- 締切済み
新築の家中にある建具ドアについて
半年前位に新築戸建て2x4住宅に住んでるのですが 天候や気温、湿度が日によって違うのですが その度に、5箇所ある建具ドアの開き方が変わるのです。 カチャと閉める手前で手を離すと、勝手に全開するドアもあれば その逆で全閉するドアもあります。 日や天候、気温によっては、勝手な動きをしない時があります。 酷い時は、ドアをカチャと閉めても開いてくる時もあります。 これも、日によって違います。 業者に全ドアを5回も調整して貰っても直ってません。 どこが悪いか、業者も分かってなく、これ以上対処して貰えないです。 何か対処方法を分かる方はいませんでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sirius2005
- ベストアンサー率60% (9/15)
建具の取り付けにも疑問がいきますが、お宅の家の喚起設備(スイッチのある換気扇ではありません)、家の中の喚起気流の流れはどうなっていますでしょうか? 建築基準法上の家の喚起設備の所の自然喚起を利用した排気になっているのではと思います。 つまり居室から出た喚起気流が、台所等の排気口から気密住宅でも廃棄気流として動くようになっていると思います。 この気流の流れが、その日の湿度、温度に対応して変化しているように思われます。 設計された方に、もう一度気流の変化で今のような現象が起きているのではないですかと言って調べてみてもらってください。 もしそれが原因だとしたら、建具の調整をしても不具合が直らないことになります。 更に質問事項の建具が自然に開閉しそのときによって違った開閉をするというのは、建具自体が垂直に施工されていて、力の配分がうまく行っていると思われます。 もし、取り付けが悪いとしたら、必ず一方向で建具が開閉しますよ。 もし、私がコメントしたことをすでにしておいでになるのでしたらごめんなさいね。
- mimicann
- ベストアンサー率43% (356/822)
>>換気扇は複数ありますが、全停止で窓も開いていない状態です。 >>試しに、1枚のドアを除いて他4枚を閉めた状態でもです。 >>カチャと閉めても開いてしまう時は、部屋で暖房をつけて >>暖かくなった頃に起こり、寒い時は発生しません。 室内の温度差で気流は起こります。暖かいところから寒いところに気流は起こからです。 一様に家全体が寒ければ気流は発生しません。 >>あと非常に強い強風が吹いた時、家全体がミシミシ音を鳴らし >>ミシッと音がしたとたんにカチャと閉めてたドアが >>開いてしまうと言う、とんでもない現象も出ます。 #4のalexonさんが答えているとおり、ストライクにラッチが掛かっていない。ちょっと力を込めれば掛かるのでは無いでしょうか…。 >>毎日のように変化するので怪奇現象みたいです。 エアコンだけでなく日光も家全体が一様に暖めません。北側の部屋と南側は違います。 また、季節によって湿潤・乾燥により膨張・収縮が有ります。 どうしても気になるなら、少し高価だがクローザーやマグネットストッパーを付けては如何でしょうか? http://www.daiken.ne.jp/products/index4.html https://www.daiken.jp/service/product/detail?id=349&cate1=0&cate2=0&cate3=32
- alexon
- ベストアンサー率39% (45/115)
最後まで閉めたドアが開くのはラッチがしっかりと掛っていないからだと思います。 ラッチがしっかりかかるようにストライク・ドア本体の調整が必要です。 http://faq.lixil.co.jp/consumer/faq_detail.html?id=1396 ↑調整の例です。メーカーによって異なる部分があります。また、建具屋さんで別注した建具は当てはまりません。(建具屋さんに調整してもらう必要があります) 自然に開いたり閉じたりする現象を調整で解決できないのであれば、全てのドアにドアチェック(ドアクローザー)の取り付けを検討されてはいかがでしょうか。開閉動作は少し重くなりますが、風にあおられることもなくなり最後まで手を添えなくても閉めてくれるので利便性は向上すると思います。 見た目は少し野暮ったいですけどね。
- alexon
- ベストアンサー率39% (45/115)
その「日によって違う」際の自然条件以外の条件は全く同じでしょうか? 建具自体の問題も考えられますが、他にも以下の事も調べてみてください。 ・台所、トイレ、浴室等の換気扇のON/OFFと関係があるか。 ・24時間換気との関係があるか。 ・他の居室の窓やドアの開閉状態に関係あるか。 要はドアの内側と外側の気圧差や部屋の気密性なども影響します。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
木製ドアは 温度や湿度で影響を受けやすいので 室内環境の違いでその様なことがあります。 冬場は暖房している室内と暖房していない廊下等の 温度差があるのでドア自体が少し反ります。 ドアの表面材が表と裏が違う扉(戸襖とか、表がクロスで裏がポリ合板とか)などは 反りが顕著です。 冬場に調整しても夏になると逆に反る場合もあるので 丁番の調整で我慢して使うか ドアの強度を上げるか室内の環境条件を整えるかということでしか 改善できないのではないでしょうか。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>閉める手前で手を離すと、勝手に全開するドアもあればその逆で全閉する… それは、ドアが完全に垂直に取り付けられていないからですよ。 ドアノブ側から蝶番方向を見て、上部が開く方向へ傾いて取り付けられていれば全開するし、逆なら全閉します。 >日や天候、気温によっては、勝手な動きをしない時… 傾いていると言ってもごくわずかでしょうから、温度や湿度によって蝶番の摩擦度合いが変わるからでしょう。 >酷い時は、ドアをカチャと閉めても開いてくる… それはちょっと異常です。 >何か対処方法を… 誰が費用を負担するかは別として、室内用のドアクローザーを取り付ければ解決します。 某社の例です。 http://www.ryobi-group.co.jp/projects/builder/products/09.html
補足
ご意見ありがとうございます。 換気扇は複数ありますが、全停止で窓も開いていない状態です。 試しに、1枚のドアを除いて他4枚を閉めた状態でもです。 カチャと閉めても開いてしまう時は、部屋で暖房をつけて 暖かくなった頃に起こり、寒い時は発生しません。 あと非常に強い強風が吹いた時、家全体がミシミシ音を鳴らし ミシッと音がしたとたんにカチャと閉めてたドアが 開いてしまうと言う、とんでもない現象も出ます。 毎日のように変化するので怪奇現象みたいです。 建物が悪いのか、建具が悪いのか分からなくなってきました。