• 締切済み

高齢化社会 どこまでなら耐えられる?

誰にも共通する、高齢化社会の問題で、ご意見を聞かせてください。 自分の親の介護で、介護している中高年のお子さんが、ご老人特有の老いの行動から、親子関係が崩れてしまうような親の発言や行動に悩まされたり、共同生活が不可能になって倒れてしまったり、家族間での哀しい事件が起きてしまったり、、、ということは、よく問題になりますよね。 ・食事の際、幼児に帰ったように食べ物をこぼす  ・介護してサポートしている家族に、子が知っている、これまでの親とは思えない様な暴言を吐くようになったり、陰湿な嫌がらせを構ってもらえない寂しさからするようになる ・徘徊 ・おもらし ・アルツハイマー病  ・こどもがえりの自己中と 親の権限の圧力で拘束し、自由が無い ・寝たきり生活で体力のいる介護 その他.... みなさんが、ご自分のご両親がいずれ年老いて、介護等必要になって来た時に、多くの若い人なら、親御さんなので、何があっても施設などに入れず、ご自分が守りたいと、言う方も多いですが、経験がまだないからの話で、現実は、上記のようなお年寄り特有の症状がだんだん増して、手に負えなくなったり、優しかった自分の親とは別人みたくなってしまうこともあったり、、、で、共同生活がままならなくなり、兄妹同士で親の面倒を押し付け合いになったり、他の兄妹に押し付けて、逃げ出す人もたくさん、いるみたいです。 そこで、質問です。 もし、みなさんがそうなったなら、施設の専門の人たちにお任せする目安 なども併せ、こういうことをされるようになってしまったら、耐えられない、ここが限界、と考えられるのは、親御さんがどんな風な状況になったら、と思われますでしょうか? 考え方によっては、失礼とか酷に感じられる方がいましたらすみません。 が、現実問題 多々ある問題のため、みんなで考えたいため、ご容赦願います。 また、深くイメージ出来ず、親なんだから、最後迄看取るのが当たり前、等 きれいごとだけのご意見とか、ホームなどの宣伝紹介は ご遠慮願います。 世の中、家族間での介護は、生活の支えのある配偶者がいる主婦や、介護される側が裕福で、介護する子の生活費など負担出来なければ、裕福な方もひと掴みなので、みんな自分の仕事や経済力への支えもなし、預ける費用もなく、拘束される結果になり、つききりで介護にあたらなきゃならなくなる庶民もたくさんいたり、共倒れしてしまったりします。 孤独死も多く、親だし、一人にできないとは言っても、現実には多額な費用がかかるのも前提なので、子供世代から未来も含めての問題ですので、介護する側の疲労や社会的立場への迷惑行為、生活出来なくなるなどの経済的なことや、拘束なども含めて、想像して頂ける方、実際に介護に当たられている方に、お話を伺えると大変嬉しいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.4

ドンナ場合でも 親だから 自分がと心では思っても 先立つものがないとネ。心に余裕すら持てないですもの。 此処まではという境界線は有って無いに等しい。 介護保険だって 使い方が解らない人がほとんど。 行政は専門用語ですらすらと説明はしてくれるけど 実際には理解できない事ばかり。 ケアマネさんに相談しても 人に依って違うし 人脈のある人達や 行政への責め方を知っている人にだけ有利な 環境なのだもの 老々介護で 腰の曲がった人間が行動できる範囲なんて たかが知れてる。その度に提出する書類を読み取る事すら うっとおしくてままならない。 そんな状態でプレッシャーだけが膨らむ世の中 施設だって受け入れる相手を選別する。 大声を出したり面倒な相手は  何とかかんとか理由をコジツケテ受け入れ拒否か 出されてしまう。 だから悲劇は繰り返される。 どこまでなら ではなく どんな環境なら最後まで面倒を見られるのかが重要。 後 息子の場合は その殆どが お嫁さんは手を引いている。 単に嫁姑の間柄だからではないような気がします。 毎日悪態つかれたって 罵られて罵倒されたって 親だモノ 一緒に暮らせたらどんなに幸せか。 だけど 部屋が無かったり お金が無かったり 親戚縁者がいちいち口を挟んできたり 行政機関との関わり方を知らなかったり その全ての環境が 人としての心を踏みにじり親との関係が 希薄な関係へと発展していくのだと思います。

noname#173642
質問者

お礼

やはり、口だけじゃなくて、実際に看られているお子さんやお嫁さんの意見を もっと大切にして国が税金あげて苦しめる前に やるべきこともやって欲しいですよね。 経済的に豊かな人 をメインにした政治はいらないんですもん。 比較的、東急関係の路線の町づくりは、参考になるでしょう。 電車は本数増やさないときつきつで、労働者には死にそうですが、駅単位きれいで、お年寄りや障害者に優しい造りになっていて清潔感あります。 また、駅まで散歩したら 何でも、日常必要なものが手に入れられることも魅力です。 それと引き換え、さいたま浦和近辺、ど田舎奥地でもないのに、何十年経過してもJRの長い階段に、アホか、上りエスカレーターしかない所があります。 若い人だって、何度転げ落ちてるかわからんのに。 南浦和駅は、お年寄りには不親切みたいですよ。 たまたま降りたとき、聴く所に寄ると、何十年も何もされてないんだそうです。 隣駅が栄えている近隣駅は、気をつけてあげてほしいですね。 高齢化になったら、日常のお買い物に巡回するかわいいバスを百貨店なり、大型スーパーなり、運行してくれたらいいですね。 駅のエレベーター、エスカレーターの上り下りくらい、つけてくれないと、大変ですし、ますます消費も悪化するでしょうね。 ヘルパーさんの職は暇無しみたいで忙しそうですが、やはり人に頼んで助かること、自分でやらないとならないこと(気分転換にもなるから)も介護にはありますしね。 精神的ケアも必要。 つまり、回答者さんのご意見のように、何でもお金かかるんですよね。 親の老後を食いつぶす、だなんていう自己中な親もいますし(笑) その下のお子さんたちは少子化で 介護どころか、看取ってなどもらえない世代です。お年寄りももう少しお子さん世代の苦しみを理解してあげないと、孤独になりますしね。 ありがとうございました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.3

