• ベストアンサー

バイトを辞めさせて貰えない。

私は今、アルバイトを辞めたいです。 地方の大手コンビニで5ヶ月、働いています。私は試験があるため、辞めさせて欲しい旨を店長に伝えました。そしたら店長は、穴埋めどうしてくれるんだ?と言われました。 人材不足なので、話しても辞めさせて貰えないと思います。そこで、これを告げた14日後に、退職願いをおいて、バックレようと思います。 このお店は私に、訴えなど起こせる余地はあるでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.4

3の人は1度として労基法の条文を読んだ事が無いですね。まったくもう、としか言いようが無い。 ただ、バックレという表現は良くないです。(ここに脊髄反射されたのでしょう) 退職「届」を提出すればバックレではありません。正式な退職です。問題なし。 厳密に言えば雇用契約次第で14日は関係しません。民法627条を読んで下さい。 期間が決まった契約の場合はその期間は働く義務があります。一応。 ただ、それは損害賠償の責任が無くなるかどうか、という問題に過ぎず、通常、問題になる事はありません。 まあ、届を出して1週間もみれば充分でしょう。 口頭でも通知として完成しますが、やはり文書を出した時点から考えるのが順当です。

その他の回答 (9)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.10

アルバイトはいずれにしても本業ではないですよね。学生であれば学業優先は当然です。 日本は憲法で職業選択に自由は基本的人権とされています。これは当然退職の権利も含みます。 たとえ店長であろうと社長であろうとこの権利の侵害はできません。法律上は2週間前の申し出が必要とされていますから今申し出れば2週間後には何の問題もなく辞められます。 私もアルバイトはいくつもしましたが、いやな場合は翌日から行かないでおしまいと言うこともありました。友人もそんなことはありましたが、何の問題もなかったですよ。 雇うほうはそれで困るのであれば正社員にすればよいのです。 今すぐに退職届をだしましょう。 辞めた後をどうするかは店長の責任で労働者の責任ではありません。貴方は働いただけの賃金を受け取ればそれですべて清算は済んでいるのです。それ以上の権利も義務もありません。ましてや給料を受け取らない将来への責任は論外です。

  • Melody-C
  • ベストアンサー率43% (384/884)
回答No.9

訴えられるかどうか、とか、辞められるかどうか、という事に関しては、他の方の回答を参考になされは良いと思います。 質問内容から細かいニュアンスがわからないので、もし事実と違っていたら申し訳ありません。 ですが、どうしても気になったので回答させて頂きます。 質問文だけ拝見すれば、私は店長さんの気持ちもわかります。 あなたに辞められては《困る》のでしょう。 あなたに辞める権利があるとしても、人が足りなくなって困るのは事実です。 《穴埋めどうしてくれる》というのは、言って良いことかどうか別にして、素直な気持ちだと思いますよ。 試験があるので辞めたいとの事ですが、学生さんですか? 試験がその時期にあるのは、前からわかっていたはず。 始めから試験前に辞めるつもりでいらしたのでしょうか? 予めその事を店長さんに伝えていましたか? 伝えていなかったのでしたら、ちょっと無責任かなと思いますよ。 アルバイトとは言え、働いてお金をもらうからには、それなりの責任が生じます。 アルバイトを始めたのなら、学業と両立できるよう、あなたも計画的に試験勉強をするとか、シフトをやりくりしてもらうとか、何らかの手立てを打つべきです。 あなたがどのような語調で辞める事を申し出られたのかはわかりませんが《申し訳ないですが辞めさせて頂きます》という気持ちが必要だと思います。 (もし事実と違っていたら、ごめんなさいね) あなたには勿論、辞める権利があります。 ですが、あなたを頼りにしていた店長さんの気持ちも考えてあげて下さい。 次のアルバイトが決まるまで、働き手の確保が大変でしょうから。困られると思いますよ。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.8

別にバックれてもいいと思いますよ。 法律上、2週間~1ヶ月前に辞めますと言うのになってますし 質問者さんがお店の物を壊したり盗んだりお金を取ったりしてなかったら お店が訴えることはないでしょう。

noname#171678
noname#171678
回答No.7

一般論です。 雇用契約書ないの? やめるときは云々の約束事。。 特に無いなら、”退職届”を出しておけばよいです。 相手は、訴訟はしませんよ。 穴埋めどうしてくれんだ? という言葉にすでに現れています。 穴埋めは、店の責任者が考えなければならないことであって、(学生)アルバイトが考えるべきことではありません。

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.6

「辞めさせて欲しい旨を店長に伝えました。そしたら店長は、穴埋めどうしてくれるんだ?と言われました。」 穴埋めをするのは店長の責任で、あなたには関係がありません。2週間後の「〇年〇月〇日に辞めます」と書いた提出日付入りの辞職届けを店長に渡すことをお勧めします。受け取って貰えなければ、明日から休みますと言いましょう。店長はあなたに労働を強制することはできません(その代わり、給料は払わなくて済みます)から、恐れることは何もありません。 参考までに、次のQ&Aを紹介します。 Q:辞める旨を申し出たら、引き止められました。この場合はどうすればよいですか? A:あなたが勤務先で大事な戦力として働いている場合、急にあなたが辞めてしまうと雇用側としては大きな痛手となってしまいます。その場合は、「辞めないでほしい」と考えている雇用主と、「辞めたい」と考えるあなたが互いに相談をし合って妥協点を見出す必要があるでしょう。双方の意見を交わした後に、あなた自身もある程度譲歩した上で辞めるタイミングを決めることが得策です。しかし、既に次のアルバイトが決まっていたり、引越ししてしまうなどの止むを得ない事情がある場合はきっちりとその旨を雇用主に伝えましょう。またその場合は、かなり事前に雇用主へ相談を持ちかけることをおすすめしておきます。 http://www.jinzai-shokai.jp/resigns/procedure.html

回答No.5

そのバックレ方でいいと思いますよ。労働法とかに詳しい方の回答も見たいですが。 大雑把に言って、好きなときに働いて好きな時に辞められるからアルバイトなのであって、契約を交わしたわけでもないでしょうし。常識的に考えてずっと辞意を伝えているのに対応しない店長が悪いと思いますよ。 そんなに忙しいのにアルバイト相手に訴え起こすとも考えられないし。

回答No.3

ホントお子様ですね。 労働基準法違反で送検されてください まあこんな子供を雇った店長ですから、訴えること考えも及ばないかもしれませんが うちの店舗は学生不可です。このような店増えてきてますね 給料をもらうとゆう意味をわからないですからね子供は

  • since_1968
  • ベストアンサー率24% (254/1053)
回答No.2

試しに、時給を2倍にしてくださいとかって言ってみれば辞めさせれくれるかも

回答No.1

訴えるとか、そういうのはなと思います(てか勝手に店の金つかってたとかそういうんや無いと店側も訴えるとかないでしょうし。)けど普通は退職する2か月前とかくらいから届け出るもんやないですかね? そうやないとあなたが抜けた後のシフト回しとかお店もスタッフも大変ですしね^^; ただ、今後もし同系列のコンビニとかで仕事する時(長期の場合)もしかしたらはじかれるかもしれませんね。 ま、殆ど無いとは思いますけど。 受験頑張って下さい(^ω^)!

関連するQ&A