• 締切済み

私は中3の受験生です

私は中3の受験生です 親と進路の意見が噛み合いません 私今までクラブチームで新体操をしていて高校では強豪のとこのダンス部にはいりダンスをしたいと思っています しかしそこは私立でお金が高いです またダンス部は強豪で遠征が多いので特に入ってからがとてもお金がかかります またそこでは進学体育コースに入りたいと思っているので全く勉強などできません お金のこと.将来のこともあるし.ダンスしたいなんてお前の自己満足なんかでは行かせないと言われました 親の言うことは痛いほどわかります おかねだって高いし.親の言う通り結局は自分の自己満足です けど諦めきれない私はお金は奨学金制度を利用するといいました 私はそこで今しかできないことをやりたいです.この高校生活を公立の普通科にいって毎日なんの目標もなく勉強してだらだらたした毎日を過ごしたくないです その高校に行かなかったら一生後悔すると思います 将来の夢はパレードダンサーです パレードダンサーだけで食べていけるような甘い道ではないことはわかっています けど親はそこの高校に行かなくてもお前の意思がちゃんとあればダンサーにはなれると言われました やはり親のいうことの方が正しいのでしょうか? わかりにくく、長々とすみません

みんなの回答

  • Melody-C
  • ベストアンサー率43% (384/884)
回答No.9

けど親はそこの高校に行かなくてもお前の意思がちゃんとあればダンサーにはなれると言われました やはり親のいうことの方が正しいのでしょうか? はい、正しいと思います。 というより「この学校に行かなければ、ダンサーになれない」と思っている程度では、どこの学校に行ってもダンサーにはなれないと思います これから先、何かしら理由をつけて「ダンサーになれない」言い訳をしていく事になってしまいますよ。 私はダンスはしませんが、大学では音楽を勉強しました 音大の友人は、もちろん音楽科の高校出身の人もいましたが、大半は普通科の高校出身です 自分の専攻の楽器と、学校の勉強とをみんな必死で両立させてきましたよ それでも音楽を学びたい意志があるから、ちゃんとやって来たのです それ位強い意志があって、始めて歩める道です 頑張って下さいね

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.8

結局お金を出すのは親ですからね。 本格的にダンスをやるのならバイトして自分で遠征費稼ぐっていうのも難しいだろうし、親の保護下にいる以上は「好きだからで押し通す」のは難しいとおもいます。 あなたの気持ちはわかります。「お金のこと」これは年間いくらくらいかかるか試算して、そのお金をどうやって返すかを考え、親に伝えましょう。 「将来のこと」パレードダンサーで食べていけないなら、どうやって食べていくのか。ずっと親元にいるわけにはいきません。きちんとした将来設計を考えて、親に伝えましょう。 社会人になっておもいますが、生活をしつつ学費を捻出するのってほんとうに大変。 そのために親も親で「時分の好きなこと、やりたいこと」を我慢しているんです。少なからず、これまでもあなたのために。

noname#246720
noname#246720
回答No.7

#3です。補足拝読しました。 「正直いって今は将来のことよりそこの高校のダンス部の魅力に惹かれてそこでやりたい」 とのことですが。 だったら私も親御さんと同じ意見ですね… 高校は習い事をしに行くわけじゃないので。 その私立の学費がどれくらいかわかりませんが、平均的な金額で考えても私立高校の学費というのはかなりのもので、遠征費なども合わせれば人によっては 「それ、自分の年収より多いんですけど…」というレベルにもなりえます。 その金額で奥さんと子供を養ってるとかね。そういう家庭もあるレベルですよ。 それを払って、なのに将来のことなんかどうでもよくて高校3年間が楽しくて終わり…となったら、親の苦労は一体何なのでしょう。 もちろん今まで新体操を習わせてもらったわけですから、そんなに貧乏なご家庭ではないと思うんですよ。 そして、裕福な家庭であれば将来のことより目先の楽しみのためにお金を使うことも許される場合もあります。 でも、質問者さんの親御さんはそういう考え方ではないわけで… 「そこの高校に行かなくてもお前の意思がちゃんとあればダンサーにはなれる」と親御さんは言いましたね? けれど質問者さんはむしろ、将来は別にダンサーじゃなくてもいいとまで思っているということですよ。そうですよね。 であるならば、その体育コースの高校に行ったとして、卒業後どうするのか、どうなれるのか、そこを考えて下さい。 今までその高校の卒業生はどういう進路を辿っていますか? 進学体育ということは大学に行くのだと思うけれど、どういう大学に行っているのか… そしてその後どうしているのか。 …と説教っぽくなりましたが、気持ちはわからなくもないです。 高校生のダンス大会って見てるとかっこいいですもんね。 憧れるのはわかるんですが。 それに公立で比較的強いダンス部のあるところを探しても、多分近くにはないんですよね。 こういうのって全国に散在してるから。 だから「ダンスやるならここしかない!」って思う気持ちもわかるんだけど。 とにかく話し合うしかないですね。 そして「その高校に行かなくても意思がちゃんとしていればプロダンサーになれる」というのは本当にその通りですから、その高校に行けるかどうかは別として、自分の意思の本当の形は一体どういうものなのか、しっかり考えてみるといいと思います。

