• ベストアンサー

体重が落ちても脂肪が落ちない

色々な運動、筋トレをして1年で78kgから60kg(身長:174cm)まで体重を落とせました。 体重は落ちましたが、顔や腹回りの脂肪がなかなか落ちません。 うまく脂肪を落とす方法はありませんか よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208586
noname#208586
回答No.2

有酸素運動をする前に腹筋とわき腹(サイドベント)の筋トレを20分くらいかけてやると腹回りにききますよ。 有酸素運動をしない日でも腹筋は疲労回復が早いので毎日やっても大丈夫です。 わき腹は軽視しがちでやってない人が多いですが、お腹の脂肪ってわき腹部分に結構たまってます。 私の場合は有酸素運動1時間と筋トレを週4~5で始めて1年半後に劇的にわき腹や下腹に変化が訪れ、 2年過ぎたあたりで腹筋が常時割れるようになりました。 特別なことはしてないのに、日々の有酸素運動と軽い筋トレ30分程度を持続してただけです。 abcさんの身長から言って、60Kgはちょうど標準値なので、今後体重の減りがなくなり、これから体のラインの変化 の時期がくるところです。 実際に体重は落ちてるのでメニューは変えずに、ひたすら持続するだけです。 顔は骨格が影響してくるので劇的な変化はあまりないと思います。今後顔まわりで変化するのは目と首筋くらいかな と思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

体重が落ちても体脂肪率が落ちないのは、筋トレの負荷不足。筋肥大プログラムにより、筋量の減少を最小限に抑えるというのが減量期の基本中の基本。6~12回で潰れる負荷にて、これを3セットやるのが筋肥大プログラム。 甘い筋トレでは、筋量減の歯止めがかからず、体重を落とすことにより、脂肪とともに、それ以上の筋量を失ったということ。体重を落としたということは、同時に、多大な筋を捨て去ったということ。従って、有酸素性運動だけでなく、高負荷筋トレが必須だったのに、それを回避した結果と推察される。 せめて、限界反復15~20回×2セットが必要だが、こういうプログラムは、所謂、筋肥大しない筋持久力系強化プログラムなので、筋量の維持(抑制)活動には、ちょっと不利。やはり、バーベルによる高負荷トレ。

関連するQ&A