• 締切済み

日本について

タイトル通り、日本についてです。 日本って、「治安が良い・食事が美味しい・気遣いができる」等、良いところが沢山ありますよね。 しかし、大人になるにつれて、日本での生活が辛くなってきました。 その原因は、「集団主義」であるということです。 空気を読みながら生きるのが当たり前で、ちょっとおかしな行動をとると変な眼で見られ、言動の自由もあったもんじゃないです。 なぜ、そこまで「個」を抑えながら「ストレス」を溜めて、生活をしなくてはいけないのでしょうか?? これにより、才能を持った者が潰れているのも事実でしょう。 たしかに、一人ぼっちは寂しいですが、だれといても上辺、、いや周りを気にしているおかしな環境に疲れました。 一般的に、関西の人の方が、物事をはっきりと言うようですが、本来はそれが当たり前なのではないでしょうか? 本気で、海外移住を考えています。 しかし、寂しいという気持ちもありますし、、。 こんな国、個人主義者にとったら地獄ですよ。

みんなの回答

回答No.9

「個人主義」素晴らしいですね。 私が住んでいる北海道は、車で20分も走ると、 鹿や熊やキツネが生息している地域なんですが、 それこそ「自らを助けるのは自分」とばかりに、 「個人主義」じゃないと生きていけないシーン多々、   あります。冬になると数十センチの雪が積もり、 車のエンジンの掛りが悪くなり、雪山にタイヤがハマり、 動けなくなり・・・。数え上げたらキリがないです。 そこには、さしものドコモもソフトバンクもエーユーも圏外じゃないか、   仮に通じても、みたいな場所があり、ジャフも警察も地図を見い見い、 「地図に無いんで・・。」と体よく断られそうになります。 ええ。「個人主義」素晴らしい考えだと思います。 関西の方の方がはっきり言うイメージ、ありますね。確かに。 北海道人の「ぶっきらぼう」に触れたら、そんな事言えなくなるとは 思います。同じ北海道人でも腹が立ちます。 正直、そこまで、日本人が、集団を良しとしている感じは感じないですよね。 はみ出したら、注意されるような事もない。それこそ、「個人主義」のようにも 見える。 まあ、確かにあなたは「空気を読む。読め!!」的な処にいらしたのかもしれないなあ。 それとも、個人力というものを試される環境に置かれたことがないのでは、そんな感じも致しますね。 就職試験、入学試験、運転免許試験、その他もろもろ、「個人主義」が問われるシーンは あると思いますね。才能があるなら、なおさら。 まだ、日本を諦めるのは早いのでは?頑張れ!!

noname#252929
noname#252929
回答No.8

いいんじゃないでしょうか、 貴方の事は知りませんが、それが出来るのは、日本だからと言う事も良く覚えて置かれて下さい。 自国から自由に他国に出て仕事を見つける事なんてかなり難しい国と言う物も多いです。 まぁ、行った先の国だって、だれでも労働者になられたら自国民の生活を守れませんので、当然自国民を守るための厳しい法律があり、他国民が簡単に仕事に就けないようにはしています。 その辺がクリアできるのなら、やるのは良いのではないでしょうか。 何事も経験ですしね。 私の知り合いでも、何人も海外に出て、日系でない現地の会社で働いている人も知って居ます。 半分以上は失敗して帰ってますけど、成功している人もいますからね。 海外の会社はドライですからね。 最初に「3か月でこれだけの成果を出す。」と言って、仕事を始めた後、3か月で成果が出て居なければ、容赦なく解雇です。「もうちょっとで・・・」日本じゃありませんから通用しません。 当たり前ですよね。約束なんですから。 呼び出されて、「今日中に席を空けて帰ってくれ。その席はほかの人が明日から使うから。」 そんな感じです。 それだけの力がある人なら、当然できますが、でも、それだけ力がある人なら、日本でだって出来るんですよね。 日本では、出る杭は打たれますが、出すぎた杭は叩かれないのです。 日本はある程度の仕事が出来ていれば見ててあげよう。となりますが海外では、成果が出ない人は成果が出ない人なりの仕事しかそもそも出来ません。 海外で成功できる人は、まず日本でも成功できます。 でも、日本で成功できる人でも、海外で成功できる人は大変少なくなります。 海外だって、単純労働と言うのは幾らでもあります。 そんな単純労働でも、日本と違う実力主義を使われますので、ぬるま湯ではいられませんからね。 まけていれば、さみしいと思う所もあるでしょうが、 成功できる人であれば、さみしいなんて考えて居るどころではいられないと思います。 その辺の覚悟があるのなら、移住して仕事をするのも良いと思いますよ。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.7