外国在住です。 認知症で運転中に帰宅できなくなった義理母は様子を見た後で家族会議で老人ホームに入所を決めました。夫婦で入れる場所を探し自宅を売り費用を捻出しました。 実の父は母の死後、健康な頃から高齢者介護付きホームに入所して、現在は寝たり起きたりです。自宅を売り入所金を作りました。 同居もできず近くにも住めないからこういう方法を取りましたが、子供の人生を大きく変えて世話をびっちりした所で症状が良くなるわけではありません。昔のような大家族で交代で面倒が見られず、子供達が大人になるまで手間がかかるようになった現代では施設にお任せして、健康な顔を合わせるだけの西洋的お見舞い型がお互いに楽です。 施設に入らず介護を一人の家族に丸投げしている背景には不動産売却と生前贈与や分配の問題が絡んできてもっと難しくしていると思われます。 老人が元気なうちに将来の自分の行き先を考え、認知症になる前には財産処分も早めにすべきと思います。ズルズルと病人の介護のように先の見えない介護を家族任せにしていますが、老衰は誰にでも訪れる予想される未来です。自分の始末は自分で決めて欲しいと思いますし、そのための自分の一生働いた財産です。 私たち夫婦も財産は自分たちの老後に使うから、と子供に宣言しており自立と自由の獲得を促しています。 成人した子供がニートとして親の財産を毎日食いつぶすことで親の将来の安心が限りなくゼロに近づきます。親が自立して子供に頼らない、子どもは自分の自立を最優先に考える、今までの日本式ではない西洋型が将来は必要です。

noname#173642
質問者

お礼

>成人した子供がニートとして親の財産を毎日食いつぶすことで親の将来の安心が限りなくゼロに近づきます。 質問者さんのお子さん、ニートになっちゃったんですか? なら、ニートする子の親御さんの教育方法がいけないということですね。 現代日本は、ニートなど、そんな甘ったれにされた働き口あるのに、働かない人はまずいませんからね。 就職、再就職氷河期で、経営者が正社員の保証ある待遇を責任負いきれず、派遣会社ばかり作って、保証しない、仕事は一定年齢しか与えないで登録だけさせる、という飼い殺しがそもそも、こうした派遣切りだの、不況が何十年も続く世の中を創り出したわけで、社会の流れを作っているのは権力者たちであり、お子さんのせいではありませんよ。 厳しい事を言う時は、きちんと社会情勢とお子さんの身に起きている事を耳を傾け、判断しないと、頑固な衝突ばかりで、介護はうまくいきませんからね。 そういう決めつけタイプの親御さんは、孤独になりやすいですね。 また、西洋の税率は、国民が豊かな福祉保証を受けられたり、教育、医療には無料などの国民の納得いく国の待遇が既にあって、認められる税率ですから、都合の悪いところ、切り捨てて、目をつぶって、国家に勤務する人たちの保証を守る為だけに、やるべきことをやらず、税金だけ先にあげてるようじゃ、誰も日本の国政に期待などしていませんからね。 最低限、それをしてから消費税増税すべきでしたが、自己中な人たちばかりで、みんな幻滅しているのが現実です。 お手本にされている西洋の国々の国民からも、ブーイング、来てましたね。見ましたか? 日本は、国民の保証もしない内に、国民の保証が行き届いている外国の税率だけ、真似て、国民を苦しめている国、このままだと未来がない、とはっきり言われてましたよ。 税金をあげるのは、きちんとやるべきことをして国民を納得させてから、、、これ世界的常識です。 わかっていない人に国政は司れません。 一時、支持されてもすぐ、奈落の底に落ちちゃうことが、歴代見て来て学んだはずなのに....。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.2

"ここが限界、と考えられるのは、親御さんがどんな風な状況になったら、 と思われますでしょうか?"  ↑ 祖父の場合でしたが、ドロボー呼ばわりされた ときですね。 一度や二度ならともかく、一日中ですからたまりません。 仕事場にまで煩雑に電話が来るようになりました。 しばらく我慢していたら、完全に認知症になって 今では家族の顔さえわかりません。 寝たきりです。 幸いにも、祖父はこういうときのために まとまったお金を準備していましたので、 いまは有料のホームに入っています。 人間、かならず年をとり、いろいろな病気になるのは 生まれたときから解っていたことです。 本人も、周りも、若いときから準備をしておくべきだと 感じます。

noname#173642
質問者

お礼

貴重なご体験談、ありがとうございます。 やはり、国には頼れない というご意見が多い中、やるべきことを先にやらずに、弱者を苦しめる増税ばかりで嫌になりますね。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

そのために、介護保険がある、、、。個人差があり、一概に、概念かできないでしょう。

noname#173642
質問者

補足

で、、、 ご回答いただけませんの?

関連するQ&A