• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:数列のわ)

数列の異なる2つの自然数の積の総和を求める方法と計算結果

このQ&Aのポイント
  • 自然数1からnまでの異なる2つの自然数の積の総和を求める方法を解説します。
  • 具体的には、1の段の総和からnの段の総和までを計算し、それらを合算することで積の総和を求めることができます。
  • 計算結果は(1/24)(n-1)n(n+1)(3n+2)となりますが、他の解説と異なる結果になるため、違いの原因については不明です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m-1016
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.3

no2.です。補足しておきます。 回答者様の解法で、この問題を解こうとする場合、 1/2Σ[i=1→n] { (Σ[j=1→n) ij ) - i^2 ) とする必要があります。 つまりは、nの段の総和:・・・Σnk-n^2=(1/2)(n^3-n^2) とすることで、 nの段であれば問題ないのですが、 3の段(n=3)なら3*1から3*3までの和(から3*3を引いたもの) 9の段(n=9)なら9*1から9*9までの和(から9*9を引いたもの) になってしまっているということかと思います。

STOP_0xc000021a
質問者

お礼

ありがとうございます 混乱していたのですが、なんとかわかりました

その他の回答 (4)

回答No.5

解説のやり方はおそらくこうです.数えやすい形で数えて重複を取り除いていく.この方針です. まず,1~nから重複をゆるしてとった2個をi,jとすると, ΣΣij ところがこの中にはi=jとなるものが含まれています.それを除くと (☆)ΣΣij-Σi^2 今度はij(i≠j)となるものの総和ですが,和は任意のijに対しi>jとi<jの対をともに加えているのでこれを一つだけ和をとればよいことになります.一方を取り除くために2でわります. (1/2)(ΣΣij-Σi^2) =(1/2){Σ_{i=1}^niΣ_{j=1}^nj-Σ_{i=1}^ni^2} =(1/2)[{n(n+1)/2}^2-(1/6)n(n+1)(2n+1)] =(1/24)n(n+1)[3n(n+1)-2(2n+1)] =(1/24)n(n+1)(3n^2-n-2) =(1/24)n(n+1)(n-1)(3n+2) ※質問者様のやり方と異なるように見えることころは,次の公式で同じことが分かります.(各段の総和の式) 1^3+2^3+・・・+n^3={(1/2)n(n+1)}^2 ∴Σk^3=1^3+2^3+・・・+n^3={(1/2)n(n+1)}^2=(Σi)^2=ΣiΣj=ΣΣij ∴(1/2)(Σk^3-Σk^2)=(1/2)(ΣΣij-Σi^2)

STOP_0xc000021a
質問者

お礼

ありがとうございます 解説では、a,b,cを例にして、 T=ab+bc+ca (a+b+c)^2=a^2+b^2+c^2+2T T=..... このような感じで解いています。    

  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.4

解説と違うやり方なのでどこか違うのかわかりません。 >(1/2)倍しなければ、以下の通り解説と同じ計算結果になる。 1の段の総和:1*1+1*2+1*3+・・・・+1*n-1*1=n(n+1)/2-1 2の段の総和:2*1+2*2+・・・・・+2*n-2*2=n(n+1)-4 ・・・・・・・・・・・・・・・・ nの段の総和:n*1*n*2+・・・・・+n*n-n*n=n^2(n+1)/2-n^2 ∑(k=1→n){k^2(k+1)/2-k^2} =(1/2)∑(k=1→n)k^3-(1/2)∑(k=1→n)k^2 =(1/2){n^2(n+1)^2}/4-(1/2)n(n+1)(2n+1)/6 =(1/24)n(n+1)(3n^2-n-2)=(1/24)n(n+1)(3n+2)(n-1)

STOP_0xc000021a
質問者

お礼

>(1/2)倍しなければ、以下の通り解説と同じ計算結果になる。 これも一応考えたのですが、1/2倍しないと重複して数えてしまいます(解説でも解き方は違いますが、最後に1/2倍しています)。

  • m-1016
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.2

>1の段の総和+2の段の総和+・・・・nの段の総和=Σ(1/2)(k^3-k^2) これは、 (1*1-1*1)+(2*1+2*2-2*2)+(3*1+3*2+3*3-3*3)+(4*1+4*2+4*3+4*4-4*4)+… という計算をしているように思います。

STOP_0xc000021a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • ferien
  • ベストアンサー率64% (697/1085)
回答No.1

>解説と違うやり方なのでどこか違うのかわかりません。 nの段の総和 =n・1+n・2+……+n・n =n(1+2+……+n) =nΣk =n・{(1/2)n(n+1)} 解説のやり方は、第k項(k段の総和)ak={(1/2)n(n+1)}kと考えて、 Σakを出し、そこから、1・1+2・2+……+n・nを引いています。 ({(1/2)n(n+1)}は、各項に共通の定数と考えています。) 2×求める和=(1/2)n(n+1)(1+2+……+n)-(1・1+2・2+……+n・n) =(1/2)n(n+1)Σk-Σk^2 =(1/2)n(n+1)・(1/2)n(n+1)-(1/6)n(n+1)(2n+1) ={(1/2)n(n+1)}^2-(1/6)n(n+1)(2n+1) よって、 求める和 =(1/2)[{(1/2)n(n+1)}^2-(1/6)n(n+1)(2n+1)] 一般項akの求め方(考え方)が間違っていると思います。

STOP_0xc000021a
質問者

お礼

ありがとうございます 解説では、a,b,cを例にして、 T=ab+bc+ca (a+b+c)^2=a^2+b^2+c^2+2T T=..... このような感じで解いています。