"なぜ、そこまで「個」を抑えながら「ストレス」を溜めて、 生活をしなくてはいけないのでしょうか??"   ↑ 欧米は個人主義だと言われていますよね。 個人主義だとバラバラになって、秩序が維持できなく なるのです。 犯罪なども多発します。 欧米が何とかやっていけるのは、キリスト教という 枠があるからです。 日本にはそんなものはありません。 だから、社会の秩序を維持するために、集団主義を とっているのです。 中国も個人主義です。 しかし中国にはキリスト教の枠がありません。 日本のような集団による相互監視もありません。 だから皆、欲望の赴くままに生きています。 犯罪などは米国を上回る多さだと言われています。 ”これにより、才能を持った者が潰れているのも事実でしょう。”         ↑ そういう面は確かにあります。 しかし、才能を持った人、というのは何処の国でも何時の時代でも 極少数なのです。 殆どの人は、能力など無いのです。 だから殆どのひとは一般市民をやっている訳です。 日本は、人間の殆どを占める能力の無い人に優しくしよう、 という社会です。 その反面、能力のある人には我慢してもらう、そういうことで 資源もない日本が何とかやってこれたのです。 ”関西の人の方が、物事をはっきりと言うようですが、本来はそれが当たり前なのではないでしょうか?”          ↑ こういうモノに、当たり前とか、間違っている、という のはありません。 社会や国家がそれで上手くやっていければ良いのです。 繰り返しますが、キリスト教のような基本がない日本で 個人主義になったら中国みたいになりますよ。 ”こんな国、個人主義者にとったら地獄ですよ”       ↑ 個人的感性の人には住み辛いでしょうね。 個人主義をとっている国では、集団主義の人が 住み辛い訳です。 「人の世は住みにくい。住みにくさが高じると、安い所へ引き越したくなる。 どこへ越しても住みにくいと悟った時、詩が生れて、画が出来る。 人の世を作ったものは神でもなければ鬼でもない。 やはり向う三軒両隣りにちらちらするただの人である。 ただの人が作った人の世が住みにくいからとて、越す国はあるまい。 あれば人でなしの国へ行くばかりだ。 人でなしの国は人の世よりもなお住みにくかろう」 (夏目漱石 草枕 より)

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.6

どう生きたいか?ですね 集団って流れの中を、抗って泳ぐと疲れます それでも流れに抗って泳ぐ人も居るでしょう 時には、自分で違う流れを作ってしまう人もいるかもです 流れの中で身を委ねる事が出来れば、それは結構楽な生き方です でも、身を委ねる事が出来ない人も居ます そんな時は、 強い流れの中でも、比較的緩い所を見つけて泳ぐか 流れに飲まれてしまうか 潜る事で活路を見いだせるか試す、そんな方法もあるかもです 後は 流れの無い池へ移るか、でしょうね あなたの仰るのは「流れの無い池へ移る」方法です 井の中の蛙大海を知らずと言います 自分が移り住んだ所が 井戸の中か? 大海原か? 住めば都と言いますし、自分の肌に合えば良いと思いますよ ただ、 ブラックバスが居ないと良いですね 有言実行で、言った事を実行し、結果を出すことさえ出来れば 集団の中ででも、個の力を発揮出来る物です そういう人が、「流れに逆らって泳いでいる人」です 自分の個性が世に認められて、自分が流れの中心になる そんな人だって世の中には居ます ハリウッドのナンチャラスピルバーグさんとか ディズニーのナントカディズニーさんなど 成功した例の一部です 色々な人の伝記?みたいな物を読んで思いますが 成功した人っていうのは 大抵「支えてくれる誰か」が居る物です 家族であったり、 恋人であったり 仲間、同士、であったり ライバルが居たから成功できたって人も居ます 一人で居たい、ってなら止めませんが 支えてくれる人を見つけるのは大事なことですよ

