• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:有限会社で働いていて困っています。)

有限会社で働く私の困りごとと対処法

このQ&Aのポイント
  • 有限会社で働く私の困りごととは、主人が20年以上勤める会社の社長の突然の不在です。以前は仲良く食事に行くほどの関係でしたが、ある日から社長が来なくなり、連絡も取れなくなりました。社長の奥様が出勤し始め、店舗も閉められ、不安な日々を過ごしています。
  • 社長の不在に加え、商工会議所への積み立ても打ち切られたことや、印鑑証明の提出にも手続きが進んでいないことも問題です。さらに、社長の健康状態や入院先、リハビリの場所も分からず、心配でたまりません。話し合いも先延ばしにされ、給料の支払いも不透明な状況です。
  • このような状況で対処する方法としては、まずは社長と直接話ができる機会を作ることが重要です。連絡手段が取れない場合は、社長の身近な人に情報を求めるなどして、現状や社長の意向を把握することが必要です。また、商工会議所などに相談し、法的な手続きや権利を確認することも重要です。安定した収入の確保や将来の可能性を模索するためにも、転職やキャリアアップの機会を探すことも考えてみましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

> 今どうしているのか知る権利はあるでしょうか? 労働者として、当然の「知る権利」に該当する可能性が高いです。 整理解雇と思われますが、全く説明が無い状況ですから、解雇要件を満たしているか?は不明です。 解雇要件が満たされていなければ、「不当解雇」になります。 直接的な「知る権利」は、この「解雇要件を満たしているのか?」などであって、その中では、社長の消息なども明らかになると思われます。 従い、その筋から攻める手が、常套手段でしょうね。 ご主人のみでは無く、従業員数名で、労基署へ相談に行き、「全く説明が無いまま、解雇された」と言えば、恐らく労基署が介入してくれるでしょう。 公的機関が介入すれば、経営者側も曖昧なままと言うわけには行きませんし、その先は労働審判や裁判となり、それらには被告として出廷せざるを得ません。 裁判などに至るか?は、経営者側の誠意と義務履行の問題です。 キチンと説明責任や経営責任を果たすか?と言うことですから、質問者さんらは、躊躇せず、公的な手続きに着手すれば良いですよ。 まともな説明も無く「倒産しそうなので、皆さんはクビです!」だけで、「はーい!判りました。」などと言う必要はありません。 この「まともな説明」が、当然の「知る権利」と言うことです。

chacopichi
質問者

お礼

今後、労働基準監督署や行政書士など相談してみようと思います。 ご回答いただき、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.5

<社長はどうしたのかと尋ねてもはぐらかされ、会わせてもくれません。 <更に、他に店舗があったのですが、社長不在のまま従業員への説明も無く店舗を閉め始め、(その店舗に居た従業員は解雇<<です)会社の整理をし始めました。 夜逃げでもしたんじゃないですか  業績不審になると支払いができないので, 銀行とかが訪ねてきても, 対応できない 対応できないから, 居場所は知られては困る。 <連絡もよく取っていて、主人からの電話は出てくれていて折り返しも必ずありました。 保証人になっていなければ, 心配することではないのではないですか。 <今月のお給料が入るかどうかも分かりません。 就職先でも探して, 見つかれば心配はいらなくなりますよ。

chacopichi
質問者

お礼

この有限会社は身内で行っているので、経理という名の兄弟が銀行などには行っているようです。 主人は社長のことを尊敬していて、社長自身も主人を可愛がってくれていて20年弱も続けたくらいの仲です。会社の社長だからというのでなく、それ以前に心配しています。 ご回答いただき、ありがとうございました。

noname#188107
noname#188107
回答No.3

>権利はあるでしょうか? 権利はないけど、 会社の状況について経営者が従業員に説明する義務はあります。 普通に考えると、 脳梗塞などで社長が倒れて、今後の執務が取れない 状況であり、経営者一族がそれを隠したいということなのでしょう。 経営者の奥さんが会社にでてきているのであれば、 従業員として協力できるところは協力させてもらうから 善後策も含めて事実関係を明らかにしてもらうように 話して見られてはいかがですか。 最悪、長年社長の片腕として働いてこられたのであれば、 自ら会社を興して、店舗をそのまま引き継ぐくらいでも いいかもしれません。

chacopichi
質問者

お礼

今後の参考にさせていただきます。 ご回答いただき、ありがとうございました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.2

"社長がどこで入院していたのか、どこでリハビリをしているのか、 今どうしているのか知る権利はあるでしょうか?"   ↑ 社長は従業員に説明する義務はあるでしょう。 その意味で、権利はあると言えますが、だからと いってそれを裁判上で請求するのも難しいですね。 ”こういった場合はどのように対処したらよいのでしょうか”      ↑ 1、社長は、債権取り立てなどから逃げている可能性が  あります。  会うのは難しいでしょう。 2,未払賃金立替払制度というのがありますから、  その準備をしておきましょう。 http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/tatekae/ 3,転職先を探したほうが良いかと思います。

chacopichi
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 参考にさせていただきながら今後の事を主人と考えて行こうと思います。

noname#184541
noname#184541
回答No.1

社長がどうなろうと、まずは再就職を見つけること。 社長さんが自己破産しなければ給与の支払いは義務のはず。弁護士に相談すれば働いた分の給与は大丈夫だと思います。(タイムカードなど物的証拠もあったほうがいいかも) でもまあ、潰れるときなんてそんなもんなのかな。 でも、やりきれないですね。

chacopichi
質問者

お礼

本当にやりきれません。。 主人の年齢的にも再就職は難しくなっているのでまだこれから大変になりそうです。 回答していただき、ありがとうございました。

関連するQ&A