- ベストアンサー
筋肉をつければ脂肪は減るけど体重は増えるのですか?
30歳男です。 ここ10年ほどまったく運動などしておらず、お腹はぷにぷにです。 (ズボンはスーツですがウエスト88cmくらいのを買いました。) たぶん筋肉はほとんどないんじゃないかと思います。 この前まで求職活動中だったのを期に筋トレを始めました。 2月中旬くらいからネットで見た筋トレをしていました。 (スロートレーニングではない初心者プログラムでほとんど効果なし?) そしてここ1週間ほど本に書いてあったスロートレーニングを3回ほどやったのですが、身長167cm72kgぐらいだったのですが・・・体重が除々に増加しています。(1週間で2kgくらい) それまではほとんど体重の増減はありませんでした。 筋肉がつくと体重は増加するのはわかっているのですがこれは正常なのでしょうか? 暴飲暴食もしていませんいつもどおりです。 これを我慢すれば体重はまた減っていくのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
筋トレを行うと筋肉が肥大され体重は変わらないか増えます。 しかしながら、一週間でそれ程効果があるとは考えられませんが・・。 2kg増えたそうですが、以前と比べて身体が引き締まった感じはありますか? 身体に変化が出たのであれば筋肉だと思われますが、変化が無い場合は脂肪の可能性もあります。 筋トレの場合は筋肥大を目的としたトレーニングですので、ダイエットを目的としてるのでしたら有酸素運動をお薦めします。
その他の回答 (2)
- hanjikenji
- ベストアンサー率27% (275/1006)
1週間程度の筋トレで筋肉がつくことはありません。増えた2キロは水分です。 10年のロスは一度の取り戻すことはできません。 痩せるつもりなら生活そのものを変える必要があると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 とりあえず週に数回のスロートレーニングを続けてみます。 ありがとうございました。
- hugtornado
- ベストアンサー率23% (5/21)
適切なトレーニング・栄養(オーバーカロリーな食事)・休息が伴って、筋肉は発達します。 体重というのは、筋・脂肪・骨・水分・その他いろいろの総重量ですので、例えば、水を1L飲んだら体重が1kg増えた⇒太った? というような勘違いが生じます。 体重が体型を判断する指標の一つであることは間違いないのですが、 長期間ではなく短期間では、水分の増減のノイズを見ていることになります。 ただ、同じ体重でも体組成割合によっては全然異なる体型となりますので、体重だけの判断はあまり意味がないとは考えています。
お礼
回答ありがとうございます。 もうちょっと様子を見てみたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。 しばらく様子を見てみます。 減らないとくじけそうですが・・・ ありがとうございました。
補足
今まで引き締まった体というのを経験したことがないのでわからないんです。 中学までは部活動でテニスをしていましたがそれ以降なにもやっていません。 その頃もおでぶちゃんの分類でしたし。 瞬発的に動ける、踊れるデブ系でした。持久力は皆無でしたが。 高校ではコンピュータ部で専門学校では何もせずコンビニでバイト。 20歳で就職して今まで仕事帰ったらゲームという生活でした。 休日も空いてる時間はほとんど家でゲームしてました。 私も1週間じゃ効果がないと思ったのですが変わらないならまだしも、増えるなんて不安でたまりません。 ただ、2月中旬ぐらいからやってたのも少し意味があったのかな??と・・・ 筋肉がほとんどないと思ったのでまず代謝を上げようと、筋肉をつけてから有酸素運動をしようと思っていたのですが。 あと有酸素運動はすぐ飽きて続かないのも原因ですが。