- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自律神経失調症?)
自律神経失調症の疑い?頭痛やめまい、吐き気などの症状について
このQ&Aのポイント
- 突発性難聴からメニエール病の診断を受けたが、最近頭痛やめまい、吐き気、体の重さなどの症状が出てきた。
- 心因性自律神経失調症の疑いがあり、心療内科の受診を検討している。
- 現在は耳鼻科に通院しているが、他の病院でも受診してもよいか悩んでいる。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自律神経失調症のパニック障害もちです。 ***** まず「自律神経」についてご存知だと思いますが、 息したり心臓動かしたり平衡感覚とったり体温調節したり 胃袋動かしたりという、無意識的でも身体を通常に機能させる ための神経系のことです。 つまり「メニエール病」とは広義に「自律神経失調症」のことです。 うつ病、パニック障害、過呼吸、頻脈、ふるえ、継続的微熱など 全て自律神経失調症です。「メニエール病」は自律神経の異常が 特定的に耳(めまい)に出ただけと考えられています。 ***** 一番いいので早寝早起きで生活リズムを整えることです。 また、手先足先の血行をよくする工夫(入浴やマッサージ) を施して、身体の代謝を高めましょう。代謝を高めると 自律神経が活性化されます。冬の寒い時期は早起きして 乾布摩擦やウォーキングも皮膚が引き締まって効果的です。 (乳酸が溜まるようなランニングは身体が疲労するのでNG) なお、心療内科ではメニエールは織り込み済ですから 話せばたやすく理解してくれます^^
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございます。 自律神経失調症は病状が幅広くてなかなか分かりにくかったんですが、そういうことだったのですね。 やはり規則正しい生活をすることが肝心なのですね。なるべく早寝早起きするように心がけてみます。 なるほど、行くべきか否か悩んでいたのですが決心がつきました。心療内科に行った際は話してみます。 とても参考になりました。 ありがとうございました!