一般的なブーストアップ程度ならHKSやトラストなどのチューニング用ATFとATクーラーで間に合うようですが耐久性はとなると難しいですね。
カルディナのターボとなるとカタログ上260psですが実測230psも出ていれば良い方でしょうね。
タービン・ブーストをいじったりしなければ10~20ps馬力が上がれば上々とも思えます。
言ってみれば吸・排気系チューニングして馬力が上がってもカタログ馬力程度しか上がらないと言うことです。
ミッションも設計上マージンを持って作られていますがこれも使い方によるので何とも言えません。
例えノーマルでも急加速や急減速を繰り返せば壊れやすくなります。
吸・排気系チューニング程度で特殊なチューニングさえしなければ強化ATF交換と余裕があればATクーラー着用でしょうね。
お礼
回答有り難うございます。 ターボ車なので吸排気系のチューニングだけでも 結構馬力があがると言われたもので 知っている方が、いましたらと思いまして質問させていただきました。 300馬力以上になることは、無いと思いますが。