- ベストアンサー
夫の帰国後の変化について
- 鬱の初期症状かも?心配
- 海外赴任での孤独な生活が原因?
- 鬱だった場合の接し方について
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 No.2です。返信しておきます(時間がないので乱雑ですが)。 (1)ありがちです。症状悪化しかねないので、とにかく理由をつけて (例えば大きな物を買わなきゃいけない、運んで、男でしょ、でもな んでも)連れて外出し、病院になだれ込むのがいいと思います。病院 の中では「疲れがひどくて私が診てもらうの。最近忙しそうだし一緒 にみてもらったら?」などと言って診察してもらいましょう。 事前に病院に予約する際に事情を説明しておくとスムースになります。 (2)会社の休みと病院のやってる日のあってる日(土曜日午前中とか) を探しましょう。 (3)個人的には、ひとり暮らしは絶対に許すべきではないと思います(ダ メ、という一方的拒絶ではなく、理由をつけて、無理という方向にもっ ていくべきです)。せいぜい、部屋を分けて、一人になれるよう配慮す るとか(しかしこちらから一切見れなくならないようにすべきだと思い ます)。 私の場合、治療初期はあまり関わって欲しくないと考えていました。 精神的に追い詰められていたので、心地良いと感じることはあまりな かったと思います。 仕事は探すべきですが、それはあくまで治療して3人で暮らす為です。 「離婚の話はまたあとで考えるとして」などととにかく後送りにしま しょう。
その他の回答 (3)
- akiphil10
- ベストアンサー率33% (55/163)
私も、うつ病ではないかと感じます。 なので、やはり病院に行ったほうがいいと思います。 ただ、ご主人に合うドクターを探すのに少々時間がかかるかもしれませんが。 海外赴任の場合、渡航前と渡航後に健康診断をする会社が多いと思いますが、 そういうことのついでと言ってはなんですが、「疲れやすい・睡眠障害のような気がする」 ということを産業医なり、問診の際の先生に伝えてはいかがでしょうか。 症状としてはおそらくうつ病になっていると思いますので、そちらの先生の方から 今の体と心の状態について、お話してもらったり、専門科の先生を紹介してもらったり することができるかと思うのですが。 海外、と言ってもどの国に行ったかによって多少異なるかもしれませんが、 最初の半年がとにかく過酷です。 今までの常識はどこへやら、文句を言おうにも言葉が通じない(語学力が あったとしても、結構文句までは言えないものです) 食事も合う合わないが有り、なおかつ治安があまりよくない国だと、 ホテルにいようが何していようが、知らず知らず緊張しています。 私も、主人について海外に住んでいますが、慣れてきてはいても、 いつも日本に帰ると数日はボーッとします。 ついでに大概いつも風邪をひくので、だいたい最初の1週間はどうにもなりません。 そのくらい神経をすり減らしているんだなぁと、いつも思います。 とりあえずは「お疲れさま、今は(お正月休みですよね)ゆっくり休んで」と とにかく体と心を休ませてあげてください。 そして、「多分なんということもないだろうけど、やっぱり海外で普段と違う生活を してきたのだから」と病院等で健診を受けることを勧めてあげてください。 父親の責任とかは、すみません、もう少し待ってあげてください。 本当に、疲れていらっしゃると思うので。
お礼
海外赴任の経験談、とても参考になりました。 想像以上に大変なものなのですね。 国は中国です。 情勢が危うい時に行ったので、 そのことや食べ物の心配、体の心配ばかりしていました。 もっと内面的に夫を支えていればこんな事にはならなかったかもしれません・・・。 夫の会社に産業医はいないようですので、 なんとか近くの病院へ行ってもらう様、話したいと思います。 ご回答ありがとうございました。
- meg68k
- ベストアンサー率33% (1133/3386)