noname#214634
noname#214634
回答No.6

全国に行けるレベルではなく、 全国で入賞常連もしくは注目、強化選手並みならば 親御さんも無理をしてくれるかもしれないですよ。 先にもかいた特待生にもなれるかもしれません。 どこまで頑張ってもいいけど、 例え親がその気でも、お金の問題はどうにもなら無いってば。 学校、クラブにかかるお金にプラスして どうしたって回りのレベルに会わせた出費がかさむし。 あなたが積極的に親類のところを回って頭下げて金策してくるでもなし、バイトできるわけでないし おまけに勉強はしない宣言と、親にとって良いことゼロでしょ。 奨学金もらうにしたって、どれだけの額になって、 あなたがうんよくパレードダンサーになって稼いだとして、 年収いくらで返済金額いくらで何年かかるか…なんて そういう計算もしてないんでしょう。 学校に行きたいのは親だってわかってる。 無理なのは無理。 せめて親を説得できる材料(↑にあげた入賞強化選手入りなど)、親のための譲歩(勉学もおろそかにしない、バイトなど) が必要。 高校は公立+習い事、部活動で、頑張って 大学を良いところ狙う方が良いと思いますけどね。 もちろん、実績は積んで。

  • 77498864
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.5

どちらが正しいかは断言できませんが、 家庭の金銭的なことで一番悩むのは親なんです。そこは頭に入れておいてください。 自己満だとわかっているのなら、そこそこ強い公立でもよいのでは? 奨学金で高校生活をすごし、その後夢のパレードダンサーになったとしてそのお金を返しながら自分も生活できますか? 質問者さんの力量がどれだけかはわかりませんが、ダンスへの気持ちが本物なら、強豪にいけなかったことで将来の夢まであきらめないでください。 強豪出身でないパレードダンサーさんもいらっしゃるはずです。 後悔はしても、夢をかなえれば結果オーライなんです!

回答No.4

>やはり親のいうことの方が正しいのでしょうか? 親を説得できないレベルならやめた方が良いです。 所詮その程度。 ハッキリ自分の道を貫くつもりなら親ぐらい説得できる筈です。 私の子供の同級生にジャニーズに入りたいと言って 親や学校の先生が反対するのにも関わらずオーディションをうけた 人がいます。 そんな甘い道では無い、高校ぐらいちゃんと行きなさいと散々言われたのに 自分の意志を曲げませんでした。 今や紅白に出場したり、数々のドラマにも出演するスターになってます。 成功する人って誰が何を言おうと自分の道を貫ける人ですね。 貴方も自分の道を貫けるかどうか貴方の意志の問題です。

candyman1209
質問者

補足

回答ありがとうございます 自分の道を貫き通すと言われても結局食事など生活に必要なお金を出してくれるのは親でそれがないと生きていけないので無理なんです ジャニーズの話とはわけが違います 私立の高校に行きたいので親の同意がなきゃ無理なんです

