- ベストアンサー
鬱の抜け方・これからの環境にアドバイスを・・
こんにちは、育児ストレスについて、ストレスから鬱に・・で質問さていただきました。私は1歳10ヶ月と8ヶ月の子供と夫と義父母と同居生活です。育児ストレスと夫へのストレスと同居のストレスが重なって罪を犯し、それが爆発の結果でした。医者に行ったらうつ病と診断されました。医者からの話だと一番のプレッシャーは義母でした。自分から見て体が悪いだろうがなんでも完璧で頑張りやの義母が私の目指すところだと思っていましたが返って育児だけの私にあせりと不安で押しつぶされそうな感じでした。夫とカウンセリングを受けて夫は今は献身的に私のそばに居てくれます、子供たちのために頑張らなくちゃとも思います。 今の不安はいったい何をすれば鬱という病気から抜け出せるのでしょうか?それとまた同居生活を始めたら同じことが繰り返されてしまうのでしょうか?前回の質問で回答を下さった方々は半数は義父母と別居した方がよいのでは?とのことでした。実家に居たのですが実家でも私が原因で父と母が口論してしまう結果、居る場所がなくなりました。夫は「そばに居てやりたいから」と私は夫のうちに戻りました。義父母もうつ病と聞きしてしまった犯罪を許してくれました。今はまた以前のように私が夫の家にいるようになりましたが、それでもやっぱり気が休まないというか、夫のそばには居たいけどみんなが忙しそうに仕事をしているのが分かると私は一体・・とか、このままうつが治ってもまた同居し続ければ私は・・・という不安でいっぱいです。少しづつ前に歩きたいですが、今の状態だと一度にたくさんのことを考えてしまって・・。夫は私を本当に心配しこっちが申し訳ないくらいです、みんなに迷惑をかけてしまい、早く鬱を治したい。でもフーッとその不安が頭をよぎりまた考えるという繰り返しです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私が以前、たくさんの問題を抱えてストレスで身動きがとれなくなったときに、アドバイスされた言葉です。 「がんばらなくていい。できることを、少しずつやっていけばいいんだ」 そのアドバイスをくれたのは、何年か鬱を経験したことのある人でした。 私は専門家ではないのですが、思うに、鬱の状態にあるときとは、 通常よりも物事の処理能力が低下しているときなのではないでしょうか。 複雑に絡まったように見える大きな問題も、誰かと話したりするうちに、 小さな問題がたくさん絡まって大きくなってしまったものだと分かると思います。 その中から、いますぐにできること、もうちょっと先延ばしにしてもいいこと、考えなくてもいいこと、 そんな風に問題を小分けにできるのではないでしょうか。 小分けにした小さな問題から、少しずつ手を付けていけばいいのです。 ここで肝心なのは、焦ってたくさんの問題を一挙に考えようとしないことです。 まず、ご自分のことを考えて。 そして、お子様のことを考えて。 その後でも、ダンナ様のことを考えて。 ゆっくり少しずつ、身近なことから、です。
その他の回答 (3)
- miu_syunken
- ベストアンサー率31% (253/794)
こんばんわ。昨日の質問で回答させてもらったmiu_syunkenです。今お礼欄を読ませてもらい、またこちらの質問も読ませてもらいました。 昨日の夕方の質問では「本日心療内科へ行って鬱病と診断されました・・・主人はわかってくれない。とりあえず鬱病が治るまでは実家にいる。」というような内容だったのに、今日の日中のこの質問には「夫とカウンセリングを受けて献身的に私のそばにいてくれる。実家から元の家に戻って、義父母も鬱病と聞き犯罪を許してくれた。」となっていたので、私は「今朝旦那さんと一緒にまた昨日受診した心療内科へ行って夫婦でカウンセリングを受けたら、旦那さんがようやくわかってくれたのかなぁ?それにしても旦那さんが理解して義父母に説明して納得してもらって、また戻るまでの時間が短すぎない?!」って不思議におもってしまいました。で、その前の質問も拝見させてもらいました。それで昨日の心療内科はご主人と一緒に行ったことがわかりました。昨日の質問を書かれたときには、すでにカウンセリングを受けた旦那さんが献身的にそばにいてくれたということなのではないですか?airinchanさんを責めているわけではないですよ。でも鬱病のせいで何がどうなっているのか自分をコントロールできていないから、短時間の間にころころ状況がかわってしまう質問を書かれてしまっているのだと思います。 昨日の質問に回答した人たちがみな「別居した方がよいのでは?」とアドバイスしたのは、心療内科で鬱病の一番の原因は同居のストレスだということだったから「それじゃあ、まだ同居に戻っても鬱病は治らないのではないかなぁ。」って思ったんだと思いますよ。 鬱病ってそう簡単には治らないと思います。airinrinchanさんが鬱病と診断されたのは昨日の話ですよね?まだ一度しか心療内科でカウンセリングを受けていないのだから、治療すらまだ本格的に始まってないのではないですか?焦りすぎてますよ!まあ、それが鬱病の症状なのだと思いますが。。。 実家から同居生活に戻ったのは今日のことなのに、もうすでに気が休まらず居たたまれない状況になっているということですから、この先その場所で心療内科のカウンセリングへ通ったとしてもなかなか良くなっていかないのではないでしょうか? 「このままうつが治っても・・・」と治った後のことを心配なさっていますが、今はそんなことより鬱病を治すことに専念された方がいいと思います。一気にあれもこれも解決しようなんて無理です。 今解決しなくてもいいような問題まで考え悩んでしまったり、周りの目を異常に気にしてしまうのが鬱病なんですよねぇ。私も次男を出産した直後に軽い鬱状態になったことがあります。