- ベストアンサー
同情を求められたら
よく、女友達に「私ってブス?」という質問を遠まわしに聞かれます。 僕はその都度本当の事を言ってきました。中には「山田花子」に似ているといわれたことがあるんだけど、どう思う?と聞かれたこともありました。 僕としては、その人に現実をしっかりと受け止めて強かに生きて欲しいので、正直に似ているといってしまいました。その子とはその後激しい口論をして今はお互い連絡を取り合いません。 今思うとたぶんその子は同情して欲しかったんだろうと思います。でも個人的に、偽善的にその場だけ取り繕うようなことはしたくありませんでした。 最近似たようなことがあり、(別の子ですが、ハンサムといわれた事があるんだけど、と聞かれて同意してしまいました)また喧嘩別れしてしまったので、これはもしかすると本当のことを言ったのが強く影響しているのではないか、と思い始めました。 ちなみに自分は、不味い料理を出されたら、正直に「マズい」といってしまうタイプです。 質問です。同情を求められたら嘘でもいいから、相手のメソメソした心を叱咤激励せずに、甘い言葉を掛けてあげるほうがいいのでしょうか?それが果たして相手のためになるのでしょうか? もし自分が相手の立場だったら、本当のことを言ってもらいたいです。そうでないと自己改善の仕様がないと思うのです。それから傷をなめあうような女々しい関係は個人的に受け入れられません。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>もし自分が相手の立場だったら、本当のことを言ってもらいたいです。 質問者さんは本当のことを正直に言ってほしいかもしれませんが、みんながみんなそうじゃないですよね。 (^-^;)だって、質問文に出てくるお友達とはそれが原因で喧嘩しちゃったんでしょう? いまは疎遠になっているということは、質問者さんは「嫌なやつ」で終わっちゃったってこと?なんか寂しい気もしますけど・・・。 いつでもどんなときでも正直にいる事がいいこととは限りません。 バカ正直に思ったことを何でもいってしまえば相手を深く傷つけることだってあると思います。 >ちなみに自分は、不味い料理を出されたら、正直に「マズい」といってしまうタイプです。 これは、手料理を振る舞ってくれた女性には絶対に言ってはいけない言葉だと思ってください。 そういう時は、やんわりと「ちょっと僕の口には合わないかな?もう少し辛めのほうが好きだよ。」という感じに言った方が良いです。 まずいなんて言ったら、ほとんどの人が激怒しますよ・・・。「もうちょっと言い方ってものがあるでしょ!」って。 いつもそういう時は甘い言葉をかけるのが良いとは言いません。 でも相手が気にしていることをズケズケと言うのはかわいそうだと思うので、正直な感想を言ったあとはちゃんとフォローをするようにしたらどうですか? 「山田花子に似てると思うよ。でも、彼女は色白で人懐っこそうな良い顔してると思うよ。」みたいな感じに。 「嘘も方便」。ときには嘘が必要になるときもあると思いますよ。 傷のなめあいばかりではいけないとも思いますが、わざわざ相手の傷を広げなくても・・・と、私は思いました。
その他の回答 (6)
- pupupu58
- ベストアンサー率28% (429/1517)
#3です。再び失礼します。 >う~ん、それが原因かどうかは良くわかりません。本当のことを告げた時は大抵皆普通にしています。花子似の子とはその数日後あたりから、急に口論をし出す様になりました。 本当のことを言ったときは、たぶんお友達も「ふ~ん。そうか・・・」と受け止めた部分はあったのかもしれませんね。意外とそういう時は冷静に聞けたりするんですけどね・・・。 でも、あとからゆっくり考えてみたり、寝る前になんとなく1日あったことを思い出してみたりしたときに、「あんな言い方しなくたって!!」と思っていたかもしれませんよ。(質問者さんもそういう経験ありませんか?) そのうっぷんと言うか怒りもちょっと手伝って、ちょっとしたことでも口論に発展してしまっていたのかもしれません。(^-^;) >素晴らしい受け答えだと感じました。 >これからは師匠と呼ばせてください。 (*^▽^*)アハハ。師匠なんて呼ばなくていいですよぉ~。(笑) やっぱり友達でも恋人でも家族でもちょっとした気遣いって必要ですから、相手が気にしそうなことは極力避けてあげるのも優しさなんですよ。 たまには厳しい一言も必要となるときがありますけどね。それはほどほどに・・・。 「親しき仲にも礼儀あり」と言いますが、「親しき仲にも気遣いあり」ってことで! 会話の中でちゃんとフォローを入れたり、気を遣える男性って素敵ですよ。 では、おじゃまいたしました~。
