• ベストアンサー

遠方のご霊前を現金書留ではあまりにも、ですよね。良案はありますでしょうか。

先日、ながくお世話になっている先輩から電話が来てました。 先輩の岳父様がお亡くなりになった旨を、その先輩自ら告げら れました。 私が聞いた時点で、すでにご葬儀も1ヶ月以上前に終わってお り、また、遠方ですので私がお香典を持って手を合わせに行く ことも困難です。 自分ではいまのところ郵便等で送る以外に考えつきません。 このようなばあい、私は一般常識として、岳父様を亡くした先 輩に対して、どのように行動すればよろしいでしょうか? ちなみに、お亡くなりになってからの日数に応じてご霊前やお 香典、ご仏前など名称を宗派によって替えて出さなければ失礼 ともうかがいましたが、先輩からの告知を受けた時には、露骨 に宗派をうかがうのもまた失礼かと思い、聞けませんでした。 どんな名称の不祝儀を、どのようにして用意してお渡しするの がマナーになりますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisexc
  • ベストアンサー率40% (190/470)
回答No.3

まず宗派に関してですが、「ご霊前」が良いでしょう。これなら宗派は問いません。それから送り方ですが、現金書留で良いかと思います。 確かに現金書留で送るのには抵抗があるかも知れませんが、この方法は一般的にやられている事ですので特に失礼には当たらないと思います。ただ、日も過ぎている事ですし、何らかのお手紙を添えられる事をお勧めします。

altosax
質問者

お礼

ご霊前だと宗派問わずなんですね、よいことを伺い大変助かりました。 おくやみの手紙の内容がまた悩みどころですが、取急ぎ明日すぐに 現金書留で送るようにします。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • sarube
  • ベストアンサー率19% (145/734)
回答No.8

こんにちは。遠方だと、普通だと思いますよ。 家の実家でも祖母が他県から嫁いで来ているので、祖父の「ご霊前」は書留が多かったです。     祖母は、わざわざ,こんな事をして頂いて、、、、と何度も頭を下げ泣いていました。 郵送でもお気持ちは充分に伝わります。

altosax
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 さっそく明日、現金書留にお悔やみ状を添えてお送りしようと思います。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.7

  こんばんは。 亡くなった方の葬儀には「御霊前」で宗派に関わりなく使うことが出来ます。  そのまま現金書留で送るのが気が引けるのであれば、さらに手紙で「お悔やみを申し上げます。遠方ながら葬儀に参列できず、ご無礼の段お詫び申し上げます。」というような内容を書いて添えても良いでしょう。  体裁よりも、誠意を示すことが大事だと思います。

altosax
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 さっそく明日にでも誠意を実行しようと思います。

  • yoko-kuni
  • ベストアンサー率25% (9/35)
回答No.6

すでに,葬儀をすまされ1ヶ月以上も経ったなら,一般的には,キリスト教で無ければ,香典ではなく,ご仏前ですよね。 まずは,その先輩に,こちらから連絡を差し上げ,ご迷惑でないかどうかを今一度確認して,少し遠方でも手をあわせに行かれた方がよいと思います。 どうしても行くことが出来なければ,このままで良いと思います。今度連絡があった時にでも,ゴメンナサイ。先日は失礼しました。と丁重に事情を説明すれば先輩も無理に来てくれ。とは言わないと思うし,思っている程気にしていないと思います。

altosax
質問者

お礼

ご仏前、と名称が変わるのは仏教でも宗派によると伺いました。 宗派を確認していないので、かえって失礼になってしまうのはよくあり ませんので不完全であってもつぶしのきくご霊前でお送りさせていただ こうかと思っていますが、大丈夫ですよね? 普段から礼儀作法に厳しい先輩でしたので、ゴメンナサイでは通らない かと気にして相談の投稿をしました。 とりあえず明日すぐにお悔やみ状をそえて現金書留でご霊前をお送りし ようかと思っていますが、問題がありましたらどうかご指導下さいませ。

回答No.5

現金書留でご霊前を送っていただいたことがある者です。 祖父が亡くなったあと、知り合いから突然現金書留が届いたので、なんだろう…?と思って開けて見ると、中にご霊前袋が入っていました。 わざわざ送ってくれたのでありがたく思いましたよ。 ちょうど届いた時期が葬儀と49日法要の中間だったので、49日法要に合わせてお返しを送りました。 ただ、49日法要の場合はご霊前ではなくご仏前になることが仏教では一般的です。 キリスト教ではお花代などとなります。 しかし今回のようなケースでは、ご霊前でも良いと思います。 また、発送後に先方にひとこと連絡をしておくのもいいかと思います。 我が家でも開けていいものか悩みましたから(苦笑)

altosax
質問者

お礼

ご経験にもとづく説得力あるご回答をいただき、大変心強く思います。 どうもありがとうございました。

回答No.4

香典袋の中にお金を入れて、それを現金書留の封筒に入れて送ることは、けっして失礼なことではないですよ。

altosax
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 安心致しました。 さっそく明日に送るようにします。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.2

便乗回答みたいで申し訳ありません。 NO.1さんの通りです。 で、10年ぐらい前に、郵便局側でも 現金書留のサイズを昔よりも大きくしました。

参考URL:
http://sogi-iso.jp/jouhou/sougi06/06_5_3.html
altosax
質問者

お礼

さっそくにどうもありがとうございました。 明日すぐに現金書留で送るようにします。 ほんとうに助かりました、ありがとうございます。

  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.1

香典袋を現金書留の封筒に入れて送れば良いでしょう。

altosax
質問者

お礼

早速にどうもありがとうございました。 現金書留が不祝儀袋サイズになってくれているのですね。 助かりました。

関連するQ&A