• ベストアンサー

エコキュート ランニングコスト

深夜電力+従量制の電力(おとくな8,10など)の契約で 深夜に給湯or暖房用の熱量を備蓄するのはわかるのですが 冬期は、床暖房+石油ファンヒーター等で対応する事により ガス・灯油等の料金を節約しランニングを抑える事はわかるのですが 夏期は、日中エアコンを余儀なくされますが、従量制B×1.2~1.4になった料金でも年間のランニングは抑えられるのか疑問に思います。 オール電化にし、今までのガスの基本料+使用量との比較でメリットが出るのでしょうか? また、施設等で日中、ポンプ等を運転するような場合、エコキュート用の電力契約 日中用の契約と2契約を出来るなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yougruty
  • ベストアンサー率60% (432/719)
回答No.6

こちらに↓ガス併用から、オール電化にリフォームした家庭の前後の電気代が見られるページがあります。 http://www.tepco-switch.com/cost/saving/v02-r01-j.html 結果としては、給湯にかかる電気代が安くなることにより、年間6万円の光熱費が安くなっています。 エアコンの電気代については冷房よりも暖房にかかる電気代の方が高いです。 こちらの↓ページに冷房と、暖房の期間消費電力量がありますが、冬は夏の3倍程度電気を使います。 http://www.eccj.or.jp/catalog/2007w-h/aircon/28f.html ですので、夏の電気代は気になるほどは高くならないはずです。 また、節約する方法としては、朝7時までの安い時間帯に適温にしておき、それ以降は、温度を維持する程度に弱めにエアコンを付けるという手もあります。 適温にするまでが一番電気代がかかるためです。 日中ポンプをまわし続けるような施設の場合、ポンプを低圧電力等の別契約にすることにより、コストメリットがあります。 低圧電力は、基本料金が高いですが、使用量料金が安いためです。 また、高圧で電気を使うような大きい施設の場合でも、オール電化の契約や、夜間の電気代を割り引くような契約もあります。 この場合、契約を分けるというより、夜間蓄熱分を別計量して、その分を割り引いてもらうというイメージです。 また冷房については深夜に氷を作りその冷熱で冷房するシステムもありますので、メリットがあると言えます(下の参考URL参照)。

参考URL:
http://www.tepco.co.jp/solution/for_owner/owner/school-j.html
elf2
質問者

お礼

ありがとうございました 別契約は可能なんですね

その他の回答 (5)

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.5

東京電力管内の場合ですが、 昼間在宅が多い場合電化上手より2計量がよい場合も有ります、(従量電灯契約&深夜電力契約、これも二通りあります) 設備による計算です参考までに、 http://jyu-denkou.com/keiyaku/keiyaku1.html http://jyu-denkou.com/tanka/tanka.html

noname#96261
noname#96261
回答No.4

 オール電化にしているご家庭は冬期の暖房は蓄熱暖房にしている方が多いと思います。1台20万ほどしますが今の気密住宅に適している商品だとおもいます。蓄熱暖房は深夜に熱を溜め込み日中に放出するため電気代は安めになります。それに構造自体が単純なので寿命も長いそうです。ただ日中は不在で夜間に暖房を使う方には役に立たないかもしれません。その方にはエアコンになるのかもしれませんが。  今は地価熱を使い夏場の温度上昇を軽減する住宅もあるそうです。また批判的な方もいますが屋上を利用していないなら、ソーラ発電を利用する方法もあります。日中に発電することもそうですが発電機があることにより屋根への日差しが遮ることができ、多少なりとも部屋の温度上昇を減らすこともできるそうです。もし参考になればいいのですが。  

回答No.3

私の近所ではオール電化の方がそれこそ比較にならないほど安いですよ。 地域によってエコキュートの効率も変わってきますし、夏の電気使用状況ヤ料金形態もちがいます。 地域とか建物が高気密かどうかを書かれると同じ状況の方から情報があるかもしれませんね。 また、知り合いがいたら実際の料金を聞いてみるのが一番です。

  • toshi0202
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.2

現在の日中の電力使用量によると思います。一般家庭では、エアコンの増額分よりエコキュートによる減額分の方が多くなると思いますが、事務所や工場など、昼間の電力使用量が多いのに(おとくなナイト8,10)にしたのでは、逆に高くなるでしょう。 エコキュートなどの温水器用の深夜電力契約もありますが、基本料も別途必要で、割高になってしまうと思います。

参考URL:
http://yes-net.ddo.jp/myhome/page2/117.html
回答No.1

オール電化ってガスの基本料+使用量と比較して 導入費用と故障補修費用を加味してもメリットがでるものなんですかね。 電気料金の値上げもあるし。 コスト計算をするには不確定要素が多すぎると思います。 ただ、ガスの方は家庭用燃料電池も比較対照にいれておくべきと思います。 http://www.tokyo-gas.co.jp/pefc/index.html

elf2
質問者

補足

確かにエコキュートはCO2を媒体にしているためエアコンより 高圧にしますね ここ数年の製品ですし、耐用年数も関係してきますね

関連するQ&A