お礼
し、師匠っ。ありがとうございます! 「親しき仲にも気遣いあり」 これからは座右の銘にさせていただきとうございまする。 皆様、ご回答していただきありがとうございました。大変参考になりました。
- ke-ru27
- ベストアンサー率28% (10/35)
正直な人は好感がもてます。 でも、正直に思った事を全て口に出して言うのが良いという意味ではありません。 皆さん言われている通り、それは全ては時と場合によって。そして、何より思いやる気持ちが大切だと思います。 jyuuさんも、そういう意味でご自分が一番良いと思われる方法を選んでこられたと思いますが 文面を読ませて頂くと、場合によっては思いやりを感じなかったり、また、返って人を傷つける言葉になると感じました。 まず、質問者様が書かれていました「自己改善」についてですが もし「自己改善」出来ない点を相手に指摘されたらどうでしょうか? 例えば、最初に言われた容姿などが一つの例です。 容姿などは変える事は出来ません。 jyuuさんが言われる「自己改善」出来ない部分です。 それを口に出して言う事は、彼女を傷つけるだけで何も彼女の為になっていないと思うのです。(化粧等、細かい話はおいておいて) 他の方も言われていますが、もしどうしても山田花子さんに似ている事を 彼女に言いたいのであれば、山田花子さんの良い部分を見つけ、それを彼女に言ってあげて下さい。 これは、甘い言葉でもウソでも何でもありません。 それは、彼女の良い所を伸ばす事になると思います。 彼女の為になるのです。 そして 料理についてですが、「マズイ」と言ってしまえば簡単ですが それを作った人の気持ちはどうなるのでしょう。 親でも誰であっても、jyuuさんの為に作ってくれた料理ですよね? 相手を思いやって感謝する気持ちがあれば「マズイ」なんて簡単に言えない筈です。 「ありがとう でも、もう少し○○な味だともっとおいしいかな」 など、言い方を変えてはいかがでしょうか。 「よし、今度は味を変えてみよう!」となりませんか? 以上の事は偽善なんかではありませんよ。 思いやりを持って言う事で、jyuuさんが言われた「相手の為」になっていると思います。 せっかく縁あってお友達になったのです。是非仲直りして下さいね。(^ ^)♪
お礼
>容姿などは変える事は出来ません。 容姿は人間の社会性に必要なステータスの一つだと思うんですよね。もし容姿がそんなに飛びぬけていない場合、他の要素で補う事ができると思うのです。 >山田花子さんの良い部分を見つけ、それを彼女に言ってあげて下さい。 これですね。あまり良くないことを指摘するときは同時にいい部分を言う必要がある、と言うことですね。そういうのって、突然の質問にとっさにはなかなか出てこないですね、難しいなー。 ありがとうございます♪
- pukkuri102
- ベストアンサー率11% (5/42)
正直な感想を相手に伝えるということも大切ですが、その表現方法というのも大切だと思います。正直に言ってワタシはあなたに思いやりがあるようには思えません。現実を見つめて前向きにやっていって欲しいということですが、そんな風に言われて前向きになれる人っているのでしょうか?一生懸命に作った料理を”マズイ”と言われ、そこから頑張っていこうって思える人は相当タフな人だと思います。例えば、”ここをこんな風にすればよかったんじゃないかなぁ~”とか、これからにつなげていけるような表現ってあるんじゃないでしょうか?相手のことを思うのであれば、事実を受け止めてそれをプラスに考えていけるようなアドバイスをすることが大切なのではないかと思います。
