• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊娠がきっかけで、退職を考えています<経験者の方>)

妊娠をきっかけに退職を考えています!経験者の方への質問

このQ&Aのポイント
  • 29歳の女性が体調の関係でフルタイムが難しく、パート勤務中に妊娠が分かりました。妊娠をきっかけに退職を考えているが、職場の先輩の反対があり、どのように説得すれば良いか悩んでいます。
  • 職場の先輩からは、自身も子どもを望んでいるため辞めるべきではないと言われており、また新人へのOJTが入るなどの理由もあります。しかし、私は過去に死産や流産の経験があり、今回はストレスを減らし、マタニティライフをゆったりと送りたいと考えています。
  • 妊娠や退職を経験したママさんたちに、職場での説得方法についてアドバイスをお願いしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.3

おめでとうございます。 素直じゃない先輩の お相手お疲れ様です。 >「私も子どもが欲しいのに、今辞められたらまた新人へのOJTが入り、私は子どもを作れなくなる」 >「今、新しい仕事をせっかく教えているのに、全部ムダになるのは最悪」 >「そっちの仕事はパートで楽なんだから、産休・育休を取って続けるべき」 >「退職するかどうか、上司に言う前にまず私に報告しなさい」 全部 自分都合の解釈ですよね。 退職云々は 先輩ではなく上司に伝えてください。 既にお伝えしてある先輩に対しては 義務は果たしておらっしゃると思いますョ。 退職されてしまうんですもの グダグダ言いたい放題言わせておけば良いんです。 ストレス貯めないように しらっとスルーして 退職するまでの辛抱かな・・・ パートで楽 なんて ないですもんね。 人が良いから足元見られてズケズケ言って来るだけです。 先輩を既に突破していると考えて 上司に早々にお伝えください。

hiwa_goo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます☆ そうなんです、おめでとうと言って下さって嬉しかったのもつかの間、その後は辞められたら困る、自分が大変になるのはとにかく避けたい!という感じの説得ぶりで(笑) 自分の母に話したら、先輩も子どもが欲しいけどなかなか出来ず、治療中だからきっと羨ましい気持ちもあるんだろうね、と言われ、なるほどなと感じました。 先輩への義務は果たせてますかね! そう言っていただけて一安心です。 とても嫌がられるとは思いますが(苦笑)今回こそ後悔しないマタニティライフを送りたいと思い、せっかく縁あったお仕事ですが辞める事を決めました。 赤ちゃんがもう少し育ったら、上司へ相談してみようと思います。 ありがとうございました^^

その他の回答 (3)

  • manya0909
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.4

出産を機に今月退職したものです。まるで、私が投稿したかと思ったくらい状況が被っていたので驚きました!!私も29歳です。 不妊治療や体調不良、家庭の事情などが重なり、正社員からパート勤務に変更してもらいました。10-16時の契約で。 といっても私も仕事のキリなどもあって結局18時ごろまでは会社にいましたが、ほかの人は22時くらいまでいたのでかなり早く上がってました。かなりオツボネな先輩でめんどくさいですね。 まず、念願の子を授かり本当におめでとうございます。先輩の妊娠希望ことや続けるべき案は置いといて、退職作戦を考えてみました。まず一つ目の案は、その先輩を説得すること、 二つ目は、周りから固めることかな。と思います。 一つ目の案では たとえば、胎盤の位置が低く妊娠中安静を指示されているとか。診断書もいらないし。お姑さんを出したりやむを得ない話でもっていく。私も流産経験後の妊娠で今に至りますが、絶対子供を守りたかった、でも仕事も通勤もハードな状態だったため、家族のことなども絡めいろいろな話をしてやむを得ない状況で反対されることもなく退職しました。嘘はないものの多少大袈裟に話した部分もありました。 二つ目の案では、上司に位置のようなやむを得ない話を少しずつしていき、上司のほうから先輩に「hiwa_gooさん、ちょっと大変みたいだねぇ。仕事続けてもらうのも心配だな。」なんていうふうに話をしてもらうようにもっていくとか。でも実質上司より先輩のほうが権力あったりしたら、この案は難しいですけどね・・・ 私も自分主導のプロジェクトが始まったばかりのときに退職しました。でも仕事なんて、いつだってやめづらい状況がありますから、命に代え難いものに比べればなんてことないですよ!一時的に信頼を失ったりすることはあるかもしれないけど、私も一度3か月の子を流産したとき、「あ、取り返しのつかないことって、こういうことなんだな」と思いました。普段の仕事などでする取り返しのつかないことなんて、子供の命の比べればどうってことないなと思いました。 頑張って、お互い無事出産までたどり着きたいですね。

hiwa_goo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます☆ 毎日毎日、とにかくデリカシーのない言葉。 最近はよくそんなにネタがあるなぁと感心すらします(笑) お返事が遅くなってしまいましたが、実はお答え頂いた二つ目の作戦を私も試してみていました。 私がお伺いをたてると、私は上司ではない、を常日頃言われていたので、利用させてもらい(笑)「所長と話してこうなりました」と伝えると、多少は何も言って来なくなりました。 例の先輩からは、2~3月は早すぎるから死んでも止めて、と言われたので、4月までは心をロボット状態にして働き、月末に円満退社したいと思います。 ありがとうございました☆

