9

私の受験も10年以上前、懐かしいですね。 子供はいないので親御さんの気持ちにはなれなくて申し訳ないのですが、うちもあえて何もしない、でした。 私も親に駅まで、って言われたら拒否したと思います。照れくさいから。お子さんの性格はわからないですが、年齢的にそう感じてしまったのかもしれませんね。 だったらあれこれ気をもむよりもあえて普通に接して出掛けに「がんばってね」くらいの言葉をかけてあげたらいかがでしょう? 単願とのことなので、帰ってきたら「お疲れ様」という気持ちで夕飯にお子さんの好きなものでも用意して待っているのもどうですか?結果がわからなければそういう気にもなれないかもしれませんが・・・。 もちろん、うれしい結果の出た日にはお祝いをしていいと思います。 試験までも親があわてても仕方ないですし、お子さんも親があわてているのを見て混乱してしまうかも。夜に勉強していたらコーヒーを用意したり、それくらいのことはしてもいいでしょうけど、お子さんのがんばりを見守ってあげるといいと思います。 では、お子さんの健闘をおいのりします!

noname#36252
質問者

お礼

二十代後半のかたでしょうか。年齢より落ち着いたものを感じます。 親まで慌てても仕方ない、確かにそうですね。親の方も平常心、平常心で、心がけたいです。 今回の受験は、県立と併願のお子さんより楽なはずなのに、何かと親が慌てているように思います。 合格グッズも買い込んでしまったり・・。今日も子供が必勝ダルマサイダーを冷蔵庫から出して飲んでいました。 優しいお言葉をありがとうございました。

noname#36252
質問者

補足

ありがとうポイントは、あみだで決めさせていただきました。 ありがとうございました。

回答No.8

私は中学受験の時にはすでに親は付いてきませんでした。さすがに幼稚園と附属小学校の受験には付いてきた記憶がありますけど。 中学受験では親が付いてくる方がありますが、高校受験で親が付いていくのは過保護みたいですね。 入ってから「お前、過保護? マザコン?」とかからかわれますよ。

noname#36252
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 単願なので、ここしか受験しません。当日行けなかったら完全にアウトなので、気を揉んでいます。 中学は落ちても公立があるから、背水の陣ではないですね。

  • mgca
  • ベストアンサー率36% (11/30)
回答No.7

高校受験ですか、懐かしいです! 私の母は、何もしませんでしたし、心配している姿も見せませんでした。受験当日の朝食も普段と同じでした。とにかく、普段どおり接してあげてください。 私の場合は、弁当も拒否しました(笑)。理由は、母の弁当は量が多くて食べ過ぎると、眠たくなってしまうからです。ただ、一口サイズのチョコレートだけは、高校受験の時も、大学受験の時も、いつも渡されました。母が言うには、頭を使うと疲れるので、糖分を取ったほうがいいとかで… あと二週間、お子さんを信じて、応援してあげてください!

noname#36252
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 当日、わたしもキットカット(きっと勝つ)を持たせようと思います。 甘いものは元気が出ますものね。 お母さんとの思い出のお話、ありがとうございました。 なんだか、心の底があったかくなりました。

  • donaisho
  • ベストアンサー率20% (38/181)
回答No.6

とても主体性のあるたくましいお子さんですね。いいお子さんをお持ちになって幸せです。

noname#36252
質問者

お礼

そんな、主体性があるというほどでもないのですが・・。 最終面談のときに担任の先生にお聞きしたら、こんなに大きい子が高校まで一人で行けないわけが無い、と笑い飛ばされてしまいました。 家でも、電車に乗ったら携帯から、何行きの乗車したか、電話してきなさい、と言ったのですが、それも拒否されました。 先日一人で、試験場の下見に行かせましたが、四十分以内で到着したようなので・・。 言い出したら頑固です。どちらに似たのかわかりませんが・・。

回答No.5

No.4です。 間違えました。スミマセン。 ご健闘を祈ります!!

  • tuu_chan
  • ベストアンサー率27% (236/851)
回答No.3

お弁当は消化の良いおかずが良いですよ。 昔、母が試験だからと言って「かつ丼」のお弁当を作ってくれましたが、午後から胃が痛くなり大変でした。 2週間を切れば、もうジタバタしても仕方ないので、後はお子さんに任せるしかありません。 後は体調管理と試験前日は消化の良い献立がいいと思います。 合格できると良いですね。

noname#36252
質問者

お礼

私もかつ丼を入れようと思っていましたが、もう少し柔らかいもののほうがいいんですね。 今日ちょっと風邪声になっていたので、葛根湯のアンプルを飲ませました。精神的なものでなければ、いいのですが・・。 試験直前の食事も、消化の良いものを心がけます。 ありがとうございました。

回答No.2

高校受験ですか、遠い昔の懐かしい思い出です。 私の母親は「わざと」なにもしませんでした。(後日本人から聞いた話では「本当は相当心配してたけど、親がうろたえてても、実際受験するのは自分なんだし、ドンと身構えてやった」と威張って言ってました(笑)) 当日も寝巻きのままで弁当渡され、玄関で見送られる際にも「2次試験(面接)には綺麗にして行ってあげるから、頑張って来い!」と訳のわからないエールで、ホンとおかしく逆に肩の力が抜けて楽になりました。 やはり、ココは一つ「母は強し!」というところを見せつける意味でも、普段の生活を貫き通すのが一番かと思います。

noname#36252
質問者

お礼

肝っ玉かあさん、ここにあり、というようなお話ありがとうございました。 わざとなにもしない、という普段どおりの心遣いが一番ですよね。 わたしも、当日は弁当をポンと渡して、「頑張って来い!」と言ってやります。 心温まるお話を、本当にありがとうございました。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

あれこれ考えずに、子供を信じてジッと待つ!! それでなくても過敏になっている受験生なので、親が必要以上にそわそわすると余計に不安になるだけです。 お子さんの力を信じて、お子さんに全て任せましょう。

noname#36252
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 そうですね。親がうろたえてもしょうがないですよね。過敏にならないように、親は落ち着いてじっと待つことにします。

関連するQ&A