お礼
あっ、書くの忘れてしまいましたが、マズイと言った後はこうした方がいいんじゃないかとは言いますよ。しかし料理が下手な人はなかなか何時までたっても下手のままですね。何でだろう。 ありがとうございました。
- ritsumaki
- ベストアンサー率7% (6/77)
>もし自分が相手の立場だったら、本当のことを言ってもらいたいです。そうでないと自己改善の仕様がないと思うのです。 とおっしゃってるので、失礼を承知ではっきりと申し上げます。 あなたは人の気持ちを考えられない思いやりのない人間で、人を傷つけても「同情されたいんだ」としか考えられない思慮の浅い人間と思います。 また自分は「はっきり言ってほしい」人間だからといって、相手もそうあるべきだと勘違いしています。 世の中にはいろんな人がいて、必ずしも自分の考えが正しいわけではないこともご存知ないようです。 多分かなり高い確率であなたはみんなから嫌われていると思います。 本音で話したり、正直に言うことが間違ってるとは思いません。事実なんでもズケズケ言っても嫌われないどころか、人気者の人もいます。 それはなぜか?答えは簡単。本当のことを言うにしても、相手を思いやって傷つけないように配慮できているからです。 本音を話して口論になり絶交したということは、よっぽど「叱咤激励」を建前に相手の傷つくことをくどくど言ったのでしょう。 いくら相手に欠点を直してほしいと思っても、傷つけるような言い方をすればそれは「叱咤激励」ではありません。 正直にいうのであれば、もう少し言い方を考えた方がいいでしょう。 それからあなたが「世界の模範」ではありません。あなたは欠点を言ってほしい人間かもしれませんが、そうでない人もいます。良い悪いは別として、そういう自分と違った人間もいるということを理解すべきです。 >甘い言葉を掛けてあげるほうがいいのでしょうか?それが果たして相手のためになるのでしょうか 考えてみてください。あなたが正直に言ったことが相手の為になりましたか? ウソをつけ、甘い言葉をかけろと言いたいのではありません。正直に言うにしても相手を思いやった言い方を考えるべきと思います。
補足
文字制限の関係でお礼を補足に書かせていただきます。 >人を傷つけても「同情されたいんだ」としか考えられない思慮の浅い人間と思います。 では彼女たちは同情以外に何を求めているのでしょうか?欺瞞に満ちた嘘を期待されても困ってしまいます。ブスな人にブリッコ(可愛らしさのアピール)をされるほど辛いものはない、という気持ちは果たして解ってもらえますでしょうか。 >また自分は「はっきり言ってほしい」人間だからといって、相手もそうあるべきだと勘違いしています。 個人の理想は個人のもので、人と違っていても勘違いとはいえないでしょう。 >世の中にはいろんな人がいて、必ずしも自分の考えが正しいわけではないこともご存知ないようです。 そうなると、回答者さん自身の考え方自体も多数ある中の一つの考え、と言う事になるので、それを押し付けることもできないですね。 >多分かなり高い確率であなたはみんなから嫌われていると思います ・・・。 確かに知り合って比較的親しくなるのは男性より女性の方が多いのですけど、友人として関係が続くのは男性の方が多いですね。みんなと言うよりかは、女性に嫌われる傾向が強いようです。 う~ん、この部分の回答は質問の趣旨からずれているよう気が・・・・ 誰もそんなことを聞いていないのですが。 >本音を話して口論になり絶交したということは、 本音を言ったときは口論になりませんでした。その数日後に関係がこじれてきまして、もしかするとそれが原因だったのではないかと思うようになりましたが定かではありません。 >よっぽど「叱咤激励」を建前に相手の傷つくことをくどくど言ったのでしょう。 決して相手を傷つけることが目的ではありません。 >いくら相手に欠点を直してほしいと思っても、傷つけるような言い方をすればそれは「叱咤激励」ではありません。 