- ベストアンサー
お金が貰えるとやる気が出る人は少ない?
先日、友人数人と話していて、 自分が「お金が貰えるとやる気が上がる」と話したところ、 軽くひかれたというか苦笑いされました。 お金が貰えるとやる気が上がる、モチベーションにする人は、結構多いと思っていましたが、 意外とそういう人って少ないんですかね?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
報酬がもらえる=高く評価されている=モチベーションが上がる、と繋がりそうですが、意外と統計を取るとそうではないそうですよ。 モチベーションには報酬がもらえるとか、人に褒められるといった外部的要因で上がる部分と、楽しいから、好きだからといった内発的要因で上がる部分が、あるのだそうです。 アンダーマイニング効果とかモチベーションのクラウディングアウトいって、自発的にしている何かに対して物理的報酬が支払われたり、成果が良ければ報酬が上がるという仕組みによって、内発的モチベーションが低下するという現象は結構見られると心理学では言われるそうです。 確かに、好きでやっていることを「偉い」と褒められると、しらける経験はあります。 外発的と内発的のどちらが大きいかは、個人差もあるでしょうし、することの内容にもよるのでしょう。 何の話をなさっていたのかは分かりませんが、お友達にとっては、内発的要因の方が重要な内容だったのかもしれませんね。 あとは、単純に「本音ではあっても、口にしたくはない」「金の事を言うのはケチくさい」といった考え方の人だったのかもしれませんが。
その他の回答 (12)
私も質問者さんと同じです。 ただ、お金が貰えるっていうシチュエーションがどういうものかにもよるかな? 例えば、海岸清掃などのボランティアが話のベースにあって、ボランティアですからもちろん無償です。 ですが、質問の通り、お金が貰えるとなると俄然やる気が出るというもの。 結局のところ、あなたに対する建前と本音のような気がします(苦笑) 建前:そもそもボランティアなんだから、お金云々の前にやることやれよ(=やる気出せよ)という意味で引いちゃったのかな? 本音:やっぱ報酬があるとモチベーション上がるでしょ!
お礼
日本人は建前と本音分かれているっていいますもんね。 回答ありがとうございます。 >お金が貰えるとなると俄然やる気が出るというもの。 やはりお金貰えるとやる気でますよね。 >結局のところ、あなたに対する建前と本音のような気がします(苦笑) また、苦笑いされたぁぁぁ。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
お金でモチベーションが上がったとしても 守銭奴と思われたく無い人が多いのではないか?と思われます
お礼
確かに守銭奴とは思われたくないですよね。 回答ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
心理学の動機づけって言われているものですよね。 >好きでやっていることを「偉い」と褒められると、しらける経験はあります。 あぁ、自分もあります。 絵が趣味なんですが、「絵上手いねぇ」とか言われるとしらけます。 仕事場面だと自分の場合「褒めるのはいいから金くれ」って思ってました。 >お友達にとっては、内発的要因の方が重要な内容だったのかもしれませんね。 興味あるので、今度聞いてみます。 >あとは、単純に「本音ではあっても、口にしたくはない」「金の事を言うのはケチくさい」 >といった考え方の人だったのかもしれませんが。 今後、人前では自重しようかな(笑) 回答ありがとうございます。