- ベストアンサー
同情しやすい性格とは?人を利用されないための対策は?
- 同情しやすい性格とは、他人の困難や辛さに対して強く感情移入し、助けようとする性格です。
- 同情しやすい性格のため、相手に尽くしてしまい、利用されたり後悔することがあります。
- 人を利用しようとする人も存在するため、線引きや自己防衛の方法を学ぶ必要があります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私の親友もあなたと似ています♪ そんな親友にわたしはいつも、 「あんたそんなにいろんな人にいい人ぶりたいの?」 って言ってます♪ あなたみたいな方は とても心の優しい方だと思います。 でも、そんなにいろんな人に感情移入してたら疲れますよ。 いいように利用されたり。 疲れると思います。 私が思う解決策は、 そういうしんみりした話を振られたときは、 ふーんそうなんだ ぐらいの感じで軽く聞けばいいんじゃないですかね♪ 私は、 誰にでも優しくしている優しさは、本当の優しさではないと思ってます。 本当に大切な人にだけ本当の優しさをふりまけばいいと思ってますーー
その他の回答 (3)
いい人は、いつもいい人である。こういうところが問題ではないでしょうか。心理学では“般化”と言ったりします。新聞で運動部の顧問が体罰と称してビンタをしたと報道されれば、「そういえば強い運動部の顧問って、みんなそうだよね」とかって思います。つまり、特定の情報なり経験から、★いつもそうに違いない!★みんなそうに違いない!★どいつもこいつも同じだ!と、広げて解釈してしまいがちなのですよ。 人の心は、事細かく厳密に情報を分類することが苦手で、あいまいに解釈するのは得意なのです。でも、その奇妙な性質は、もしかすると人間に必要な性質かもしれません。だって、少ない情報で判断を迫られることって多いですから。 難しい言葉で言うと、認知バイアス(Wiki参照)。バイアスとは偏〔かたよ〕りのことです。太った人はおおらかである。笑顔の素敵な人は人を騙したりしない。社会の悪事に腹を立てるような人は正義感が強い。そういったヒューリスティックを用いて判断しているのですよ。 ”みんな”と言う全体にまとめると、個々の人間が見えなくなります。それから、一人の人間を相手にしても、あの人はあんな人、この人はこんな人、と、その人の人物を全体的に一言で解釈してしまう。 一人の人間が様々な部分を持つことを理解できなくなってしまいます。 もし、あなたの知人にとてもイヤなヤツがいるとしましょう。その人の、とてもイヤな部分を痛感して、そのイヤな部分を全体へと広げているかもしれません。そして、そのイヤな部分以外の部分をどれくらい発見できるだろうか? 挑戦してみる価値はあると思います。おもしろいことが発見できるから! それから、もし自分の性格を変えたい!としましょう。”性格”という全体を扱おうとすると、どうにもなりません。 自分は、どういうときに限り、どのように振る舞う部分を育てたいか?と考えて見る価値はあると思っています。
お礼
確かに特定の情報とか知識で、固定イメージがつくことありますね。普段、そのヒューリスティックで判断してます。性格という全体をいきなり変えることは難しそうなので、一部一部ずつ変えていこうと思います。長文と参考URL、ありがとうございました。
- ukoygwonim
- ベストアンサー率26% (286/1095)
同情というか同調しやすい性格なのでしょうね。 私もあまり人を疑わないので、お気持ち解りますが、 >私が同情したとこで大した事は出来ませんが >「この人を助けられるのは私しかいない」 ちょっと初心と過程がかけ離れているように思います。 「私が出来るのはほんのちょっとしたこと」 程度の心構えでいれば、傷付く結果も避けられるかも。 正義感や尽くし過ぎは共依存になりそうですし。 でも他人に感情移入できるというのは良い資質ですよ。 感受性が豊かですから、小さな幸せも見つけて喜べます。 私は開き直ってますけどね(笑) 「愛情もお金も、渡した後は返ってくる事を期待しない」 いわゆる「貸す時はやったと思え」という心持ちです。 「次は騙されない」と思うか「次はいい人かも」と思うか、 どっちかというと後者の方が楽しく暮らせるものです。
お礼
確かに同調しやすい性格です。他の人からすれば、大した事は出来ないが、それでも出来る限りの事をしたい。って勝手に一人で正義感を感じています。心構え・考え方を変えれば、そういうことも少なくなるでしょうか。共依存は避けたいです。前向きに考えれるようにしたいです、ありがとうございました。
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
わたしもそんな感じでした。 本っ当にめちゃめちゃイヤな思いをしたら、きっとすぐ卒業できるんですが、 辛い思いをする前に改善するとなれば、 あなたがモデルとするにふさわしい、精神的に健全な人を見つけるのが早いとおもいます。 わたしにも、遅まきながらそういう見習いたい人が見つかりました。 その人は、すごく優しいし良い人だけど、他人に利用されたりしないです。 マイナスの話題への反応はいまいちで、人に同情をみせたりほとんどしません。 プラスの話題にはよく反応しますし、話題もよく自分からふります。 その人は、マイナスをうめる、治療のような優しさではなく、プラスをのばす、運動のような優しさというか。 同情を少しは見せるのは、ほんとうに仲良くなった人限定みたいです。 どう人と接してるのか、よく観察してみてるので、参考になります。 わたしは良いモデルに家庭でめぐまれなかったので、 モデルがいると、かなり違います。
お礼
本当にめちゃくちゃ・・・というほど嫌な思いはしてないと思うのですが、うんざりしたり疲れて嫌な思いをして辛かったことがあります。これからのために自分のそういうとこを直したいと思いました。 私も、その優しいけど利用されない人になりたいです。 身近に参考になる人がいればいいんですけどね・・・見つかったら嬉しいです。 ありがとうございました。
お礼
私も、周りに対して良い人ぶりたいって思ってるんでしょう。嫌われて敵を作って嫌な思いするより、自分が我慢して、その場が収まるならいいんだ。と思ってる節もあると思います。このままこの性格でいったら、周りから都合よく利用されるでしょう。正直、私も疲れました。 しんみりした話をされたら、のめりこまずに軽く聞く気持ちでいきたいと思います。 私はただ良い人ぶりたくて優しさを振りまいてたんだと気づきました。ありがとうございました。