どうしてそのような事が簡単に言えるのか不思議でなりません。ご自身でおっしゃった「世の中にはいろんな人がいて、必ずしも自分の考えが正しいわけではないこと」を認識されてはどうでしょうか。 >それからあなたが「世界の模範」ではありません。 世界の模範という考え方はいったいどこからでてくるのか全く解りません。単純にその人と関係を持つ以上、最低自分が相手に求めることがあればそれは要求しますし、もちろん相手が何かを要求してくればそれに応えます。ただ、現実逃避的な自己認識の肯定を要求されてもそれだけはできません。 >良い悪いは別として、そういう自分と違った人間もいるということを理解すべきです。 そうですね。それが今の自分には必要なことだと思います。それは同時にそういう人間とは付き合えないという認識になりそうで怖いですね。 >考えてみてください。あなたが正直に言ったことが相手の為になりましたか? その時彼女達は傷ついたかもしれません。その後、「頭が悪い」と伝えた人は女の魅力に徹するようになりました。花子似の子はダイエットに成功し、もともと持っていたお洒落のセンスに磨きがかかってかなり魅力的な人になりましたし、ハンサムな子はボーイッシュな路線に変更してからかなりクールに決まっています。 「ダラしない」」「技術がない」「自己中心」etc.、これまで色々と言ってきましたが、その人たちは閉じこもることなく実際に変わりましたね。 ただその後、これ見よがしにその魅力を見せ付けるようになると同時に関係が疎遠になってしまって、自分としてはなんというか嫉妬に似たような気持ちを隠せない、というところでしょうか。ちょっと後悔してるんですよね。何か損したような気分です。 ありがとうございました。
- datte
- ベストアンサー率28% (88/310)
こんにちは、30代女性です。 >甘い言葉を掛けてあげるほうがいいのでしょうか?それが果たして相手のためになるのでしょうか? >傷をなめあうような女々しい関係は個人的に受け入れられません 結果、こうお考えになっているのでしたらそれでいいのではないでしょうか。 しかし相手になる、ならないは相手に寄ります。 また相手の為になりたくてアドバイスするならば受け入れられませんなどと言い切らない事だと思います。 正直がいいことだと思う気持ちもわかります。 でも正直が相手を傷つけてしまうことだってあるのです。 言い方によって相手が前向きに捕らえる事も批判的に捕らえる事もあります。 相手がどうしてこの質問をしたのか、その気持ちを汲み取って答えることはできませんか。 とはいえ、本当のことを言わなくてはいけないことだってあります。 相手があきらかに常識外の行動をした時や間違いを犯した時などです。 今回のように顔のことに関してはもう替えられないことです。 その事を「ブスだよね」なんて改めて言われて誰がうれしいのでしょうか。 偽善的に取り繕うと仰いますが、嘘を付けとはいいません。 花子ちゃん僕も好きだよ、僕はホンコンに似てるって言われるんだよね~などと 笑い飛ばす事はできませんか? もう少し相手のことを思いやって言えないのかという事です。 どうしても「私花子に似てるかな」と言い寄られたら「どうしてそんなことばかり気にするの」 と不安の根本を聞き出して解決する方向に導いてあげたらどうですか。 「正直似てるよ、ブスだよ」と言ったところで現実をしっかりと受け止めて 強かに生きて欲しい事にはならないとは思いませんか? 料理だってただ「まずい」ととだけ言われたら私も傷つくと思います。 まずいものは作った人だってマズイと思っているはずです。 相手から「ゴメン、ちょっと味よくないね」といわれるまで待ちましょうよ。 もし相手とがそう思わないのであれば、あなたとは味覚が違うんです。 自分の意見だけ通そうと「まずい」などといわないことです。 あなたは本当のことだけを言ってほしい強い人かもしれませんが、 周りの人はそんな人ばかりではないって事ですよ。 自己改革?そんなことは自分自身だけ、もしくはしてほしいって懇願された時だけにしてください。
お礼
