• 締切済み

人なつっこいあの人に声を掛けられない

レジ係の人なつっこいあの人(女性)に声を掛けられません。 声さえ掛けられれば、すぐにでも受け入れてくれそうな人なつっこさを体中から発している。 子供がいることはわかっているので、旦那さんがいるのかどうか聞かないと始まらないのですが、以前Yahoo!知恵袋で相談したら、 旦那さんがいるかどうかだけは聞いてはいけないという回答。 どうしてなんですか?普通、旦那さんがいれば、あれだけ人なつっこさを発せないと思うのですが(身構えようとするから)。

みんなの回答

  • tukimayu
  • ベストアンサー率14% (189/1345)
回答No.3

今はレジでも人懐っこさは重要です。なので旦那がいてもいなくても関係ないと思います。 よく行くスーパーでも愛想のいい店員さんがいます。お客さんとお金の受け渡しの合間に談笑し「あんたに会いたくてきた」なんていう初老の方もいるくらい人気のある人です。 なので人懐こいから受け入れてくれそうという考えは違う気がします。客商売は愛想が重要ですから。 レジで旦那がいるかどうか聞いたら、相手の方が気を悪くすると思いますし、なんでそんなこと聞くのかな? と身構えられるでしょう。場合によってはその一言で今後避けられる可能性もあります。 ほかの社員さんからも格好のうわさの的になりますよ。それでもいいなら聞いてみては。 彼女の姿を見ていたいなら、そういう質問はしないほうがいいと思います・・・。 指輪は会社によってははずす所もありますしね。

x94875x
質問者

お礼

ご回答くださりありがとうございました。 どうも好意を寄せる対象を変えないといけないようですね。客商売の女性だと、愛想の良さが何のためなのか判断に苦しむ事になるのだと気が付きました。女性の警察官がいいかな、わかりやすくて。職務上で愛想を振りまく必要は無いでしょうから。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

「旦那さんがいる?」と聞いてはいけないのは、最初から男女の仲を匂わせるからダメ、ということでしょう。 暗に不倫しようと言っているようにとられても、おかしくはないでしょうから。 それと好きになるのはかまわないと思いますが、その先はどうするおつもりでしょうか? 相手がご結婚なされていて、貴方が恋愛感情をぶつけたりしたら、(向こうがその気でなければ)迷惑になると思われますが・・。 また不倫の関係になった場合、夫の方から慰謝料請求などもされかねません。 友だちとして仲良くなりたい、なら良いでしょうが、恋愛感情があるなら、先々考えるとオススメはできませんね・・。 身に降りかかるような問題をおこさないよう、お気をつけください<(..)>

x94875x
質問者

お礼

またしても真面目な御回答で感謝いたします。 旦那さんがいらっしゃるのならアタックしませんよ。 ご安心ください。別に心配などしていませんですか?それはどうも。ご忠告いただいてよかったです。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.1

恋のお悩み? 貴方は男性客で 買い物時に一目ぼれ? まぁよくある話ですが レジで軟派はまずいでしょうね これは想像ですが スーパーのレジ係なら ほぼパートでしょう もし離婚していて子供が いるなら フルタイムの仕事をするはずです 私は主婦のパートだと思いますよ まぁ夜もお水でと掛け持ちしてる可能性はありますけどね 人なつっこさは その人のキャラクターですから 独身かどうかの判断材料にはならないとおもいますよ 仕事中ははずしてるかもしれませんが 結婚指輪の チェックとかした? 話のとっかかりにはなると 思いますよ。

x94875x
質問者

お礼

感じの良い回答をいただき嬉しいです。 はい、恋の悩みです。毎日のように顔を合わせています。 なるほど、9割9分主婦でしょうね。 水商売をされている感じはありません。軟派ではなくむしろ硬派と思います。 やはり単刀直入な聞き方は禁物なのですね。雑談の中から目的を見つけないといけないのですね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A