2次試験での逆転
こんにちは、先日センター試験を終えた高校3年生です。
これから国公立出願をするにあたって悩んでいることがあるので、
質問させていただきます。回答いただけると嬉しいです。
では、さっそく質問です。
私は、
第1志望:首都大学東京 都市教養学部 人文・社会系学科
第2志望:埼玉大学 教養学部
第3志望:静岡文化芸術大学 文化政策学部 芸術文化学科 (or 文化政策学科)
として、今まで勉強してきました。
これに対し、センターの結果は各予備校の判定で第1,2ともにE判定でした。
数IIBが壊滅的だったので、2次との点数配分を見ても埼玉大学の受験は
無理であると思いますが、どうしても首都大学東京が諦められません。
首都大学東京で得点率は65%でした。最低合格ラインには5%足りません。
しかしこの5%は得点にすると30点です。
この30点を2次試験で挽回することは可能でしょうか?
600:600という点数配分なので、理論上不可能ではないと思いますが、
今年のセンター平均点は20点ほど上がった傾向なようで、去年までの数字は
あまりあてにできないという話も聞き、センターで頑張れなかった自分が
1カ月全力で頑張ってどうにかなるものか、不安です。
また、親にあまり負担をかけたくないので、なるべく国公立を、と思っています。
センターであまりいい点が取れず、後期を受けて滑り止めにしようと思っていた
静岡文化芸術も、人数的に不安になってきました…。(定員は5人です)
前期から静文芸に出すのが安全策であるのは重々承知ですが、
高校受験で地元の進学校に落ちた経験から、地元国公立(ベネッセで偏差値56)
より名の知れた、偏差値の高いところに行きたいという願望があります。
また、出版関係への就職希望なので、なるべく都市圏に進学したいとも思います。
調べた結果、東京芸術大学 美術学部 先端芸術表現科にCompassでC判定、
河合塾でB判定であり2次試験に実技がいらないので調べてみて少し考えてもいますが、
芸大だと真剣に美術を学ぶ人たちに対し趣味程度の浅い知識しかない私は
(受かったとしても、いろいろな意味で)着いていけないのではと不安です。
静文芸はやりたいことはできるのですが、地元国公立より偏差値も低く(ベネッセで52前後)、
プライドが邪魔して素直に出願できません。
前期に他を出して必死に努力すればこちらの後期の2次試験にも
対応できるのではという思いもあるのですが、やはり甘いでしょうか?
Compassでは後期A判定が出ています。
長くなってしまいましたが、まとめると、
首都大学東京でセンター得点率65%から2次逆転は可能か?
東京芸術大学の2次試験は美術を学んでいなくても対応できそうか?
前期で頑張れば後期の静文芸に対応できるか?
おまけに、
他に視野に入れることのできる国公立大学はあるか?
(哲学や芸術関係、情報関係が望ましいですが、あまり気にしません。
センター全体では、リスニングを含めて62%、2Bを抜いて66%です。)
の4点です。
どれかひとつでもいいので、回答いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。