• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:資格試験の勉強の方法についてお教えください)

資格試験の勉強方法についてお教えください

このQ&Aのポイント
  • 試験本番になると分からなくなるので、どうやって勉強すればいいのか教えていただきたい
  • 択一の勉強方法では過去問の答えは覚えられるが、試験本番では対応できないことに悩んでいる
  • 論文の勉強方法では題意がずれると収集が付かなくなることがある

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

>試験本番では並びが違ったり、違う選択肢が増えたりして対応できないのです。 これは本当に覚えていないからです。その試験方法にもよると思いますが、覚えるということはどんな方向から質問が来てもそれには答えられると言うことです。それが出来ないのはただ文章を暗記しているだけで本当の意味がわかっていないのです。 私はある論文試験に挑戦したことがありますが、当時はスクールの模範解答集を丸暗記しました。 それも一字一句丸暗記ということで、これを完全に終えたときはどんな問題でもその模範解答のどこかから関連部分を思い出して書けるという感じになりました。 多分貴方はそこまでやっていないのでしょう。 出来なければ徹底的に暗記するしかないですね。 過去問を10年分覚える「くらい」でなくて、過去問を10年分「完全に」覚えるまでやるということです。 私はこの方法でいくつかの試験に実際成功しています。長いもので1年間、短い場合は3ヶ月でこの暗記はできました。周囲の人はそんなことは無理というのですが、その気になれば出来ますよ。

noname#187855
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、過去問の完全な暗記ですか。 質問なのですが、例えば「以下の1-4のうち、間違っているものはどれか」という問題の解答を暗記し、次の年に同じ問題で「以下の1-4のうち、正しいものはどれか」という形になるとさっぱり対応できないのですが、こういう場合はどうすればいいのでしょうか。

その他の回答 (3)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.4

私の言っている丸暗記は過去問題の丸暗記でなくて、論文問題ならば模範解答集の全部、計算問題であればその基礎理論の部分の暗記ということです。 過去問題を暗記してもその通りには絶対に出ないので意味はありません。過去問題は実地訓練の教材です。 それよりはその試験に共通する理論を覚えておけばどんな問題にも対応できます。 計算問題は一字一句暗記するよりは要点だけを暗記して、それ以上の計算は問題を見たら自然に手が動くくらいの繰り返しをすればいけます。いわば体で暗記するようなものです。 過去問題を解くときはそばに時計を置いて時間内に解けるかを試します。 試験は内容がわかっているというよりは時間内に合格点が書けるかの勝負です。 でも多くの資格試験は半分以上は暗記ですね。 合格点に届かなければそのわからない部分を丸暗記すればかける試験が多いとおもいますよ。

noname#187855
質問者

お礼

ありがとうございます。 分かりました、がんばってみます。

  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.3

覚え方が間違ています。 質問に対して、何を聞いていていてどれを選ぶのが正解かということをを覚えていないと、並び方や番号を覚えても何の役には立ちません。 答えの順番や選択肢は変えられのが普通です。 でも、選択肢のある問題は簡単だと思って勉強することです。自分で答えを文章で作る訓練すると正確に覚えられます。 頑張ってください。

noname#187855
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、並び方や番号ではなく、「何を選ぶか」を覚えることですか。 分かりました。

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率19% (431/2248)
回答No.2

問題の雰囲気と回答の数字を覚えているのではありませんか? 本当の丸暗記ではすべての文章、を覚えるものです。 結局覚えてないのですよ。 法律の条文の様な無味乾燥なものを覚えるのは本当に難しいものです。 理屈付けで覚えられる資格試験であれば簡単とさえ感じます。

noname#187855
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにその通りなのです。番号を覚えていて、肝心要の内容を覚えていないのです。 すべての文章を覚えるのですね。

関連するQ&A