- ベストアンサー
保険屋に振込先を連絡するのは最後がいいですか?
この度事故を起こして、1:9で治療費と休業補償と修理費の9割に関しては向こうの保険で全て出るとのことになりました。 全治2週間の診断なのですが、既に「通院にかかった交通費」と、「保険金の振込先」、「治療機関への情報開示の同意書」が送られてきています。 友人の話では、保険金が振り込まれたらそこで全てが終了すると聞きました。 ですがまだ完治しておらず通院する場合もあるのですが、これをもう送り返してしまっていいのでしょうか? 振込先を送り返してしまって勝手に振り込まれたらその後の保障は出ないのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>友人の話では、保険金が振り込まれたらそこで全てが終了すると聞きました。 ウソです。素人の知ったかぶりウソ回答を真に受ける必要はありません。 示談は物損と人身は別々にするのが通常対応 物損先行示談 人身は治癒・完治後になります。 休業損害や通院交通費1ヶ月単位で請求 支払いします。最終示談は完治後 でないと慰謝料計算できません。 >完治しておらず通院する場合もあるのですが、これをもう送り返してしまっていいのでしょうか? その必要はありません。
その他の回答 (5)
- DENBAN
- ベストアンサー率36% (243/660)
病院で記入した同意書は、その病院でしか通用しない同意書であり、 保険会社へ渡すこともないでしょう。 転院される方も多いですので、使いまわすために 保険会社は病院名を入れていない同意書を 通常使います。
お礼
それが送られてきた同意書2通とも私のかかった病院名(医療機関○○病院 御中)が記入されているんですよね。ほかに整骨院にも行く可能性があるのですがその場合には面倒でもその都度送り返すということになるのかもしれません。
- 1976a
- ベストアンサー率41% (473/1135)
先に書類を送付しないと休業損害も振り込まれませんよ。 出して大丈夫です。 医師の面談への同意書は、もし気になるなら本人同席の元でのみOKと付け加えてもいいです(保険会社が医師にプレッシャーかけるのを防ぐ意味で)。 示談の書類に署名捺印しない限り示談は、成立しませんから、示談書以外の必要書類は、送付しましょう。 「保険金」とありますが、休業損害、慰謝料、後遺症障害、逸失利益など色々種類があります。 休業損害は、毎月払って貰わないと生活に困る場合もありますから提出しましょう。 署名捺印をするか提出前によーく考えるのは、「示談書」です。
お礼
ご回答ありがとうございました。とても参考になりました。
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
追伸 保険金が振り込みされてるような書き込みとおもいましたが、同意書ですか。 それはただちに、送付されることです。
お礼
とても参考になりました。ありがとうございました。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5242/13714)
示談書を交わさない限り終結しませんので、必要な書類はさっさと送ってあげましょう。 どんどん先に書類を送っておけば、最後に示談が成立してから保険金が振り込まれて来るまでの時間が早くなっていいかもしれませんよ。
お礼
最初に送ってしまってもいいようですが、最終的な治癒のあとにでも問題はないようです。ご回答ありがとうございました。
- DENBAN
- ベストアンサー率36% (243/660)
勝手に保険会社が振り込むことはありません。 「保険金の振込先」、「治療機関への情報開示の同意書」を 先に返送しておいて、完治後、交通費が掛かったのなら 「通院にかかった交通費」を送ればよいでしょう。 質問者さんの症状ではどのような交通費が出るのか 相手保険会社に確認しておくべきです。 その後に金額の提示が相手保険会社からあり示談後、 賠償金の振り込みとなります。
お礼
ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。交通費の種類は自家用車、バス、タクシー、電車でよくわからないのですが徒歩・自転車というのもありました。自家用車の場合はたぶんガソリン代が出るのだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。参考になりました。実は最初の診察で、病院側に保険会社から連絡が行き、そこで病院側から情報の開示に同意する書類にサインしました。それなのに自宅に同じような同意書が2枚送られてきているので不思議でした。違う機関に治療を頼むときのためでしょうか。