>相手がどうしてこの質問をしたのか~ 同情して欲しかったのだろうな、としか思えないのですがそれ以外に何かありますでしょうか。 >花子ちゃん僕も好きだよ、僕はホンコン~ 素晴らしいですね。こういう表現がいつかすらっと出てくるようになりたいなと思います。ただ、僕はホンコンに似てないのでどうしたものでしょうか。 >もう少し相手のことを思いやって言えないのかという事です。 相手の事を思いやるとどうしても、現実を直視して欲しくなって本当のことを言ってしまいます。もしその人のことをどうでもいいと思っていれば、嘘をつくことは比較的簡単なのでしょうが。 >「正直似てるよ、ブスだよ」と言ったところで現実を~ それが思えないのです。どうしたものですかね。顔が醜い人はその分のディスアドバンテージを自分の持っている他の長所(ファッションでも会話術でもなんでもいい)で社会性を引き上げる努力をすべきだと思います。 >相手から「ゴメン、ちょっと味よくないね」~ そうですね。そう願いたいのですが相手がとんでもなく勘違いしていて、自分は料理が得意だと思っていたりすると本当の事を言わざるをえません。こちらも聞かれなければ答えませんので。。これからは「どう、美味しい?」と聞かれる前に、顔の表情で伝える事にしようかな。思いっきりしかめっ面をするとか。 >自分の意見だけ通そうと「まずい」などといわないことです 味覚の違いだけだと、「あっ、これちょっと味付けの仕方が違うな」程度で済むと思うのですが、中にはダシのない煮付けやスープを平気で出されたりしますからね。そういうのを料理と勘違いしていて、公で「料理が得意なの」と平気で言われると自分事のように恥ずかしくなってしまいます。多分ここで他人は他人、自分は自分という割りきりが必要なのでしょうね。 >周りの人はそんな人ばかりではない~ 結局そういうことですね。まだ心の中で割り切る事ができないでいます。友達をどうすれば他人と割り切れるのでしょうか。 >自己改革?そんなことは自分自身だけ~ そうですよね。基本的に聞かれたときに対して答えています。こちらとしては、怒るなら初めから聞くなよ、という気持ちになります。 ありがとうございました。
- r0709
- ベストアンサー率9% (87/906)
本当の事を言うのは悪い事ではありませんが、場合によると思います。 質問者様は山田花子をかわいいと思っていますか? 思っていないのでしたら、本当に似ていても似ていると言うべきでは無いでしょうね。 不味い物は不味いと言うのも悪い事では無いですが、例えば彼女が質問者様のために何か手料理を作った場合、口に合わなかったら不味いと言うのですか?それってすごい思いやりが無い言動ですよ。 口に合わなくても「美味しかったけど、もうちょい○○したらもっと美味しいかも。」と言えば、相手を傷つける事は無いし、次はもっとがんばろう!と思えるようになりますよね。 こうやって、相手を気遣う言動を傷をなめあうような女々しい関係とは思えません。 相手を気遣う言動が出来ずに、怒った相手に同情して欲しいだけ。と思ってしまう質問者様は、少々思いやりが足りないように感じます。
お礼
美味しくないものを「美味しかったけど何々」と表現するのは嘘なので嫌です。 相手を傷つけないために嘘をつく事が「思いやり」だとは思えません。 現実は厳しいですからね。 ありがとうございました。
お礼
>(^-^;)だって、質問文に出てくるお友達とはそれが原因で喧嘩しちゃったんでしょう? う~ん、それが原因かどうかは良くわかりません。本当のことを告げた時は大抵皆普通にしています。花子似の子とはその数日後あたりから、急に口論をし出す様になりました。最近同じような事があったので、もしかすると、それが原因かなと思っています。 >やんわりと「ちょっと僕の口には合わないかな?もう少し辛めのほうが好きだよ。」という感じに言った方が良いです。 素晴らしい受け答えだと感じました。 これからは師匠と呼ばせてください。 >正直な感想を言ったあとはちゃんとフォローをするようにしたらどうですか? フォローはしているんですけどねー。別のところで褒めるところはかなり褒めるんですけどね。 ありがとうございました。