- ベストアンサー
エコキュート使用されている方へ日中の電気代が心配
ガス給湯器が寿命を迎え、ガス屋さんに取り換えを勧められており、以前から興味のあったエコキュートを検討しています。 6人家族で我々夫婦と小学生が二人と両親です。両親は日中ずっと在宅で、現在の電気料金は従量電灯Cで平均1万7千円程です。割と節電には疎い家族です。 日中の電気使用量もそこそこあっても、エコキュートにした方がメリットはあるのでしょうか?いろいろご意見を伺いたいと思います。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電力会社は全国一社ではありませんから、この種のご質問は電力会社名を明記しないと的を射た回答はできません。 ともかく、「エコキュート = 昼の電気が高くなる」と決めつける必要はありません。 従量電灯のままエコキュートを使ってもかまいません。 時間帯別電灯に移行するとしても、昼がどれだけ高くなるか、夜がどれだけ安くなるかは、何種類かの組み合わせがあります。 年寄りが日中在宅している家庭はどこにでもありますので、そんな家庭向けにはどのメニューが良いか、地元の電力会社でアドバイスしてもらうことをお薦めします。 ちなみに私のところでは、過去 1年間の使用データを調べながら、相談に乗ってくれます。
その他の回答 (2)
- do-deshow
- ベストアンサー率25% (54/211)
ランニングコストでだけ考えるのはどうでしょうか? 初期コストと機器の耐用年数を考えねば。 エコキュートの場合は設置場所のスペース(w160×d80 ×h? 弱)があるかと 自宅や近隣に深夜ヒートポンプ騒音被害がないような場所を設定できるか。 それが可でしたら、本体価格+取り付け価格+防音土台設置コストも含めて見積もりをしてもらいましょう。 エコジョーズの場合は、本体+取り付け価格で見積もりをしてもらいましょう。 これが初期コスト。 ランニングコストはno.2さんの方法で比較+点検コスト。 あと、エコキュートからの湯は飲食用には適さないのでご注意を。
お礼
今回は色々あって見合わせる事になりました。 アドバイスありがとうございました。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
エコキュートだけなら、給湯ですよね、昼間の電気代は、変わらないのでは。ただし、3ー4キロの機会ですから、電気契約の変更、電化ジョーズトカニカエラレテ、100キロ契約くらいになるのでは。 ガス台を、電気にするか、しないかで、だいぶ違います、ihで、お料理すると電気はかかります、ガス台を残すのであれば、心配入りません。
お礼
今回は色々あって見合わせる事になりました。 アドバイスありがとうございました。
お礼
今回は色々あって見合わせる事になりました。 アドバイスありがとうございました。