- ベストアンサー
電話で「芹」の漢字の説明
少し前に「芹」のつく地名に引っ越してきました。 いろいろ住所変更の手続きをしたり、人に場所を案内したいするのですが、 電話口で「芹」の漢字をうまく説明することができません。 どういえばうまく伝わるでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
草かんむりの下に、「近い」のしんにょうを取ったやつ、とか。
その他の回答 (3)
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>電話口で「芹」の漢字をうまく説明することができません。 どういえばうまく伝わるでしょうか? ↓ 相手によって、または反応をみて選ぶ。 ◇ご年配の方・漢字に慣れてるような方・歴史が好きな方→新選組に出てくる初代局長:芹沢鴨の芹 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B6%DC%C2%F4%B3%FB ◇植物の芹<せり> ◇ビジュアル的に表現→草かんむりにパンなどの1斤や2斤の斤<きん>で芹<せり>と言う字 ◇歌手や芸能人に詳しそうな人→「四季の歌」を謳っている芹洋子の芹 http://www.google.co.jp/search?q=%E8%8A%B9%E6%B4%8B%E5%AD%90&hl=ja&tbo=u&rlz=1T4FTJD_jaJP482JP482&tbm=isch&source=univ&sa=X&ei=tb4DUefCN8mfiAfDkoHIDQ&ved=0CD0QsAQ&biw=1600&bih=712
お礼
ご回答ありがとうございました。 そうなんです、相手の年齢や教養によるところが大きいと思います。 有名人からの引用となると、日本人なら誰でも知っているようなセリナントカさんって あまりいないんですよね。 「くさかんむりのしたに、ぱんをかぞえるたんいの、いっきん、にきんのきんです」 と言えば、相手と顔を合わせていれば手でなぞるなどして100%伝えられそうです。 電話口だと、少し微妙ですがそれでもかなりいけそうですね。 ありがとうございました。
- ikuchan250
- ベストアンサー率24% (1063/4275)
野菜のセリ SDN48元メンバーの「芹菜」の芹 書き順 http://kakijun.jp/page/0787200.html くさかんむりに、ノ、ノ、横線、縦線、です。
お礼
ご回答ありがとうございました。 「くさかんむりのしたに、かたかなの、の、の、よこせん、たてせん」 といえば相手にイメージわくかもしれませんね。 少し、の、の、の接合が難しいかもしれませんが。 相手が若い方であれば、芹菜さんを出すのもいいかもしれませんね。 ありがとうございました。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
春の七草の芹、 歌手の芹洋子さんの芹、 ではダメでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございました。 「春の七草のセリ」というのはなかなか良いと思いました。 そのように言えば、相手の頭には漢字一文字の草かんむりっぽいシルエットが 浮かぶような気がします。 芹洋子さんは相手の年齢や教養によるかと思いますが、一案ですね。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 とてもシンプルですが、「近」という漢字の知名度が 相手の教養を問わず100%なので、とてもいいなと思いました。 ありがとうございました。