• ベストアンサー

総務部長と呼ばれし者

世の中の総務部長さんに御伺いいたします。 大企業、中小企業によってまちまちだと思いますが、概ね似通った仕事をされていると思われる総務部長として、仕事のスキルアップ、もしくは自分を磨くために休日おこなっていることはありますか? 総務部としてなすべきことを全うするためにプライベートで学んでいる事、着目していること、習慣にしていること、何でも結構です。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

当方は理工系大学卒で設計開発の業務を長くしておりました。 しかり零細企業ということもあり、総務部長も兼任しております。 なぜかというと、総務部門は一般的に直接利益を生まないと言われ、余計な経費をかけたくないからです。 しかし、助成金の受給や節税対策などで利益貢献は可能だと言われています。 わからないことがあればインターネットで調べると解りますし、少し勉強すればパソコンで処理は簡単にできます。 総務としてのスキルアップとしては、経営方針を理解し、世の中の動きを広く知り、チャンスを逃すことのないように経営方針を修正する必要があれば経営者に助言できるように、情報収集は欠かせません。 つまり経営判断するのに必要な情報をリアルタイムに提供できるだけの情報収集は欠かせないということです。 するのに方針を 前述のようにインターネットで情報は容易に入手できますので、真実の情報を見抜く力が必要です。 後は総務部門としては、従業員の規律統制や不正防止、取引先の与信管理でしょうか。

その他の回答 (3)

  • usikun
  • ベストアンサー率35% (358/1003)
回答No.4

・契約に関する知識の習得 ・株主総会運営があるなら会社法 ・防火管理や衛生管理の責任者になる為の講習受講 ・損害保険に関する一般的知識 人事などを兼任しない総務部長さんは概ねこんな勉強をしています。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

私は小さい会社の総務部長ですが、役員・株主であり、税理士社会保険労務士事務所経験による職務であること、家族経営であることなどから、一般の総務部長さんと異なるかもしれません。 小さい会社ですので、役員・総務部長と言っても、一人総務の責任者です。 私の職務としては、社内備品の管理・経理事務・総務事務・人事事務・法務・庶務・役員としての経営業務・代表者の秘書的な業務・営業担当者のフォロー・いろいろな業務を行っています。 さらにきついのは、税理士などの専門家を一切使わないことですね。会社及び従業員に関する税務・会社や会社所有不動産の登記・許認可申請届出報告・人事法務としての社会保険や労働保険なども行う必要があります。 私は、すべてが矛盾のない処理を心がけています。経理・人事・法務・総務などで異なる判断をしてしまうと、会計処理や税務判断にも矛盾が生じ、税務調査で必要以上の指摘を受けかねません。私の会社では助成金申請も行っていることで、助成金の申請先の調査も対応が必要となり、最悪、会計検査院の調査も受けることになりますから、矛盾が出ていると、説明にも矛盾が生じてしまうこともあり得ます。 ですので、総合的に広い視野で判断することと、一貫性のある処理をするように心がけていますね。 また、ニュースや官公庁などのメールマガジンなどで常に新しい情報を得るようにも心がけますね。

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.1

総務部長と呼ばれし者、 双務方向に気遣うべし。