私の場合はすぐに治ったので治療が必要なほどのひどい鬱ではなかったのですが。私も次男を出産するために母や妹たちが交互に仕事を休んでくれ長男の面倒をみてくれる姿をみて「私のために申し訳ない。」と思ってしまい、その思いが強すぎておかしくなってしまいました。その時、母が「迷惑かけたっていいじゃない、家族なんだから!困ったときに助け合えなければ家族じゃないんだよ。娘が出産したのに何も手伝えないなんてお母さんにしたらそんなに辛いことはないんだよ。だから迷惑なんて思ってないし、逆にうれしいんだよ。だからお母さんに面倒みさせて、お願い!」と言ってくれました。でもその時は私はおかしい状態だったので聞き入れることができなかったんです。でも時間が経つにつれ冷静になってきて、そうしたら母の言った言葉の意味も理解できたし「母に申し訳ないことをしてしまったなぁ。」って反省することができました。 今は「鬱病が治ったらどうしよう?」と考えるのではなく、まずは旦那さんとカウンセリングに通い、鬱病を治すことに専念して下さい。同居の件もカウンセリングして下さる医師や旦那さんと相談してどうするべきか考え答えを出された方がいいと思いますよ。私は「鬱病が治るまでは実家で過ごした方がいいのではないかなぁ。」って思うのですが、それはあなたの質問文を読んだだけでの判断ですから。私はあなたの全てを知っている訳ではないのでこれが適切なアドバイスだとは思いません。あなたの今の状況をよく分かって下さる医師や旦那さんのアドバイスが一番正しいのだと思いますよ! 小さいお子さんを2人もかかえていらっしゃるのだから、とても大変だと思います。でも鬱病やストレスに負けないで下さいね!心の病は目に見えないので周りに理解してもらえなかったり辛い思いをなさっていると思いますが、治療を受ければいつか必ず健康な心を取り戻せますよ。焦らずゆっくり治療に専念されて下さい!
お礼
実際日に日に状況が変わりすぎて私自身もクタクタでした。。そのたびにパニクッてどうすればよいか質問をして答えが欲しかったのです。今は旦那の家に居ますが旦那と毎日いろんなこと、これからのことなど話す時間を設けて少しでもこれからよくなるようにしていきたいと思います。同時に今はやはり旦那の家で気は休まりませんがでも旦那のそばには居たいと言う気持ちが強いので。。。。まだ同居を続けるべきか答えは見つかりません。でも回答をもらえることで少し考えが落ち着いたりして楽になります。ありがとうございます。
- kirara-ki
- ベストアンサー率31% (520/1650)
焦らない事と、頑張らないことです。 今の所、出口が見えないので、同じ所を考えがぐるぐる回っているという感じではありませんか。なかなか出られない自分が情けなくなったり。 気持ちを聞いて貰うといいですよ。ただ聞いて貰うことで結構楽になります。 ただし、聞く側に知識や経験が必要かと思いますので、専門の方(カウンセラー)がいいかと思います。 #1に方の言うように保育園に入所可能だと思います。福祉事務所(福祉センター)、保健所が窓口になってくれると思います。(違っていたら御免なさい)
お礼
実際今でもやっぱり焦っちゃうんですよねえー(泣) 毎日旦那とは会話をしてこれからよくなるように持って行こうとしてるのですが。。。旦那もいろいろ考えてまだ結論が出ないところです。次回心療内科に行くのが待ち遠しいくらいで実際うつの状態と普段の精神状態のボーダーラインがわからなくて・・。 早く治って元気になりたいです。
急いだからと言って早く治るものでは無いと思います。 どうしても同じ家に住まなくてはいけないのであれば、落ち着くまでは食事や家事等は自分達の分だけさせてもらう訳にはいきませんか? いくらお嫁に入ったとはいえ 今は自分たちのことで手一杯だと思います。 二世帯住宅で家事炊事は別々にしている家庭があるのですから、それ風にさせてもらうだけでも違うと思いますよ。 自分で旦那さんに言いにくいのであれば、ここに寄せられる回答を見てもらうだけでも良いと思います。 そして必要以上にイライラしない為に、子供と外出する事を勧めます。 近くに児童館はありませんか? 寒い時、暑い日、雨の日等はおすすめです。 ある程度遊んで適当に疲れてくれると夜の寝付きがよくなるのでは? 市役所の児童福祉課に保育園に入れてもらえないか相談してみるのも良いと思います。 病の元が家庭にあると言う事ですから相談にのってくれると思いますよ。 実際私が鬱病で市役所から係りの人が来てくれて5月後半から子供は保育園に通っていますから。 そして時間を掛けて、焦らずに治して欲しいです。 心に余裕が出来てきたら時間が短めのパートなどに出られると気持ちの切り替えも出来るようになるかな?と思います。 ・・・思います。ばかり並んでしまいましたが 私の考えでしかないので敢えてそのように記入しました。
お礼
たくさんの提案どうもありがとうございました。 今は何をしていいか分からないのでとりあえず主人と毎日これからのことを正直に話したり、子供達と私の友達と外出したり話をしたり、いろいろしてみることはしています。。また何かでこの質問欄に質問させていただくことがあると思います。機会があればまたよろしくお願いします。ありがとございました。
お礼
こんにちは、まだまだ答えが見つからずにうろうろしている最中ですが、でもなんだかshinejiさんのアドバイスの一つ一つが暖かく感じられました。。。ありがとうございました!私の中でうつへの抜け道がまだわからなくて焦っています。私としては親との同居が解決の一つに思えているのですがでも夫はそれはうつが治ってからじゃないと考えられないと言われてしまいます。私の考えは同居はもう無理です、、(泣) なので何度も夫と話し合ってこの考えを分かってもらえるように頑張ります。