  • mocha333
  • ベストアンサー率34% (38/111)
回答No.2

出産のために退職した者です。 まず、先輩より先に上司に退職の旨を伝えるのが筋だと思います。 上司と相談の上、上司からその先輩へ退職や引き継ぎ等についてお話してもらいましょう。 質問者様から先輩に話しても、全て反対されるだけだと思いますので・・・。 あと、ストレスは赤ちゃんに良くないですよ。 もし可能なら、最短での退職を上司にお願いしてみてはいかがでしょうか? このまま毎日その先輩にイヤミを言われ続けることを考えると、精神衛生上良くないですし。 確かに1年弱で退職は周囲に多少なりとも迷惑をかけると思いますが、死産や流産を 乗り越えられての妊娠ですから、赤ちゃんのことを第一に考えるべきだと思います。 >妊娠、退職を経験された方の中で、職場の方を上手に説得された経験のあるママさん、良かったらアドバイスをお願いします! 私は逆に産休を取って仕事を続けたかったのですが、妊娠した時点で会社の独身中年女性から やんわりと復帰を反対されましたよ(苦笑) 小さい子がいる人に仕事は無理とか、周囲に迷惑をかけるとか言われました。 確かにそういうこともあるでしょうけど、私がいた会社は産休をとった前例がないし、 その人は結婚・出産の経験もないので、なんで経験なしにそんなことが言えるんだろうと思いました。 私の周りは産後に復帰した友人がほとんどなので、その話をしたりして説得しようと試みましたがだめでした。 結局、私は他の要因で退職することに決めたのですが、この人と離れられて育児に専念できると考え直し、スッキリしました! 質問者様の先輩含め、こういう人はほとんど妬みだと思うので説得は無駄だと思います。 お話は上司に任せ、先輩のことは気にせずさらっと退職なさってください。 お身体お大事に。

hiwa_goo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます☆ 上司は、日頃から男尊女卑丸出しの男性(40歳ちょっと)で、なかなか相談しづらいものがありました(笑) 先輩にはいろいろ言われますが、仕事内容が理解し合えるので、一番の相談相手ということもあり、今回は先に伝えてみました。 こんなに反対されるとは、とちょっと驚いてしまいました。 でも自分が逆の立場だったら確かにそうだよなぁとも思います。 mocha333様は復帰を反対されたのですね。 私の会社は女性が多く、パートでも産休、育休が取れるのでとても恵まれていますが、子どもが産まれてからはもっと大変なのに、さらに先輩に振り回されるのは正直しんどいので(笑)今回は退職しようかなと決めました。 最短での退職が出来れば、きっと心穏やかに過ごせますね。 自分としては3月くらいまで働き、少しでもお金を貯めてから実家でのんびりしようと思っていたのですが、時期についてはやはり上司と相談して考えようと思います。 ありがとうございました^^

noname#174109
noname#174109
回答No.1

はじめまして(*^_^*) ご懐妊おめでとうございます! すみません、経験者ではないのですがちょうど私も退職を考えていたもので・・・ そんなストレスフルな職場よく耐えれましたね!お疲れ様です(+o+)!! 話しを聞く限りではそんな先輩を説得するなんて無理そうですよね・・・。というか退職の報告を上司よりも先に先輩にっていうのもおかしな話のような気がして。 まずは上司に出来るだけ早めに退職の相談をして、主様の代わりの新しい人を入れてもらうなり対策を考えてもらうべきだと思います。 きっと最後までグチグチ言われると思いますが辞めるまでの我慢!!っと乗り切れませんかね(@_@;)?? 説得させようと行動することで大きなストレスになるし体にも良くないです!! 穏やかな妊婦ライフを送ってほしいです(*^_^*)!!

hiwa_goo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます☆ 心底悪い方ではないんですが、とっても気分屋さんです。 最近は何か言われてもスルーする術を身につけてきていましたが、妊娠してからはマタニティブルーも少し出てきているのか、あぁめんどくさい!とイライラする事があり、赤ちゃんにも良くないよなぁとちょっぴり落ち込んでいたところでした。 出来るだけ早めに上司(所長)へ相談してみようと思います。 辞める最後の日までいろいろ言われそうですが(笑)割り切って頑張ってみようと思います。 ありがとうございました^^

関連するQ&A