回答No.5

はいはいはい。ほぼ同じ動機で日本を出ました。今ニュージーランドにいます。 ご指摘の通り、日本は集団主義・・・つまり全体主義の色がものすごく濃いです。日常の景色にその「全体主義色」は普通に見られますよね。 ・休日になればみんな似たような車で同じような場所に向かうからものすごい渋滞ができる。 ・日本中の女の子が、若干のバリエーションはあれど同じような髪型と服装をする。 ・小泉政権での国民の熱狂 → 歴史的な民主党の議席確保 → 今回の手のひらを返したような自民党の圧勝 こんな感じであらゆることが「右へならえ」の習慣で構成されています。今回の自民党圧勝は気持ち悪かったです。 海外に出てからその日本の特異さがますます際立った感じです。 この国ではそれぞれが個々の考え方をしっかり持っているから例えば「カリスマのあいつがあー言ったから俺もそう思う」なんてチープな考えとか、空気を読んで自分の意見を殺すとかいう習慣は日本ほど多くはありません。むしろ明らかに自分がミスって口論になった場合でも、自分に過失がなかった(過去のことをひっくり返して主張する)ことにしちゃいます。 握手やハグ、キスも当たり前で、人と人のあいだにあまり壁を設けません。 店員と客の立場でもみんなタメ口で、腹を割って話をします。日本人のように、腹の底を探るような遠まわしの質問はしません。(日本の”敬語”がまさにバリアーなんですよね。この敬語そのものが日本人を映した鏡かも。) 今日パンを買いに行った見知らぬ店主も、”兄弟、元気か?”なんてフランクに話しかけてきました。 恰好にしてもみんな自由で、金髪美女は思い思いの格好をしています。日本人みたいにブランドで固める人はそこまで多くありません。お前その恰好どうなの?って突っ込みたくなるようなのもいます。(ダサいジャージにビーサン、裸足という組み合わせ) 魔法使いみたいな恰好でウロウロしているアラブ人もいれば、K-POPアイドルさながらの格好でウロウロしている韓国人もいます。ブルカ(目だけ出して、ほかを全部覆ってるイスラム信徒の服)を着た忍者みたいな女性も普通にいます。 それぞれが各々の権利を認めているから、一見特異な恰好でもそれを馬鹿にしたり、見下したりするきらいはありません。(面白くて我慢できず突っ込んじゃう人はいますけどね。) そんな海外ですが、移住すれば薔薇色の人生になるかと言えば、そうでもないようです。 正直私はここで十分英語の訓練を積んだ後、日本の商社に戻るか、それとも全体主義が濃ゆーい自動車メーカーの海外営業にでも転職して、右へならえでもう落ち着こうかと考えています。その理由は以下の通りです。 ・賃金基準が日本に比べて圧倒的に低い。そのくせ物価が高い。 ・バイリンガルという超手ごわいライバルがあまりに多すぎて、この国で台頭するのが困難。 ・意外と休みが少ない。 ・リアル実力主義が意外と辛い。 この国の実力主義は、マジです。儲けが出せない奴は容赦なく低賃金で働かされます。(ただし、人情があるのは日本と同じで簡単にクビになることはない。) 残業がない代わりに、定時のあいだに鬼のように働くことになります。日本でダラダラ12時間かけてやるような仕事をこの国では8時間で仕上げるよう要求されます。鬼です。 有給休暇は最低でも3週間、必ず消化する義務がありますのでバカンスを楽しめますが、国の祝日がほとんどないので、トータルだとあんまり日本と変わらないです。 それを鑑みた日本のぬる~い点もも多々気づかされます。 その全体主義ゆえに、いわゆる"使えない"人間であっても、ちゃんといい関係を保っているのであればみんなでサポートしてくれるし、労働組合がちゃんと機能していれば、有給を使ってそれこそプチバカンスに出ることもできる。 会社に遅刻せずに着席していることが重要なので、仕事をあんまりしてなくてもちゃんと給料は出る。 この国にはない"ボーナス"が日本にはある。 てなわけで、現実逃避で海外に飛び出せば、結構でかい壁にぶち当たりますよ。 ただ、その壁に当たって涙することで、すごく大きな人間になれるような気がします。 まず1年、どこかの国に住んでみてください。 あなたが私と同じように、手ごわいライバルに打ち負かされるのと同時に、海外から見た日本の良さと悪さ、それぞれに改めて気づくかと思います。 ビザは簡単に降りますし、住居も簡単に見つかります。必要なのは少しの貯金と、あなたの向こう見ずな冒険心だけです。

  • miraipre
  • ベストアンサー率22% (47/213)
回答No.4

日本は平和国家なんですね。内紛も隣国との戦争も暫くの間無く過ごしてきました。 私の数少ない経験で、所属していた企業が清算になり外資に買われるという経験がありました。 この外資も、世界に名だたる企業で、経営管理者層は全てこの会社の本社(米国)から配属されました。 いよいよこれまでに経験をしたことのない、アメリカナイズされた合理的な経営が来日したわけです。 ところが、3か月もしないうちに実力至上主義・フラットな人間関係はどこかに吹っ飛んでしまい、日本人の経営よりもっとどろどろした人間関係の上に成り立っている組織を感じたのでした。 隣の芝は青く見えるという諺を実感しました。 海外移住を考えておられるのでしたら、いろいろな国でロングステイ(3か月以上)してみるのが良いと思います。 そうすると、その国の本当の意味での良し悪しが見えてきますし、比較検討で日本の姿が実感できると思います。 政権が交代しても殆ど代わり映えしないほど、日本の国家は安定しています。だから大きな希望がわかないのかもしれませんね。 回答にはなっていませんが、ご参考まで

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.3

 人間は社会性をもつ生き物だから、どの国に行っても扱いは変わらないと思うよ。ただ、優れた才能を埋没しやすいのは確かだけどね。  でも個人主義も良いけど、この日本でもがんばれる人達もいる。それは集団と個人を上手に使い分けることが出来る人。変人扱いされても、それを良しと出来る人だと思う。  それと、自分という物をしっかりと確立できていないと、やっぱりどこにいっても集団に負けるよ。  一匹狼もそれ、相応の覚悟が有ってのことだと思うけどね。  関西でも大阪が結構フランクね。でも、京都はまた違うけどね。

noname#183245
noname#183245
回答No.2

そうでしょうかね。 個人主義の人、少ない。 ということは、個で突出できるチャンスが多いということです。 まぁ、イヤなら移住したらいいでしょう。

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.1

で、質問は何? 海外移住をしたければ、どうぞ。

noname#172801
質問者

お礼

どうせ こいいう回答がくると思いましたよ。 はいはい ありがとうございました。 質問に答えたくなければ、回答しなきゃいいのに。