- 締切済み
逆転合格について
首都大学東京都市教養学部法学系を目指す高校3年生です。 センター試験で失敗してしまい、約65%しか取れませんでした。 ずっと点数や判定には困らずに来ていたので戸惑いもありますが、全て受け入れて次のことを考えるようにしています。 二次試験で約8割以上取れば逆転可能ということなので、私立で滑り止めを確実にした上で出願することにしました。科目は英国という得意科目なので、わずかな希望を持っています。偏差値は68.5以上が必要だそうです。(国語は達していますが英語はまだ足りません) そこで、首都大学東京に逆転合格したという方がいらっしゃいましたら、体験談を教えていただきたいです。学習を進める上でのポイントやアドバイスをいただきたく質問させていただきました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
私は出願校を変更する方が良いと思います。 英語で稼ぐことはできそうにありませんよね。となると、国語でボーダープラス50%を稼 がなければならない。 それ、満点超えるでしょう。 英語をどれだけ上げるかだ、なんてことにはなりますが、可能だと思いますか? 国語をボーダープラス25%にすると満点か9割近くなりそうですが。過去問で取れてますか? その上で更に、英語を上げなければならない。 20%ずつでも相当きついですよね。 今は、MARCHか首都大か、なんてことで考えていると思いますが、もしMARCH成成明学も全 滅だった場合 (数学も社会も良くは無いでしょう)、もし首都大よりランクが低い国公立大学に受かって いれば、日東駒専か国公立か、 という選択になるはずです。 MARCHと首都大より明らかに下の国公立大学なら、MARCHなのかもしれませんが、日東駒専 とその国立大学なら、どっちでしょう。 私立は、お金と体力だけあって日程が重なっていなければ、ダメ元でも受ければ良いんで す。 ところが、国公立は、受かりもしないところを受けると切符を失ってしまうことになりま す。 だから、受かりもしないところなら、受けない方が良いのでは、と思いますが如何でしょ う。 どこか通える範囲のもっとランクが低い大学を探す方が、と思いますが。 もっとも、首都圏にそういうところがあるのか、という話にはなりますが。 通学条件等も含めて、本当に日東駒専に行く方がマシ、という国公立大学しかないような ら、ダメ元で首都大というのもありでしょうが。
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
センター:二次が6:4の募集で、文系科目600点満点で河合ボーダーは82%、17%つまり100点近いビハインドは、二次では25%のインパクトとしてのしかかります。 センターを経てより均質になった集団で、より高難度のスキルを要求される中、周囲より25%増しのパフォーマンスが出せるのかという話です。 ビリで折り返したマラソンランナーが後半に優勝者をも上回る鬼神のごとき走りでごぼう抜きし入賞を果たす、というファンタジー。模試でも夢でもなくて「本番」が半分終わったのですよ。 どうしても首都大を受けるというのなら、もうあまり気張らずに「ダメもと」で臨み、滑り止め私立を確実に取りに行くほうが賢明であるように思います。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
一万歩譲って、そのセンターの結果が、あなたの実力では無く、本当に失敗だったとしましょう。 では、あなたの実力はどうなっているんですか? という情報が一切ありません。 それで判断しろというのは無茶でしょう。 > 二次試験で約8割以上取れば逆転可能 センターで8割取っていれば良かっただけでしょ? 取れば良いというならセンターは取れたんでしょうか。 じゃぁ概念を拡張して、二次で満点を取れば受かります、というケースはどうでしょうか? 確かに合格の可能性は、机上の空論としては残りますよね。 では二次8割はどうでしょう? センターより難しい試験で、センターより高い点を取れ、ということになっていやしないでしょうか? それが可能かどうかは、あなたの学力に依りますし、センター内の二次科目がどうだったかでも占えそうです。 センターでは、二次で使う科目はほぼ満点だったが、二次で使わない科目が足を引っ張って65%だった、河合の記述模試の偏差値もぶっちぎりのA判定だった、特に過去問解いたら85%切ることは無さそうだ、なんてことなら判りません。 というわけで、まず過去問に当たるべきです。 センター重視の大学でしょうから、普通に考えれば当然逆転は難しいでしょうが、あなたの学力に依ります。 センターのボーダーとの差の1.5倍を二次で稼がなければならないのですから。 なお、そのセンターの得点が本番の緊張などが原因である場合、二次もそうなる可能性がある、ということです。 また、偏差値を持ち出すときは、正確な模試名を添えてください。 模試によって偏差値の出方が変わりますので、偏差値の数値だけ出されても何のことやら判りません。
補足
詳しい記述をせず、すみませんでした。 12月の河合塾センタープレの結果は 英語:176/200 国語163/200 日本史:59/100 数学:62/100 そのときは高得点の数学が評価に使われて、200点満点換算になりました。 計:477/600(B) 日本史は一番取り組んできたのですが、最後まで目標点に届きませんでしたし、本番では初めてマークミスしてしまいました。そこに英語の失敗が重なったという形です。 記述模試は、5月の河合塾の結果で 英語100/200(56.8) 国語122/200(68.5) 計222/400(62.7) なぜかこの結果がセンターとのドッキングに使用されていたので記載いたします。 ただ首都大学東京には足切りがあり恐らく引っかかると思うので、今はしっかり私立を目標に頑張ろうと思います!
- ALFa8C
- ベストアンサー率26% (315/1187)
65%ですと私立のセンター利用は大東文化や関東学院…位で Gマや日駒は一般で、 国公立は70%ないと法律系はないかな… 経済なら青森公立とかはボーダー
お礼
具体的な学校名をあげてくださりありがとうございます!首都大学東京には足切りが存在するので、私立に切り替えて頑張ろうと思います。ご回答ありがとうございました。
- Key_A
- ベストアンサー率9% (55/603)
絶対無理。センターで65%しかとれないという事は、 偏差値68.5の受験生ではぶっちぎりの最下位です。 また、センター65%という事は、偏差値60にもならない。 どうにもならんよ。
お礼
試験慣れをしていなかったのが一番の原因だと思います。やはり今は私立の一般を目標にするのが賢明だと思いました。ありがとうございました。
お礼
やはり、私立を確実に取っていこうと思います!ありがとうございました。