- 締切済み
これって自律神経失調症状ですか?
三ヶ月前から胃腸炎になり、それから吐き気で食べられなくなってしまい、体重も五キロ痩せてしまいました。トイレに行くために少し歩くだけでも力が出ず、フラフラで息切れする状態でした。 胃腸炎の後も風邪になり、二ヶ月過ぎてからやっと食べられるようになりました。 体調が良くなってもしばらくすると、 吐き気、食欲不振、頭痛、だるい、顔のほてり、喉のつまり、息苦しい、手足の震え、手足の冷え、動悸、眠いのに朝の目覚めが早い このような症状が出ます。 何か病気なんじゃないかと心配になり、内科で検査をしてもらったら、何も異常はなく正常なので心療内科か精神科に行くよう言われました。 中学の頃に心療内科に月一度通っていました。 吐き気止めの薬、睡眠薬、緊張をやわらげる薬など、今まで色々試してみたけどどれもダメでやめてしまいました。 今は、元々アレルギーが酷いので、クラリチンとマイスリーを夜飲んでいます。 マイスリーは徐々に量を減らしているのですが、夜が不安で眠れません。 体に異常はないのに吐き気がするのは、首の骨が関係しているのかと思い、近所の整体に行きました。話を聞いてもらったら、新宿にある心療内科を進められ、一昨日検査をしました。結果は三週間後 最近、不安や緊張が多いです。 自分でも「大丈夫、自分でもできる」って言い聞かせているのですが、 一時食べれるようになっても、またすぐに食べれなくなってしまいます。 酷い時には水さえも吐き気で飲めず、毎日のように点滴していました。 両親にも、昔から体が弱いため、またか。と言われ嫌みまで言われるようになってしまいました。 もし、自律神経失調症状だとしたら、薬以外で治る方法はあるのでしょうか。 そもそも治るのでしょうか。 アドバイスなど、なんでもいいので宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ninoue
- ベストアンサー率52% (1288/2437)
次の一関高専の悩み事リンク集のサイトから、色々な問題についてのサイトへ辿る事が出来ますので調べてみて下さい。 http://www.ichinoseki.ac.jp/soudan/link.html ==> こころの健康・メンタルヘルス 例えば次等 http://kokoro.squares.net/ Dr 林のこころと脳の相談室 http://kokoro.squares.net/jiritsu0.html 自律神経失調症は便利な病名で、それで診断が出来たつもりになっている..... No.1のokokwaさんの回答と同じように、薬に頼らないようにバランス良い食事や軽く体を動かしたり散歩をしたり、小さい事はあまり気にしないようにする事で良くなれば一番良いのですが。 夜あまり眠れない時には携帯ラジオのオフタイマーを1-1.5時間程度に設定して、ラジオ深夜便を聞いたりしていた事もありました。 色々な話などが聞け、何時の間にか眠れると思いますので、一度試してください。
咬み合わせの悪さ、顎関節症などでも自律神経失調症の様な症状が出ます。咬み合わせ(微妙な下顎のずれ)が原因で、脳への血流が悪くなっていると神経系の症状が生じます。西洋医学でお手上げなら東洋医学を訪ねると良いですよ。漢方薬も結構ですが自分がお世話になっている漢方脉診流鍼灸は内臓から脳へと働きかけて、自然治癒力促進と免疫力アップを図ります。現実に鬱病を完治された方も知っていますし。特に腸は第二の脳とも云われますから。五臓に鍼灸治療を施してやれば、様々な不定愁訴は改善していく可能性はありますよ。参考までにhttp://www5.plala.or.jp/tiryouin/link-t.htm
- okokwa
- ベストアンサー率16% (20/118)
マイスリーもそうだけど、ベンゾジアゼピン系の頭の薬長く飲んでると体に毒だよ。 病気を治そうとして病院で病気にさせられる事もあることは覚えておいて。 自律神経失調症状を治す方法は生活環境の改善が一番だと思う、薬とかに頼る事じゃなくて。