こんばんは。 多分、うつです。すぐに病院につれていくべきでしょう(精神科は 予約必須な所が多いです)。短期間でこういう状態になったと考え ると回復も早いかも知れませんが、それでも今の状況は自然だと思 えません。 うつ病患者との接し方は、うつの治療が、基本「いいから休め、と にかく休め」という姿勢で進行していきます。薬の多くはその症状 を抑えるだけで、病気の根本を治療する力はなく、環境改善が治療 になると思います。「がんばれ」など責任を感じさせることは極力 避けましょう。本人に仕事(作業)をしてもらうのは治療が進み「退 屈だ」とか「それなら俺でも出来る」と本人が考えるようになって からです。もしうまく出来なかったら治療の遅れや悪化につながり かねませんので、仕事(作業)依頼は慎重にしましょう。 朝日をあびて起きるなど規則正しい生活を送ってもらうことになる と思います。散歩や日光浴など積極的にすることが治療の高ポイン トになると思いますので散歩ついでに買い物依頼などはいいとは思 います(それでも嫌がること、買い忘れなどがあったとしても叱っ てはいけません)。 うつ病患者は病気によりまともな判斷が出来ません。重要な判斷は 全てあとまわしにさせましょう。別れるなどの話題は絶対に考えさ せないようにしましょう(珍しくありません)。また多くの場合攻 撃的になります。あくまで病気です。奥さんは冷静に、旦那の攻撃 を受け流しましょう(売り言葉に買い言葉なんてのはダメです)。 うつ病と診断されたら恐らく早くて数ヶ月、普通でも年単位の治療 期間を要します(最初に書いたように今件は回復が早いかもしれま せん)。もし食費などの確保が出来なくなりそうであれば奥さんが 働くべきかも知れません。専業主婦が長いのであればハローワーク を覗くなど昨今の状況くらい把握しておいた方がいいかも知れません。 うつ病だと診断が出たら医師と連携してさっさと会社に休暇申請し、 傷病手当金の申請を考えましょう。また自立支援制度利用など長期 の治療費軽減なども考えておくべきです(医師に相談すれば教えて くれます)。 以下雑談 元うつ病患者より。
補足
経験者からのお言葉、とてもためになりました。 何点か質問をさせていただいてもよろしいですか? (1)受診 一度「一緒に病院へ行こう」と言いましたが 本人は全く病気だと思っていないため一笑に付されました。 (前述したとおり、もともとうつ病など心疾患に理解がない、 疲労が原因ではなく、単純に私に興味がなくなったと思っている) どのような言葉をかければ病院へ行く気になるでしょうか? (2)受診のタイミング 夫は正月明けから日本で仕事が始まります。 本人は仕事をしていれば余計なことを考えなくていいから楽、 と言いますが、私はどんどん症状が悪化するのでは・・と心配です。 (毎日残業で帰るのは9時以降です。 ありがたい事に会社からの信頼も厚いようですがそれがプレッシャーになるのでは・・) 早期解決の為にもできるだけ早く受診した方がいいですよね? (3)普段 一人で暮らしたい、と漏らしていましたが許可すべきでしょうか? 一人で居れば考えがますます偏ってしまうと思うのですが・・・。 あと、普段家族にはどんな態度、言葉がけをして貰えると心地良かったですか? 貯金はわずかながらありますが、 昨日夫に「離婚するかもしれないから仕事を探して」と言われたので 探そうと思います。 今まで夫に甘えてばかりでした。 本当に私に興味がなくなっただけなのか、と思い悲しくなりますが 出来るところまでやってみたいと思います。 質問ばかりで申し訳ありませんが、ご回答頂けると嬉しいです。
- naniwa0003
- ベストアンサー率10% (40/365)
周りの環境が変わって精神的に疲れたのでは?僕は過去に軽いウツでした。「がんばって」は口に出さず焦らず急がず少しずつと常に二人三脚で居る事を伝えてみては…
お礼
そうですね、本人は何か急いでいるようですが、 なるべく焦らず急がず・・支えていきたいと思います。 回答ありがとうございました。
補足
お時間のない中ご回答いただきありがとうございました。 一緒に暮らし、早めに受診するよう説得したいと思います。 いろいろな面から教えて頂き本当に感謝しています。 ありがとうございました。