- ベストアンサー
レジ、お店の人の声の出し方、抑揚など
私はレジのバイトを始めました。 声の出し方がわかりません。 お店の人の喋り方ってあるじゃないですか。 ありがとうございました↑ またおこしくださいませ~↑ のような。普通ではこんな喋り方しません。 なのに皆さん何故当たり前のようにそんな声の抑揚がつけられるのでしょうかTT こうしたら抑揚がつけやすくなる、とか こういう風になりきったらやりやすい、とか教えてください! また、レジではおなかから声を出していますか? どうか、お教え下さい!よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご心配無く。 初日から、業界に慣れている人など居ませんので、経験や習慣で解決する問題です。 仕事を続けさえすれば、いずれは質問者さんも、自然に、周りと同じ様な声が出る様になりますよ。 決まりがあるワケでも無いので、それまでは、「質問者さんなりに・・」で良いです。 「いらしゃいませ」「ありがとうございました」「またおこしくださいませ」など、いずれも普通の日本語ですから、伝われば問題はありません。 独特な発音なんてのは、結局は「誠意」や「感謝」などの、気持ちの伝え方なんだと思いますよ。 普通の口調で、そういう気持ちを込められたら良いんですよ。 ただ、それって案外、難しいコトだし、一日に何十人もの人を相手にするワケだから、毎回はやってられません。 その結果、それっぽく聞こえる、独特な発音・発声に落ち着くワケです。 まあ、練習でも出来るとは思いますよ。 業界経験が無くても、柳原可奈子とか友近などの芸人さんとかは、それっぽくやりますからね。 芸とか芝居でも出来るワケだから、質問者さんも、柳原可奈子をマネる芸でもやって、気軽に練習してみられたら? 違う言い方をすれば、「声の出し方が判らない」とか「出来る/出来ない」って言うよりは、羞恥心とか抵抗感があるんじゃないですか? その抵抗感などが無くなるのも、「経験」とか「慣れ」ですよ。
その他の回答 (1)
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
別のあなたなりのやり方でいいと思いますよ。 上の人に注意されたらその時に考えれば済む話です。 注意するとすれば、笑顔と大きめのはっきりしたしゃべり方ぐらいかなー。 お腹から声を出すというのは、床に仰向けに寝転んで声を出してみるとわかりやすいですよ。 大きい声を出したいなら、声を出す前に息を大きく吸い込んでからしゃべりましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 床に仰向けに寝転んで声をだすと分かりやすいんですか! 試してみます!
お礼
とても参考になりました。 気持ちを込めたらそういう発音になってくるんですね。 要は気持ちをこめていうことが大事なんですね。 親身な回答をありがとうございました。