noname#246720
noname#246720
回答No.3

基本的には親御さんの言っていることが正しいとは思いますが、もし質問者さんが今までにダンス方面の大会で優勝もしくはそれに準ずるような賞を取っている人であるなら、他の方も書いておられましたが「特待生」として入る道もあると思います。 (学校によりますが、特待扱いになると授業料を払わなくていいとか半額になるとかです) 逆に、そういう要素がなければその高校に入れたとしても部活内でトップレベルになることすら難しくなってくるのではないでしょうか。 遊びじゃなくプロを目指すならさらっとトップになれないと難しいですよね。 あとは質問者さんの今のところの学科偏差値も気になります。 もしダンス方面の実績もなく勉強もあまりやっていない現状だとしたら、もう親御さんを説得できる材料はないんじゃないかと… 逆に勉強ができるのであればなおさら体育コースは勿体ない。 偏差値的にある程度高い高校に通いながら、学校外で有名な先生に師事したほうが将来の道はよっぽど開けるんじゃないかと思いますよ。 ダンスだってバカじゃできないので…海外の振付師がいるような場面では英語ができたほうが絶対に有利だし。 あとはもう、他の方も書いておられましたが高校まではお金を出すのは親なので、親が出せないというなら出せないで仕方ないです。無いものはしょうがないので。 奨学金はその内容にもよりますが基本的には将来返さなくてはならないし、お金を貸す側も返してもらえる見込みがある人にしか出しません。 ダンス系のように収入になるか怪しい分野は審査がかなり厳しいんじゃないかと思います。 その代り高校生はバイトができますから、普通の高校に通いながらお金を貯めて大学や専門学校は自分の希望するところに行くことが可能です。 最後に、もう12月になろうという時期なのに今進路でそんなに揉めていて大丈夫でしょうか。 私立はもう出願の時期になるのでは… 中学の先生は何て言ってるんですか?

candyman1209
質問者

補足

貴重な意見ありがとうございます それなりの実績は持っています 新体操をやっていったのですが全国は行けるレベルです ダンスは新体操ににて創作ダンスをしたいと思っています 勉強の方は偏差値60はあります 親はすごく公立を押しています 中学の先生は私のやりたいことをやらないと後悔するからと私の親を説得してくれようとしてますが結局は自分が言わなきゃいけないので...。 もう12.8には願書提出なので全然大丈夫じゃないです 正直いって今は将来のことよりそこの高校のダンス部の魅力に惹かれてそこでやりたいという私の欲求があるので本当にわがままなんですがそこでやりたいと思っています

回答No.2

Q、やはり親のいうことの方が正しいのでしょうか? A、Yes! >高校では強豪のとこのダンス部にはいりダンスをしたいと思っています。 >将来の夢はパレードダンサーです。 夢と現実とは違います。 条件1、親が相当な資産家であること。 条件2、本人の資質と才覚が群を抜いて秀逸であること。 この2条件が揃っていてこそ「将来はパレードダンサー」なんて夢も見られます。 でなきゃー、夢は夢です。 そもそも、夢を夢見て実現できるのは0.01%のひと握り。 とてもじゃーないが、質問者には無理の無理。 理由は、夢を実現させる現実的なプログラムを描けていないこと。 それを描く能力が決定的に不足しているからです。 >毎日なんの目標もなく勉強してだらだらたした毎日を過ごしたくないです。 これは、単なる勉強嫌いを正当化するいい訳でしょう。 もっともらしい言い分だが、完全に説得力ゼロですよ。 そういうことで分不相応な夢とはおさらばすべきです。

noname#214634
noname#214634
回答No.1

実際問題、お金が必要であるのだから奨学金を利用したところで どうにかなるというものではありません。 クラブチームで新体操をやっていたということですが、 その実力はどれくらいのものでしょうか。 周囲の評価や才能の面において、将来性を発揮できているかどうか、という意味です。 もっと言えば奨学金じゃなくて特待生ですかね。 ダンスで特待があるかはわかりませんが、新体操などでは? 高校の普通科に行ったら目標もなくダラダラした毎日になる意味もわかりません。 そこは自力でクラブに通ったり練習したりするものではないんでしょうか。 体育コースなどの特殊なコースは勉強の内容は普通科に比べて簡単なものになるでしょうが 全く勉強しなくていいというものでもありません。 今この段階でそれを言い切る姿勢に賛成をしてくれる人は誰もいないでしょう。 パレードダンサーならば、高校でダンス部に入らないとダメだということもないです。 ディズニーだとバレエやジャズダンスのようですね。これは部活動より習い事のほうが有利なのでは。 基本的に18歳以上、採用者はミュージカル経験者やバックダンサー経験者などが多いようです。 しかし、基本的に応募要項は未経験者もOKのようですね。 バイトしながらでもお金を貯めて、ダンス教室に通う道もあるとみると 何が何でもダンス強豪校に行かねばならない意味は薄いと思います。 お金を出すのが親である以上、そして親を説得できる要素が少ない以上 親の言うことを聞くしかないと思います。お金の問題はシビアです。 親をねじ伏せたいなら、ダンスの道へ進んで欲しい、と周囲をうならせるほどの 才能を見せつけるのが一番良いのではないでしょうか。

関連するQ&A