• ベストアンサー

バラの葉が・・・・

新しい芽が出ては来るのですが、白い粉を吹いたような小さい斑点がたくさんついて、やがて枯れてしまいます。 これはハダニなのでしょうか?それともうどんこ病なのでしょうか? また、それらの病気の対処法を(もし、薬剤が必要ならば具体的な薬品もおしえてください)教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cope
  • ベストアンサー率61% (186/304)
回答No.2

こんにちは cuedaさんの表現では、うどん粉病のようですが、どちらとも即答しかねますので、すみませんが、もう一度よく観察してみてください。 ハダニによる被害は、葉裏に寄生した葉ダニが汁を吸い、座れた部分は小さな白い斑点となり、やがて被害が進むと、葉に葉緑素が無くなり、白っぽくカスリ状になります。これと同じような被害を与えるものに。グンバイムシがいますが、こちらは、葉の裏が分泌物で黒く汚れていますので、区別がつきます。夏季高温時の被害が目立ちます。 一方、うどん粉病は、若葉や茎の表面に、うどん粉をまぶしたように白いカビが一面に生えます。一般的には、春と秋に多発します。 さて、どちらの可能性が大ですか?。 ハダニでしたら、ケルセン、オサダンなどをなど数種類を交互に散布します。薬剤に対する抵抗性が付きやすいダニですから。しかし、個人的に薬剤使用は好きではないので、被害が少なければ、丹念に観察しながら、被害葉を切り取ることをオススメしたいです。 うどん粉病でしたら、サプロール、ミラネシン、カリグリーンなどの殺菌剤をご使用ください。使用方法は、いずれも、使用説明書に従ってくださいね。

cueda
質問者

お礼

ていねいな回答、感謝いたします。 回答を参考にしてもう一度みてみましたら、ハダニではないかと思えます。 真っ白なので、だいぶん被害が大きいんですね・・・・ 頑張って育てます。 ありがとうございました。

関連するQ&A